【FFBE】モーグリイーターの倒し方と攻略パーティ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)モーグリイーターのステータスや弱点、倒し方やおすすめパーティーをご紹介。モーグリイーターはコロシアム初級(S-2)とゴーザス岸壁に出現します。FFBEコロシアム攻略の参考にしてください。
モーグリイーターの倒し方
毒と麻痺で攻めましょう!耐性を持っていないのでバイオブラスター、みねうち等で倒せます。
毒を入れてHPを削ろう
バイオブラスターを複数キャラに装備させて使えば、かなりの高確率で毒になります。毒状態ではターン終了時に最大HPの1割を継続的に削ってくれる優秀な状態異常です。
また、バイオブラスターを使うキャラが多ければ多いほどエレメントチェインでのダメージも狙えます。
バイオブラスターのレシピは大港グランポートにある大地の鍵7を使って貸金庫を開ける事で入手できます。
パワーブレイク、はげますが有効
モーグリイーターの攻撃は全て物理攻撃です。『次はオマエだ』でターゲットにされたキャラに『本気のこぶし』をしてきます。
『本気のこぶし』は火力がとても高いので、パワーブレイクで火力を下げて対応するか味方全員の防御力を上げるはげますを使用しましょう。
麻痺や睡眠で動きを止める
モーグリイーターの攻撃はダメージが大きいので、回復役が死んでしまわないように麻痺や睡眠で動きを止めてしまえば、安全に倒すことができます。
パーティ編成のコツ
魔法パーティ
| フルブレorパワブレ役 | はげます役 | 魔法攻撃役 |
|---|---|---|
ヴァン(イフリート) |
フィーナ(ゴーレム) |
エクスデス(シヴァ) |
| 魔法攻撃役 | 魔法攻撃役 | フレンド同行不可 |
ケフカ(ラムウ) |
テラ(ディアボロス) |
|
| ヴァンでフルブレ、フィーナで回復とはげますでサポートをします。魔法攻撃役のキャラでバイオブラスターを使用したりガ系魔法でエレメントチェインを狙っていきましょう。 | ||
物理パーティ
| フルブレorパワブレ役 | はげます役 | 物理攻撃役 |
|---|---|---|
ヴァン(イフリート) |
フィーナ(ゴーレム) |
バッツ(シヴァ) |
| 物理攻撃役 | 物理攻撃役 | フレンド同行不可 |
フリオニール(ラムウ) |
チヅル(ディアボロス) |
|
| ヴァンでフルブレ、フィーナで回復とはげますでサポートをします。フリオニールやチヅルのみねうちで麻痺を狙い、物理攻撃役のキャラでチェインを狙いながら攻撃しましょう。 | ||
おすすめキャラ
| キャラ名/役割 | 代替キャラ | ||
|---|---|---|---|
ヴァン |
【フルブレイク要員】 ・「フルブレイク」で敵弱体化 |
アグリアス |
|
フィーナ |
【はげます要員】 「はげます」で味方全体の防御+攻撃を上げる。 「ケアルラ」で回復 |
レナ |
|
チヅル |
【物理アタッカー】 「みだれうち」で高火力 「みねうち」で麻痺 |
バッツ |
|
チヅル |
【物理アタッカー】 ・最後に「みだれうち」 ・カウンター習得 |
バッツ |
|
フリオニール |
【物理アタッカー】 「みねうち」で麻痺 |
アルテミオス |
|
ケフカ |
【魔法アタッカー】 「ハイパードライブ」 ガ系魔法で攻撃 |
エクスデス |
|
テラ |
【魔法アタッカー】 ガ系魔法 「ケアルラ」で回復 「レイズ」で蘇生 |
ティナ |
|
エクスデス |
【魔法アタッカー】 ガ系魔法 「バイオブラスター」の威力が高い。 |
ゴルベーザ |
|
スノウ |
【壁要員】 ・「ひきつける」で壁役 ・「カウンター」習得 |
レオ |
|
サラマンダー |
【壁・蘇生役】 ・「ひきつける」で壁役 ・「蘇生」習得 ・「カウンター」習得 |
なし | |
おすすめ装備
| 装備 | ステ/効果 | 装備 | ステ/効果 |
|---|---|---|---|
村雨 |
攻+61 | フォースアーマー |
防+51 精+13 |
エンハンスソード |
攻+82 魔+23 |
賢者のローブ |
防+35 魔+15 精+15 |
ゴールドシールド |
防+38 | ミラージュベスト |
防+28 精+15 |
ルーンの腕輪 |
防+3 MP+50 |
ブレイブリング |
魔+10% 攻+10% |
おすすめアビリティ
| アビリティ | 効果 | 特殊アビリティ | 効果 |
|---|---|---|---|
HP+10% |
HPを10%アップ | 敵全体に闇属性ダメージ+毒 | |
防御+10% |
防御を10%アップ | 攻撃+10% |
攻撃を10%アップ |
モーグリイーターのステータス(ライブラ)
| モーグリイーター | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||||
| HP | 51,000 | ||||||
| MP | 100 | ||||||
| 種族 | 獣系 | ||||||
| 耐性 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| - | - | - | - | - | - | - | - |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| - | - | - | - | - | - | - | 無効 |
| 行動パターン | |||||||
|
|||||||
モーグリイーターの出現場所
モーグリイーターはコロシアム初級(S-2)、ゴーザス岸壁に出現します。
クリア報酬
コロシアム初級(S-2)のモーグリイーターを倒すと、賢者のローブを入手できます。
関連記事
| 関連記事 | |
|---|---|
| 降臨/再臨の間強敵一覧 | シリーズボスバトル攻略まとめ |
| 真降臨の間攻略まとめ | 十二武具の間攻略まとめ |
| 十二種族討伐戦の攻略 | 裏十二武具の攻略まとめ |
| 煉獄降臨の攻略まとめ | 封印されし塔 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki
ヴァン





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン








