【FFBE】遺跡を飛び回る怪鳥の攻略|真・ウェポンクエスト

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の遺跡を飛び回る怪鳥(真・ウェポンクエスト)の攻略方法とおすすめパーティを掲載。おすすめキャラや行動パターンなどを記載。遺跡を飛び回る怪鳥攻略の参考にして下さい。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 三人旅 | |
| ガチャ引くべきか | ルナフレーナガチャシミュ |
目次
遺跡を飛び回る怪鳥の概要
| 開催期間 | 2024/8/9(金)17:00~8/27(火)23:59 |
|---|
限定装備を入手/強化
| 装備名 | 性能 |
|---|---|
ミスリル鉱石(FFXV) |
・魔力+94 ・「古代遺跡に眠りし鉱石」発動 ・王を導きし神凪ルナフレーナ装備時「希少な鉱石」発動 |
ウェポンクエスト「遺跡を飛び回る怪鳥」では「ミスリル鉱石(FFXV)」を入手し+4まで強化が可能です。強化素材などは必要ないため、各難易度を1回ずつクリアしてレシピを取ればすぐにクラフトできます。
ケツァルコアトル攻略のコツ
被ダメージの抑え方
| ターン数 | 対処法 |
|---|---|
| 1ターン目 | ・雷耐性100%以上の魔法壁 ・麻痺耐性 ・2回以上の全体分身付与 |
| 2ターン目 | ・雷耐性300%以上の魔法壁 ・パーティ全体への被ダメ軽減/HPバリア |
| 3ターン目 | ・雷耐性300%以上の魔法壁 ・1回以上の全体分身付与 ・パーティ全体への被ダメ軽減/HPバリア |
| 4ターン目 | ・雷耐性300%以上の魔法壁 ・2回以上の全体分身付与 ・パーティ全体への被ダメ軽減/HPバリア |
ケツァルコアトルの攻撃手段は、無属性か雷属性です。特に雷属性攻撃は雷耐性をデバフしながら行われるため、パーティ全体の雷耐性をなるべく高めて挑みましょう。
2~4ターン目は全体無属性その他ダメージを使われるため、パーティメンバー全体の耐久力が必須です。壁役だけではなく、6人全員の耐久力に気を配って装備を組みましょう。
1ターン目の麻痺対策を用意
ボスのケツァルコアトルは、1ターン目に全体麻痺付与を行います。全員に麻痺耐性を付与しておくか、最低でも麻痺解除手段を持つキャラだけでも耐性を付けておきましょう。
物理攻撃はトドメのみ
ケツァルコアトルは、物理ダメージを与えるとカウンターで全体雷その他攻撃を使用します。被ダメージを減らすためにも、物理アタッカーはトドメのターン以外なるべく攻撃しないようにしましょう。
デバッファーは、デバフ付与時にダメージを与えるタイプのアビリティを使わないように注意が必要です。
クリアパーティ例
全ミッションクリアパーティ例

| アタッカー | 分身 | バフ |
|---|---|---|
麗妖イシェ |
リノラ |
フィーナ-再臨の帝王- |
| アタッカー | デバフ | フレンド |
秘めた幻獣の力ティナ |
ジル |
秘めた幻獣の力ティナ |
装備/ステータス
| キャラ | 装備/ステータス |
|---|---|
麗妖イシェ(テトラシルフィード) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+2 ・魔力重視装備 |
リノラ(ゴーレム) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・HP重視装備 |
フィーナ-再臨の帝王-(セイレーン) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+3 ・麻痺耐性を付けておく |
秘めた幻獣の力ティナ(バハムート) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+0 ・魔力重視装備 |
ジル(阿修羅) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+2 ・攻撃重視装備 ・リーダー |
秘めた幻獣の力ティナ |
・フレンド ・EX+2 |
立ち回り
| ターンごとの立ち回り | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 【麗妖イシェ】 ・防御 【リノラ】 ・ダブルコンダクター:味方全体に分身付与 【フィーナ-再臨の帝王-】 ・プロテガ:物理ダメージ軽減付与 ・シェルガ:魔法ダメージ軽減付与 ・バードスレイヤー:全員に鳥キラー付与 【秘めた幻獣の力ティナ】 ・スポイルソード:防御/精神デバフ付与 ・アンダーマインソード:剣耐性デバフ付与 ・覚醒する魔導の力:トランスブリザガ解禁 【ジル】 ・邪魔する奴は容赦しない!:全ステデバフ付与 ・氷域:氷ダメージアップエリア展開 ・I.エレメンタルブレイク:氷耐性デバフ付与 【秘めた幻獣の力ティナ】 ・FIH.エレメンタルバースト【ALL】:全員の氷ダメージ+150% ・限界超越+:次ターンの火力アップ ・魔氷の闘志【剣】:次ターンの火力アップ |
||||||||
| 2 | 【麗妖イシェ】 ・LB:グループ16チェインを繋ぐ 【リノラ】 ・なにもしない 【フィーナ-再臨の帝王-】 ・エスナガ:全員の麻痺解除 【秘めた幻獣の力ティナ】 ・トランスブリザガ×3:グループ16チェインを繋ぐ 【ジル】 ・LB:グループ16攻撃にグループ1チェインを混ぜる 【秘めた幻獣の力ティナ】 ・LB:フィニッシュ攻撃を入れる |
||||||||
召喚カテゴリで統一した、氷属性寄りのパーティです。ティナのエレメンタルバーストALLと、フィーナの鳥キラーバフを使うことで2ターン撃破を狙います。
リノラの分身付与があれば、1ターン目だけなら耐久可能です。2ターン目までに倒すなら雷耐性や壁役無しでも戦えます。
攻略おすすめキャラ
攻撃役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
王を導きし神凪ルナフレーナ |
・光属性ステータスボーナス対象 ・召喚ミッション対応 ・LSで味方を強化 |
ジル |
・召喚ミッション対応 ・デバフ役を兼ねる ・被ダメ軽減で味方を守れる ・LSで味方を強化 |
秘めた幻獣の力ティナ |
・召喚ミッション対応 ・高倍率デバフでダメージアップ ・LSで味方を強化 |
ソフィ |
・召喚ミッション対応 ・LSで味方を強化 |
シドルファス |
・召喚ミッション対応 ・LSで味方を強化 |
壁役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
ディベル |
・召喚ミッション対応 ・敵からの魔法攻撃をかばえる |
シーモア |
・召喚ミッション対応 ・敵からの魔法攻撃をかばえる |
バフ/デバフ役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
フィーナ-再臨の帝王- |
・召喚ミッション対応 ・味方全体に鳥キラー付与 ・プロテガやシェルガで耐久アップ |
セルフィ |
・召喚ミッション対応 ・デバフ/バフ/回復と一通りこなせる ・連撃アビリティ中にLBゲージ譲渡が可能 |
フェンリルナイト リース |
・召喚ミッションに対応 ・召喚カテゴリのデバッファー |
リノラ |
・召喚ミッションに対応 ・全体に2回分の分身付与 |
ボスのステータス/行動

| 行動 | 効果 |
|---|---|
| 先制 | |
| 物理攻撃へのカウンターを準備! | - |
| 1ターン目 | |
| 空中回転攻撃 | 全体/無属性物理攻撃 |
| 雷爪牙 | 単体/雷属性物理攻撃 |
| 超咆哮 | 全体/麻痺付与 |
| 帯電急降下攻撃 | 全体/雷属性魔法攻撃 全体/雷耐性-200% |
| 2ターン目 | |
| 雷ブレス | 全体/雷属性魔法攻撃 全体/雷耐性-200% |
| サンダーボルト | 単体/雷属性魔法攻撃 |
| サンダーボルト | 単体/雷属性魔法攻撃 |
| ブレス | 全体/その他ダメージ |
| 3ターン目 | |
| 雷の咆哮 | 全体/雷属性魔法攻撃 |
| 雷撃 | 全体/雷属性魔法攻撃 |
| 空中回転攻撃 | 全体/無属性物理攻撃 |
| ブレス | 全体/その他ダメージ |
| 4ターン目 | |
| 帯電急降下攻撃 | 全体/雷属性魔法攻撃 全体/雷耐性-200% |
| 空中回転攻撃 | 全体/無属性物理攻撃 |
| 乱れ雷爪牙 | 全体/雷属性物理攻撃 |
| ブレス | 全体/その他ダメージ |
| 物理ダメージを与えた時のカウンター | |
| いなずま | 全体/雷属性その他ダメージ |
対象キャラはステータスアップ
| 「召喚」おすすめキャラ | ||
|---|---|---|
王を導きし神凪ルナフレーナ |
秘めた幻獣の力ティナ |
クライヴ |
ジル |
信念の召喚士ユウナ |
ソフィ |
ネイリッカ-破滅の幻獣- |
フィーナ-再臨の帝王- |
闘神タイヴァス |
セルフィ |
玉獣レフティア |
フェンリルナイト リース |
遺跡を飛び回る怪鳥は、カテゴリ「光」のキャラを編成すると「全ステ+200%」のステータスボーナスが付与されます。
編成ユニットの制限はないのでボーナスキャラを使わなくても自由に攻略できますが、【召喚】カテゴリのみ編成でクリアのミッションがあるためカテゴリキャラでの攻略が推奨です。またフレンドの同行も可能です。
ミッションと報酬情報
遺跡を飛び回る怪鳥Lv4
| 初回クリア報酬 | ラピス×100 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | ミスリル鉱石(FFXV)+4のレシピ |
| アイテム使用なし | 幻鉱×100 |
| 「召喚」カテゴリのみ | ラピス×400 |
| 5ターン以内クリア | 昇青石【ミスリル鉱石(FFXV)】 |
遺跡を飛び回る怪鳥Lv3
| 初回クリア報酬 | ラピス×100 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | ミスリル鉱石(FFXV)+2のレシピ |
| アイテム使用なし | メタルジャボテン見参! |
| 「召喚」カテゴリのみ | スパモグ交換チケット×10 |
| 3ターン以内クリア | ミスリル鉱石(FFXV)+3のレシピ |
遺跡を飛び回る怪鳥Lv2
| 初回クリア報酬 | ラピス×100 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | ミスリル鉱石(FFXV)+1のレシピ |
| アイテム使用なし | 体力回復薬50×5 |
| 「召喚」カテゴリのみ | スパモグ交換チケット×10 |
| 戦闘不能者なし | ギルガメタワー |
遺跡を飛び回る怪鳥Lv1
| 初回クリア報酬 | ラピス×100 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | ミスリル鉱石(FFXV) |
| アイテム使用なし | 体力回復薬50×3 |
| 「召喚」カテゴリのみ | スパモグ交換チケット×10 |
| 戦闘不能者なし | ギルガメタワー |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










