【FFBE】はぐれメタルは合成に使うべきか【DQMSLコラボ時に可能】

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)ではぐれメタルでレベル上げを使うべきかをを紹介します。星5レベル最大のはぐれメタルを素材に使用することで、莫大な経験値を獲得可能。FFBEの星7キャラのレベル上げの参考にしてください。
| レベル上げ関連記事 | |
|---|---|
| 効率的なレベル上げ | 経験の間超級でレベル上げ |
| 星7キャラ評価一覧 | 星7覚醒のやり方 |
| おすすめ星7覚醒キャラ | |
可能だがおすすめしない
はぐれメタルは他の経験値ユニットと比べて合成経験値が高いキャラですが、同時に壁キャラとしても非常に優秀なキャラです。
更にコラボ限定キャラなので、たとえ合成経験値が高いとは言え、合成に使わないほうが良いです。
レベル最大のはぐれメタルを合成
星5レベル最大のはぐれメタルを素材にして合成することで、莫大な経験値を獲得可能です。
レベル1時点で300万経験値を保有しており、星5キャラの経験値最大は113万なので、星5レベル最大のはぐれメタルを合成すると、413万もの経験値を獲得可能です。
ドラクエコラボ時にガチャで入手可能
はぐれメタルは、DQMSL(ドラクエモンスターズスーパーライト)コラボ時にガチャから排出されます。星4排出なので、星4以上確定チケットを使うことで、ある程度引きやすくなります。
またはぐれメタルのトラマスは暗闇/沈黙を除く状態異常を防ぐ盾なので、状態異常耐性の穴埋めを1装備で保管できます。
関連記事
ネオビジョン関連記事
| ネオビジョン関連記事 | |
|---|---|
| NVキャラ一覧 | ネオビジョン情報まとめ |
| NV覚醒と解放キャラ | EX覚醒のやり方 |
| 欠片の入手方法 | 欠片の試練の周回方法 |
| 天翔(飛翔)の珠の入手方法 | 輝石の入手方法 |
| ブレイブの入手方法 | 心技の試練一覧 |
キャラ関連記事
| キャラ関連記事 | |
|---|---|
| 星7キャラ一覧 | 星7覚醒のやり方 |
| 属性別おすすめアタッカー | 属性付与キャラ一覧 |
| 属性120%デバフ一覧 | 属性耐性バフ一覧 |
| キラー習得キャラ一覧 | キラー付与キャラ一覧 |
| 回避キャラと装備一覧 | ダメージ軽減一覧 |
| 属性ダメージアップ一覧 | ひきつけとかばう役一覧 |
各種ランキング
| 関連記事 | |
|---|---|
| リセマラランキング | 最強キャラランキング |
| トラマスランキング | スパトラランキング |
| セレチケおすすめ | ビジョンカードランキング |
一覧系
| キャラ関連記事 | |
|---|---|
| 星7キャラ一覧 | 星7覚醒のやり方 |
| 属性別おすすめアタッカー | 属性付与キャラ一覧 |
| 属性120%デバフ一覧 | 属性耐性バフ一覧 |
| キラー習得キャラ一覧 | キラー付与キャラ一覧 |
| 回避キャラと装備一覧 | ダメージ軽減一覧 |
| 属性ダメージアップ一覧 | ひきつけとかばう役一覧 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










