【FFBE】コロボス島でやることまとめ
- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略

FFBEのコロボス島でやることをまとめています。コロボス島の行き方や召喚獣ラムウの入手、クエスト情報や強力な武器入手方法などが記載されているので、FFBE攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | ストーリー大陸別やることまとめ |
|---|
コロボス島の行き方
「ランゼルト遺跡・最深部」をクリア後、『大港グランポート』でイベントをみることでコロボス島にいけます。
召喚獣ラムウを入手しよう

コロボス島/雷鳴響く頂で召喚獣(幻獣)ラムウを入手できます。魔力とMPが高く、スキルボードでアスピルを習得できます。
魔法アタッカーだけでなく、レナなどの回復・補助キャラのMP枯渇対策としても使えるので、ラムウを早めに入手し育成しましょう。
クエストを全部クリアしよう
新しく登場する町では、様々なクエストを請け負うことが可能です。様々なアイテムが入手可能なので、必ずクリアしておきましょう。
| クエスト情報はこちら |
|---|
| コロボス廃港 |
| ナシャトの町 |
| ゴーザス峡谷 |
ある義賊の遺産はマスト
クエスト「ある義賊の遺産」のクリアが、ディルナド大陸のディルマギア工業都市にある、疾風の鍵の貸し金庫開放条件の1つです。
「ある義賊の遺産」は、クエスト「砂漠の宝」をクリアしていると発生します。
コロボス島で取るべきアイテム
コロボス島で入手するべきアイテムをご紹介します。入手場所詳細は、タップで確認することが可能です。
| アイテム名/効果 | 入手場所・方法 |
|---|---|
| ムシキラーのレシピ ・虫系にダメージUP |
コロボス岩礁 【探索】 |
| MP+10%のレシピ ・MP+10% |
風の神殿 【探索】 |
| 精神+10%のレシピ ・精神+10% |
コロボス湿地 【探索】 |
| 珊瑚の剣のレシピ ・攻撃+33、攻撃に雷属性が付与 ・複数キャラに装備でエレメントチェイン |
コロボス岩礁 【探索】 |
| 金の腕輪 ・MP+30、石化無効 |
クエスト 『宝探しへの誘い』 |
コロボス島の町/探索
コロボス島の町と探索の合計数は6か所です。
| 町 | |
|---|---|
| コロボス廃港 | ナシャトの町 |
| 探索 | |
|---|---|
| コロボス湿地 | ゴーザス峡谷 |
| コロボス岩礁 | 腐敗した神殿 |
| その他ダンジョン | |
|---|---|
| コロボス湿地 | ゴーザス山嶺 |
| ゴーザス峡谷 | ゴーザス岸壁 |
| コロボス岩礁 | 魔瘴岩洞窟 |
| 腐敗した神殿 | 雷鳴響く頂 |
関連記事
戦闘システム
| 関連記事 | |
|---|---|
| 戦闘の基本 | チェインとは? |
| 与ダメージを増やすコツ | 両手持ちと二刀流について |
| 両手占有と片手用について | 両手持ちと両手占有の違い |
| デバフによるダメージについて | スコアアップに繋がる各種一覧 |
初心者向け情報
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










