【FFBE】経験の間覚醒級ソロ周回でレベル上げ【片手間にレベリング可能】

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の経験の間覚醒級ソロ周回でのレベル上げ方法を記載しています。グロウエッグなど経験値アップ装備を付けて周回。経験値アップ装備をまとめて記載しているので、FFBEの星7キャラレベル上げの参考にしてください。
| レベル上げ関連記事 | |
|---|---|
| 効率的なレベル上げ | おすすめ星7覚醒キャラ |
| 星7キャラ評価一覧 | 星7覚醒のやり方 |
グロウエッグを装備して周回

グロウエッグやおすわりモーグリ、アニバーサリーリングなどを装備し、経験の間覚醒級をソロ周回するのがおすすめです。
経験の間覚醒級はスタミナ30を消費し、経験値アップ装備なしでも約29万程度の経験値を稼げます。合成大成功キャンペーンが開催してなく、すぐにキャラのレベル上げをしたい場合は経験の間覚醒級を周回しましょう。
またおすわりモーグリ、アニバーサリーリング、2ndアニバーサリーリングは全て配布で入手できます。アニバーサリーリング2種は限定配布ですが、おすわりモーグリは魔法を使うルーキーミッションクリアで入手可能です。
リピート周回可能で片手間にできる
ぜんぎりを習得したオーディンを装備し、レベルを上げたいキャラの攻撃力を420程度にすることで、ぜんぎりリピート周回が可能です。
メタル系合成と異なり余計な手間がかからないので、他の作業の片手間にレベリング可能です。
獲得経験値目安
| 装備 | 獲得経験値 | 周回数 |
|---|---|---|
| グロウエッグ×2 行動する力×4 ツクモ人形 リコのワンピース ラムウ装備 |
約137万 (経験値4.65倍) |
約33周 |
| アニバーサリーリング 2ndアニバーサリーリング おすわりモーグリ ラムウ装備 |
約63万 (経験値2.1倍) |
約72周 |
経験の間覚醒級では約29万程度の経験値を稼げるため、装備で経験値を約4.65倍に盛れれば約137万ほど経験値を稼げます。トラマスなしのアクセサリー装備では、約63万程度の経験値を獲得可能です。
装備を盛りに盛った状態であれば、約33周で星7の101から120まで上げることが可能で、アクセサリーなども一切装備していない状態は約151周の周回が必要です。
なお、獲得経験値上昇の倍率に上限があるかは検証できておらず不確定なので、参考程度に御覧ください。
大成功CP時はジャボテン砂漠を周回

合成大成功キャンペーン開催時は、ジャボテン砂漠周回がおすすめです。Lv.1のメタル系モンスターに経験値素材の合成を繰り返すことで、効率的に経験値を稼ぐことができます。
また、星7キャラを101の状態から120レベルにするには、レベルマックスの状態のメタルミニテンキングが10体は必要です。
レイドイベント周回が最もおすすめ
売却でギルを稼げるギルガメと、メタルミニテンキングなどを効率的に入手できるレイドイベントの周回が最もおすすめです。
星6から星7への覚醒には300万ギルが必要になるため、星7キャラの育成には経験値だけでなくギルも必須です。
さらにアビリティ覚醒を要求される場合、よりギルが必要になるため、所持ギルは常に3,000万ギル程度蓄えておきましょう。
経験値アップ装備一覧
| アイテム | 入手方法と経験値上昇倍率 |
|---|---|
| グロウエッグ (アクセ) |
【メディウスのトラマス】 経験値1.5倍 |
| 行動する力 (アビリティ) |
【ナインのトラマス】 経験値1.5倍 |
| ラッキーチャーム (アクセ) |
【クエスト報酬:幸運のお守り?】 経験値1.5倍 |
| 獲得経験値+50% (アビリティ) |
【2018年新春プレミアムボックス】 経験値1.5倍 |
| アニバーサリーリング (アクセ) |
【1周年記念で配布】 経験値1.3倍 |
| 2ndアニバーサリーリング (アクセ) |
【2周年記念で配布】 経験値1.3倍 |
| 3rdアニバーサリーリング (アクセ) |
【3周年記念で配布】 経験値1.3倍 |
| ツクモ人形 (帽子) |
【イベント報酬:第2回イラストコンテスト】 経験値1.3倍 |
| 見果てぬ世界への夢 (アビリティ) |
【トレサのトラマス】 経験値1.25倍 攻撃/魔力+15% |
| おすわりモーグリ (帽子) |
【ルーキーミッション】 経験値1.25倍 |
| 錬磨の智慧 (ラムウ星3) |
【星3ラムウの攻略方法】 経験値1.25倍 |
| 獲得経験値+25% (アビリティ) |
【2018年新春プレミアムボックス】 経験値1.25倍 |
| 生成の珠 (アビリティ) |
【イベント報酬:亡失都市ディパン】 経験値1.1倍 |
| リコのワンピース (服) |
【リコドキ書籍に封入されているシリアルコード】 経験値1.1倍 |
関連記事
ネオビジョン関連記事
| ネオビジョン関連記事 | |
|---|---|
| NVキャラ一覧 | ネオビジョン情報まとめ |
| NV覚醒と解放キャラ | EX覚醒のやり方 |
| 欠片の入手方法 | 欠片の試練の周回方法 |
| 天翔(飛翔)の珠の入手方法 | 輝石の入手方法 |
| ブレイブの入手方法 | 心技の試練一覧 |
キャラ関連記事
| キャラ関連記事 | |
|---|---|
| 星7キャラ一覧 | 星7覚醒のやり方 |
| 属性別おすすめアタッカー | 属性付与キャラ一覧 |
| 属性120%デバフ一覧 | 属性耐性バフ一覧 |
| キラー習得キャラ一覧 | キラー付与キャラ一覧 |
| 回避キャラと装備一覧 | ダメージ軽減一覧 |
| 属性ダメージアップ一覧 | ひきつけとかばう役一覧 |
各種ランキング
| 関連記事 | |
|---|---|
| リセマラランキング | 最強キャラランキング |
| トラマスランキング | スパトラランキング |
| セレチケおすすめ | ビジョンカードランキング |
一覧系
| キャラ関連記事 | |
|---|---|
| 星7キャラ一覧 | 星7覚醒のやり方 |
| 属性別おすすめアタッカー | 属性付与キャラ一覧 |
| 属性120%デバフ一覧 | 属性耐性バフ一覧 |
| キラー習得キャラ一覧 | キラー付与キャラ一覧 |
| 回避キャラと装備一覧 | ダメージ軽減一覧 |
| 属性ダメージアップ一覧 | ひきつけとかばう役一覧 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










