【ポケモンSV】カポエラーの育成論と対策|おすすめ性格や技構成
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- ウネルミナモ&テツノイサハが復刻!
- ・ウネルミナモ&テツノイサハレイドの開催期間
- ・ウネルミナモレイドの攻略
- ・テツノイサハレイドの攻略
- ・イベントレイドが出ない時の対処法
- ポケモン好きにおすすめ!診断やランキング!
- ・相棒ポケモン診断 / 難問クイズ / 色違いシミュレーター
- ・一番強いポケモンTOP100!
- ・可愛いポケモンランキング
- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強ポケモンランキング|シーズン27対応
- ・最強パーティ構築の組み方
- ・レンタルパーティ構築まとめ
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)のカポエラー育成論です。おすすめ性格や努力値振り(実数値)、技構成、持ち物を型ごとに考察し、カポエラーへの対策も記載しています。構築を見て、カポエラーを育成する参考にしてください。
育成論の関連記事 | |
---|---|
カポエラーの図鑑データ | SVポケモン最強ランキング |
育成論一覧 | レイド育成おすすめ一覧 |
カポエラーの特徴とおすすめ性格
![]() |
|||||
![]() |
|||||
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 |
---|---|---|---|---|---|
50 | 95 | 95 | 35 | 110 | 70 |
カポエラーの特性
特性 | 効果 |
---|---|
いかく | 登場したとき威嚇して相手を委縮させ相手の攻撃を下げてしまう。 |
テクニシャン | 威力が低い技の威力を高くして攻撃できる。 |
ふくつのこころ 【夢特性】 |
ひるむたびに不屈の心を燃やして素早さが上がる。 |
カポエラーのおすすめ性格
性格 | 補正 |
---|---|
いじっぱり | 攻撃▲/特攻▼ |
しんちょう | 特防▲/特攻▼ |
ようき | 素早▲/特攻▼ |
カポエラーの役割と対戦考察
- ・高い耐久と特性いかくをあわせ持つ
- ・ダブルバトルの威嚇要員として優秀
- ・テクニシャン採用で先制技の威力アップ
高い耐久と特性いかくをあわせ持つ
カポエラーは、高めの耐久種族値と、相手の攻撃を下げる「いかく」をあわせ持つため、受け出しをしやすいです。HPがギリギリ残った相手ポケモンに対して受け出しして、先制技で倒す動きができます。
ダブルバトルの威嚇要員として優秀
カポエラーはいかくとねこだましを両立できる数少ないポケモンで、ダブルバトル適性が高いです。その他にもワイドガードやファストガードなど、ダブル用の技を複数覚え、パーティの補完として入れやすいです。
テクニシャン採用で先制技の威力アップ
カポエラーは、特性「テクニシャン」を採用すれば先制技主体のアタッカーとしても活躍できます。マッハパンチやバレットパンチの威力を強化でき、高威力の先制技で相手の動きを縛れます。
カポエラー(ダブル用チョッキ型)の育成論
![]() |
テラスタル | ![]() |
|||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特性 | いかく | ||||||||||||||
性格 | いじっぱり | ||||||||||||||
もちもの | とつげきチョッキ | ||||||||||||||
役割 | 物理アタッカー | ||||||||||||||
ステ | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |||||||||
実数値 | 157 | 161 | 116 | x | 131 | 90 | |||||||||
努力値 | 252 | 252 | 4 | - | - | - |
おすすめ技構成
枠 | 技名 | タイプ | 威力/命中 |
---|---|---|---|
確定 | ねこだまし | ![]() |
40/100 |
確定 | インファイト | ![]() |
120/100 |
自由 | フェイント | ![]() |
30/100 |
自由 | バレットパンチ | ![]() |
40/100 |
強い点と立ち回り
とつげきチョッキで行動回数を確保
チョッキ型カポエラーは、とつげきチョッキで特殊耐久を強化して行動できる回数を確保しています。物理技はいかくでダメージを抑えられるので、物理特殊のどちらで殴られても一発では倒されづらくなります。
環境ポケモンへの打点を重視
カポエラーのインファイトは、環境に多いノーマルタイプやあくタイプに強いです。また、バレットパンチはパオジアンやハバタクカミに刺さり、ねこだましといかくでサポートしながら環境ポケモンを強く牽制できます。
努力値はHA振り
チョッキ型カポエラーは、火力を高めるためA全振りは確定です。HP種族値が低いので、残りはHPに振ると耐久指数的に無駄が少なくなります。
相性補完できるポケモンの組み合わせ
相性補完できるポケモン | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
チョッキ型カポエラーは、隣に強力なアタッカーを置くのがおすすめです。カポエラー自身にそこまで火力がないので、いかくやねこだましで隣の味方の行動回数を稼いで相手を倒しましょう。
カポエラーの対策
上から殴るか対面処理が安定
対策方法 | 対策の内容 |
---|---|
ゴーストタイプ | ねこだましを受けずに行動可能 |
いかく無効化 | 特性や技で威嚇を無効化/逆に利用する |
おんみつマント | ねこだましを打たせてアドを取る |
カポエラーはねこだましと格闘技を主に使用するので、ゴーストタイプを出せばやりたいことを阻止できます。ただしふいうちを打たれる可能性もあるので、一旦補助技を使って様子見するとより安全です。
カポエラーに強い対策ポケモン
ゴーストタイプ |
---|
![]() ![]() ![]() |
いかく無効化/逆に利用 |
![]() ![]() ![]() |
おんみつマント |
![]() ![]() |
カポエラー対策で、採用できるポケモンです。格闘技で弱点を突かれないポケモンであれば、カポエラーを無視して隣のポケモンに集中攻撃する選択肢もあります。
カポエラーの育成投稿者
育成論の執筆者
プロフィール |
---|
アルテマ攻略班A ・マスターボール級をうろうろ |
ダメージ計算ツール
当サイトのダメージ計算は、ポケソル様に許可を頂き「ダメージ計算ツール」を利用しております。
ポケモンSV育成論の関連記事
禁伝ポケモンのおすすめ育成論
禁伝の注目育成論 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() バドレックス |
![]() バドレックス |
![]() |
![]() ネクロズマ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ネクロズマ |
![]() |
![]() パルキア |
![]() |
![]() ディアルガ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() キュレム |
![]() キュレム |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ギラティナ |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
碧の仮面追加ポケモンのおすすめ育成論
藍の円盤の新ポケモン育成論 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
碧の仮面の新ポケモン育成論 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
対戦用の育成論
対戦用ポケモンの育成論 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() キラフロル |
![]() |
![]() バンギラス |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() イッカネズミ |
![]() コノヨザル |
![]() ボーマンダ |
![]() パルシェン |
![]() ヒートロトム |
![]() オノノクス |
![]() サザンドラ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
シーズン3の禁止ポケモン育成論 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
レイドポケモン育成論
レイド用ポケモンの育成論 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
金策用ポケモン育成論
金策用ポケモンの育成論 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
ポケモン関連記事
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
タイプ別最強ポケモンランキング
タイプ別最強ランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
タイプ別一覧
タイプ別一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンSV公式