【ポケモンSV】ランターンの育成論と対策|おすすめ技構成と努力値
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- ウネルミナモ&テツノイサハが復刻!
- ・ウネルミナモ&テツノイサハレイドの開催期間
- ・ウネルミナモレイドの攻略
- ・テツノイサハレイドの攻略
- ・イベントレイドが出ない時の対処法
- ポケモン好きにおすすめ!診断やランキング!
- ・相棒ポケモン診断 / 難問クイズ / 色違いシミュレーター
- ・一番強いポケモンTOP100!
- ・可愛いポケモンランキング
- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強ポケモンランキング|シーズン27対応
- ・最強パーティ構築の組み方
- ・レンタルパーティ構築まとめ
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)のランターン育成論です。おすすめ性格や努力値振り(実数値)、技構成、持ち物を型ごとに考察し、ランターンへの対策も記載しています。構築を見て、ランターンを育成する参考にしてください。
育成論の関連記事 | |
---|---|
ランターンの図鑑データ | SVポケモン最強ランキング |
育成論一覧 | レイド育成おすすめ一覧 |
ランターンの基本情報と評価
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
||||
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 |
---|---|---|---|---|---|
125 | 58 | 58 | 76 | 76 | 67 |
ランターンの特性
特性 | 効果 |
---|---|
ちくでん | でんき技を受けるとHPを1/4回復する |
はっこう | 野生ポケモンに遭遇しやすくなる |
ちょすい(夢特性) | みず技を受けるとHPを1/4回復する |
ランターンのおすすめ性格
性格 | 補正 |
---|---|
ひかえめ | 特攻▲/攻撃▼ |
れいせい | 特攻▲/素早▼ |
ずぶとい | 防御▲/攻撃▼ |
おだやか | 特防▲/攻撃▼ |
ランターンの評価
- ・タイプ無効特性を2種類持つ
- ・ボルトチェンジやクイックターンで対面操作
- ・ねっとうとほうでんで状態異常を撒ける
タイプ無効特性を2種類持つ
ランターンは、タイプ無効特性の「ちくでん」と「ちょすい」を併せ持ちます。タイプ無効特性はテラスタル後に弱点を無効にできるためテラスタルとの相性が良く、優秀です。
ボルトチェンジやクイックターンで対面操作
ランターンは、ボルトチェンジやクイックターンを覚えるため、対面操作が可能です。素早さも67と遅いため、後攻ボルトチェンジや後攻クイックターンで有利対面を作れます。
ねっとうとほうでんで状態異常を撒ける
ランターンは、追加効果で状態異常を撒ける攻撃技の「ねっとう」や「ほうでん」を習得可能です。とつげきチョッキを持った状態でも状態異常を撒けるため、低火力ながら相手に圧力が掛かります。
ランターン(チョッキ型)の育成論
![]() |
テラスタル | ![]() |
|||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特性 | ちょすい | ||||||||||||||
性格 | れいせい | ||||||||||||||
もちもの | とつげきチョッキ | ||||||||||||||
役割 | サポート | ||||||||||||||
ステ | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |||||||||
実数値 | 207 | 78 | 78 | 138 | 124 | 64 | |||||||||
努力値 | 52 | - | - | 236 | 220 | - |
おすすめ技構成
枠 | 技名 | タイプ | 威力/命中 | 習得 |
---|---|---|---|---|
確定 | ねっとう | ![]() |
80/100 | 技マシン |
自由 | ほうでん | ![]() |
80/100 | Lv30 |
自由 | クイックターン | ![]() |
60/100 | 技マシン |
自由 | ふいうち | ![]() |
70/100 | タマゴ |
強い点と立ち回り
特殊アタッカーを流して有利対面を作る
チョッキ型ランターンは、特殊アタッカーに後出しして後攻クイックターンを狙い、有利対面を作る型です。大抵の特殊アタッカーには後出しが可能で、C特化眼鏡赫月ガチグマのだいちのちからでも1発は耐えられます。
努力値はCDベースで調整
チョッキ型ランターンは、特殊アタッカーに対策で特殊耐久に多く振ります。ランターンはHP種族値が非常に高いため、HPに振らずとも十分な特殊耐久を確保可能です。残りは削りを優先して特攻に振りましょう。
後攻クイックターンを狙うため、素早さを下げるのも選択肢です。後攻クイックターンを最優先で行う場合は、素早さに下降補正を掛けて個体値を調整しましょう。
相性補完ポケモン
高火力ポケモン | 物理ポケモン流し | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
チョッキ型ランターンは有利対面を作れるため、高火力ポケモンなど有利対面を作った際の影響力が高いポケモンを組み合わせましょう。ランターンが苦手な物理ポケモンを流せるポケモンも相性が良いです。
エアームドやアーマーガアはランターンとのタイプ相性補完が良い上、物理ポケモンを流す性能にも優れます。ステルスロックやとんぼがえりも覚えるため、サイクルを行うチョッキ型ランターンと良相性です。
ダメージ計算まとめ
与ダメージ計算
与ダメージ実数値計算 |
---|
【ねっとう】 ハバタクカミHP131D155→乱数3発(86.81%) オーガポン(等倍)HP155D116→確定3発 赫月ガチグマHP219D85→確定2発 パオジアンHP155D85→乱数2発(87.5%) 【ほうでん】 水ウーラオスHP175D80→乱数1発(31.25%) アシレーヌ(チョッキ)HP187D136→乱数3発(99.34%) テツノツツミHP131D80→確定1発 カイリュー(マルスケ)HP167D120→乱数6発(87.36%) |
被ダメージ計算
被ダメージ実数値計算 |
---|
カイリューA204じしん→乱数1発(75%) 眼鏡ハバタクカミC205ムーンフォース→乱数2発(1.95%) 眼鏡ラティオスC200りゅうせいぐん2連使用→瀕死率8.2% 眼鏡赫月ガチグマC205だいちのちから→確定2発 パオジアンA189かみくだく→確定2発 |
ランターンの対策
対策方法 | 解説 |
---|---|
高火力ポケモン | 高火力ポケモンで一気に攻める |
設置技 | ステロや毒菱などの設置技で妨害 |
定数ダメージ | 定数ダメージでランターンを削る |
ランターンは素早さが低いため、高火力ポケモンで一気に攻めて役割破壊を行いましょう。後攻ボルトチェンジやクイックターンで有利対面を何度も作られると不利になるため、早めの対応が重要です。
ランターンをなかなか削れない場合は、ステルスロックなどの設置技や定数ダメージでランターンを削りましょう。特に設置技は、サイクルを行うランターンには有効です。
高火力ポケモンで一気に攻める
主な高火力ポケモン | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() (アカツキ) |
![]() |
ランターンには、高火力ポケモンで一気に攻めて負担を掛けます。後続にランターンとの相性補完が良いポケモンが控えているため、後続ポケモンの弱点も突けるポケモンで攻撃できると理想的です。
ステルスロックなどの設置技で妨害
ステルスロック | どくびし | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ランターン対策では、ステルスロックやどくびしなどの設置技でサイクル妨害をしましょう。ランターンはひこうやほのおテラスタルの採用率が高いため、テラスタル後にはステルスロックの削りが強力です。
定数ダメージで削る
どく | やどりぎ | しおづけ | |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ランターン対策では、定数ダメージで削って負担を掛けます。しおづけややどりぎは定数ダメージとして非常に有効ですが、ランターンにはボルトチェンジやクイックターンで逃げられるため、後続に一貫する技選択が重要です。
ランターンの育成投稿者
育成論の執筆者
プロフィール |
---|
アルテマ攻略班A ・マスターボール級をうろうろ |
ダメージ計算ツール
当サイトのダメージ計算は、ポケソル様に許可を頂き「ダメージ計算ツール」を利用しております。
ポケモンSV育成論の関連記事
禁伝ポケモンのおすすめ育成論
禁伝の注目育成論 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() バドレックス |
![]() バドレックス |
![]() |
![]() ネクロズマ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ネクロズマ |
![]() |
![]() パルキア |
![]() |
![]() ディアルガ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() キュレム |
![]() キュレム |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ギラティナ |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
碧の仮面追加ポケモンのおすすめ育成論
藍の円盤の新ポケモン育成論 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
碧の仮面の新ポケモン育成論 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
対戦用の育成論
対戦用ポケモンの育成論 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() キラフロル |
![]() |
![]() バンギラス |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() イッカネズミ |
![]() コノヨザル |
![]() ボーマンダ |
![]() パルシェン |
![]() ヒートロトム |
![]() オノノクス |
![]() サザンドラ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
シーズン3の禁止ポケモン育成論 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
レイドポケモン育成論
レイド用ポケモンの育成論 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
金策用ポケモン育成論
金策用ポケモンの育成論 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
ポケモン関連記事
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
タイプ別最強ポケモンランキング
タイプ別最強ランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
タイプ別一覧
タイプ別一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンSV公式