【ポケモンSV】バウッツェルのレイド用育成論と作り方|レイド用おすすめ努力値や技構成
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- ウネルミナモ&テツノイサハが復刻!
- ・ウネルミナモ&テツノイサハレイドの開催期間
- ・ウネルミナモレイドの攻略
- ・テツノイサハレイドの攻略
- ・イベントレイドが出ない時の対処法
- ポケモン好きにおすすめ!診断やランキング!
- ・相棒ポケモン診断 / 難問クイズ / 色違いシミュレーター
- ・一番強いポケモンTOP100!
- ・可愛いポケモンランキング
- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強ポケモンランキング|シーズン27対応
- ・最強パーティ構築の組み方
- ・レンタルパーティ構築まとめ
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)のレイド用のバウッツェルの育成論です。バウッツェルのおすすめ努力値や技構成、性格、持ち物についても記載しているので、テラレイドバトルを周回する参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
バウッツェルの図鑑データ | こんがりボディ |
レイドおすすめポケモン | レイド育成論まとめ |
オリパサービス | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
・ポケカ最新弾のレアカードが当たる ・50円から引ける低額オリパあり ・iPhone16やPS5などが当たる \ 1万円分のPt付与イベントあり /日本トレカセンター公式サイト 当たり報告の口コミ多数で安心 |
![]() |
・種類が多く好きなパックが見つかる ・有名youtuberとのコラボ商品がある ・ポイントで1回無料ガチャが引ける \ 無料で500円分のPt貰える /Cloveオリパ公式サイト 状態も綺麗なので安心 |
- ▼ネットオリパとは?(タップで開閉)
-
ネットオリパとは、オンライン上でガチャを引いて当たったカードが郵送されるサービスです。不要な外れカードはポイントに変換して別のガチャを回せます。
レイド用バウッツェルの努力値と技
通常レイド用の育成論
性格・技構成 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
性格 | ずぶとい | |||||
特性 | こんがりボディ | |||||
テラス | かくとう | |||||
持ち物 | メトロノーム | |||||
技構成 | ||||||
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |
種族値 | 57 | 80 | 115 | 50 | 80 | 95 |
努力値 | 4 | - | 252 | - | 252 | - |
実数値 | 256 | × | 361 | × | 258 | 226 |
バウッツェルのおすすめ努力値
ステータス | 努力値 | 振り方 |
---|---|---|
HP | 4 | たいりょくのハネ×4 |
防御 | 252 | ブロムヘキシン×25 ちりょくのハネ×2 |
特防 | 252 | キトサン×25 せいしんのハネ×2 |
レイド用のバウッツェルは、防御と特防の努力値への極振りがおすすめです。防御はボディプレスの威力を上げるため、特防は様々な特殊攻撃技を耐えるのに必要です。
バウッツェルのおすすめ技
おすすめ技 | 効果 |
---|---|
ボディプレス 確定技 |
|
レイド用のバウッツェルは、ボディプレスを必ず採用しましょう。他に必要な技はありませんが、ボディプレスのPP増やしは必須です。
バウッツェルのおすすめ持ち物
持ち物 | 効果 |
---|---|
![]() |
同じ技を使う度、威力が20%上昇 ※他の技を使うと0%に戻る |
通常レイド用のバウッツェルは、メトロノームがおすすめです。バウッツェルは基本的にボディプレス連打のみで立ち回るため、メトロノームで威力を上げましょう。
レイド用バウッツェルの立ち回り
通常レイドの立ち回り
手順 | 立ち回り |
---|---|
1 | ボディプレス連打 |
2 | テラスタルオーブが溜まったらすぐに切る |
3 | ボディプレス連打で削り切る |
※ | 途中HPが減っても気にせず攻撃し続ける |
開幕ボディプレスでテラスタルを早めに切る
バウッツェルは、開幕からボディプレスを撃って早めにテラスタルを切れるようにしましょう。最初に応援など他の行動をすると、テラスタルを切る前にオーブのチャージを奪われて妨害されてしまします。
こんがりボディで炎技を受けてボディプレス連打
特性 | 効果 |
---|---|
こんがりボディ | 炎技を無効にして防御を2段階上げる |
バウッツェルは、炎技やドラゴン技を使用する相手にピンポイントで効果的なポケモンです。炎技を優先的に使用する相手の場合は、こんがりボディで炎技を受けてボディプレス連打で攻略できます。
ダメージを受けたらねがいごとで回復
技 | 効果 |
---|---|
ねがいごと | 次のターンの終了時にHPの1/2回復 |
ダメージを受けた場合は、ねがいごとでの回復もできます。バウッツェルが刺さる相手の場合は、ボディプレスのみで完封できるパターンがほとんどなため、ねがいごとが必要なケースは稀です。
レイド用バウッツェルの作り方
レイド用バウッツェルの作り方 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | こんがりボディのバウッツェルorパピモッチを捕まえる | ||||||||
2 | ミントで性格を「ずぶとい」に変更 | ||||||||
3 | けいけんアメでレベルを上げる | ||||||||
4 | ドーピングで努力値を特攻・特防に極振り | ||||||||
5 | 王冠で個体値を上げる | ||||||||
6 | 技マシンで「ボディプレス」を習得 |
こんがりボディ(マイペース)特性個体を捕獲
特性「こんがりボディ」を持つバウッツェルか「マイペース」のパピモッチを捕まえましょう。バウッツェルはレベル26で進化させることによって、特性マイペースがこんがりボディに自動変更されます。
レイド産バウッツェルだと夢特性のアロマべールの可能性があるので、通常特性を捕まえ直すか特性パッチで通常特性に戻しましょう。
性格変更ミントはラッキーズで購入
ラッキーズがある街 |
---|
テーブルシティ、ハッコウシティ フリッジタウン、カラフシティ |
ミントは、テーブルシティなどの一部の街にあるショップ「ラッキーズ」で購入できます。ただし、ジムバッジを6個集めていないとショップに追加されないので注意しましょう。
けいけんアメはレイドで集める
星5レイド | ・けいけんアメL×2 ・けいけんアメXL×1 入手経験値:50,000 |
---|---|
星6レイド | ・けいけんアメL×3 ・けいけんアメXL×2 入手経験値:90,000 |
ポケモンのレベルは「けいけんアメ」を使って上げるのが最も時間効率が良いです。けいけんアメは、テラレイドバトルの報酬で大量に得られるのでレイドを周回して集めましょう。
ドーピングアイテムで努力値振りを終える
ステータス | 努力値 | 振り方 |
---|---|---|
HP | 4 | たいりょくのハネ×4 |
防御 | 252 | ブロムヘキシン×25 ちりょくのハネ×2 |
特防 | 252 | キトサン×25 せいしんのハネ×2 |
レイド用バウッツェルの努力値振りは、ドーピングアイテムで行うのがおすすめです。お金は大量に消費しますが、1分で努力値調整が完了します。
お金を節約したい場合は、野生ポケモンで努力値を振りましょう。パワー系アイテムを使用すれば、1時間程度で振り終えることができます。
おすすめの野生努力値ポケモンと場所
HP | |
---|---|
防御 | |
特防 |
- ▼ステータスごとの努力値振り場所詳細
-
野生でHP努力値を稼ぐおすすめ場所とアイテム
アイテム 入手方法・効果 パワーウエイト
デリバードポーチで購入
(テーブル/ハッコウ/カラフ)
相手を倒した時にHPの努力値+8ポケモン 場所
ベトベター
(HP+1)拡大するマリナードタウンの灯台周辺
野生で防御努力値を稼ぐおすすめ場所とアイテム
アイテム 入手方法・効果
パワーベルトデリバードポーチで購入
(テーブル/ハッコウ/カラフ)
相手を倒した時に防御の努力値+8ポケモン(努力値) 場所 タマンチュラ
(防御+1)拡大するコサジの小道など
野生で特防努力値を稼ぐおすすめ場所とアイテム
アイテム 入手方法・効果
パワーバンドデリバードポーチで購入
(テーブル/ハッコウ/カラフ)
相手を倒した時に特防の努力値+8ポケモン(努力値) 場所
ハネッコ
(特防+1)拡大するコサジの小道など
王冠はデリバードポーチで購入
ぎんのおうかんは、テーブルシティなどの一部の街にあるショップ「デリバードポーチ」で購入できます。ラッキーズと同様に、ショップに追加されるにはジムバッジ6個が必要なので注意しましょう。
すごいとっくんはフリッジタウンポケセン近く
ぎんのおうかんを使って、個体値をあげるためには「すごいとっくん」をする必要があります。フリッジタウンのポケモンセンターの近くにいるグラサンの男性に話しかけると、個体値を最大まで上げられます。
レイド用バウッツェルの厳選と性格
厳選する必要はない
アイテム名 | 効果と入手方法 |
---|---|
性格ミント | 【効果】性格を擬似的に変更可能 ・レイド周回で入手可能 ・ラッキーズで20,000円で購入 |
ぎんのおうかん | 【効果】個体値1つを最大まで上げる ・レイド周回で入手可能 ・デリバードで20,000円で購入 |
とくせいカプセル | 【効果】別の通常特性に変える ・レイド周回で入手可能 ・ラッキーズで100,000円で購入 |
レイド用のバウッツェルは、ある程度お金に余裕があれば厳選不要です。厳選対象の性格は「ミント」、個体値は「おうかん」で簡単に変更できます。特性がせいでんきの場合、とくせいカプセルで変更しましょう。
性格はひかえめ or れいせい確定
おすすめ性格 | ずぶとい(防御↑攻撃↓) わんぱく(防御↑特攻↓) |
---|
レイド用のバウッツェルは防御に成長補正がかかる「ずぶとい」「わんぱく」で確定です。ミントは20,000円で買えたり、レイドで一定のポケモンが落とします。
お金がないなら個体値厳選
ポケモンSVは、育成にお金が必要になるゲームです。もし節約したい場合は、おうかんの使用数を減らすために、HP・防御・特攻・特防の個体値が高いバウッツェルを捕獲や孵化厳選しましょう。
ポケモンSV育成論の関連記事
禁伝ポケモンのおすすめ育成論
禁伝の注目育成論 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() バドレックス |
![]() バドレックス |
![]() |
![]() ネクロズマ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ネクロズマ |
![]() |
![]() パルキア |
![]() |
![]() ディアルガ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() キュレム |
![]() キュレム |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ギラティナ |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
碧の仮面追加ポケモンのおすすめ育成論
藍の円盤の新ポケモン育成論 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
碧の仮面の新ポケモン育成論 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
対戦用の育成論
対戦用ポケモンの育成論 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() キラフロル |
![]() |
![]() バンギラス |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() イッカネズミ |
![]() コノヨザル |
![]() ボーマンダ |
![]() パルシェン |
![]() ヒートロトム |
![]() オノノクス |
![]() サザンドラ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
シーズン3の禁止ポケモン育成論 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
レイドポケモン育成論
レイド用ポケモンの育成論 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
金策用ポケモン育成論
金策用ポケモンの育成論 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
ポケモン関連記事
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
タイプ別最強ポケモンランキング
タイプ別最強ランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
タイプ別一覧
タイプ別一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンSV公式