【FFBE】デイリーミッション機能の詳細

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)に実装されたデイリーミッションの機能についてを掲載。ミッション内容の確認方法などを記載。デイリーミッションの参考にして下さい。
デイリーミッションとは
| ミッション内容 |
|---|
| クエストを3回クリアしよう |
| クエストを5回クリアしよう |
| クエストを7回クリアしよう |
デイリーミッションとは、毎日5:00から次の日の4:59までに指定されるミッションをクリアすることで報酬が貰えるシステムです。
デイリーミッションの内容は毎日固定なので、毎日7回クエストをクリアすることを目標にゲームを遊びましょう。3つめのミッションである「クエストを7回クリアしよう」を達成すると20ラピスが貰えます。
なおアリーナはクリアしてもクエストの攻略回数には含まれません。
簡単に達成する方法
上旬から中旬は武具強化イベント
デイリーミッションを簡単に達成する方法として、武具強化イベントが挙げられます。
武具強化イベントは現在どの階層でも敵が1体ずつしか出現しないため、1WAVEでクエストクリア数を1稼ぐことができます。武具強化のオーブを使えばスタミナを消費せずに済むのは良い点です。
武具強化イベントのオーブは最大で10まで貯まるので、10貯まった状態で挑戦すれば1回アプリを起動するだけでクエスト7回分のクリアが達成できます。
下旬はレイドイベント
下旬は武具強化イベントが開催されませんが、代わりにレイドイベントが開催されます。オーブが最大5個までしか貯まらないものの、レイドイベントは参加することによる報酬が大きいため積極的にクエストをこなしましょう。
レイドイベントも武具強化イベント同様、1WAVEでクエストが終わります。育ちきった星7のアタッカーがいれば一撃でクリアできるため、操作の手間もほとんどありません。
星1召喚獣のクエスト
セイレーンやイフリートなど、星1の召喚獣戦は1WAVEでクエストが終わる上に敵も一撃で倒せるレベルがほとんどなのでデイリーミッション達成に向いています。
デイリーミッションのリセット日時
デイリーミッションは当日5:00~翌日4:59の間を1日として数えます。
日を跨ぐと報酬は受け取れなくなるため、達成し終えたらすぐに受け取っておきましょう。
ミッション確認方法
ルーキーミッション同様にホーム画面右上にあるミッションアイコンから内容を確認できます。
報酬の横にある「詳細」ボタンをタップすることでミッションの詳細の内容が確認できます。
関連記事
戦闘システム
| 関連記事 | |
|---|---|
| 戦闘の基本 | チェインとは? |
| 与ダメージを増やすコツ | 両手持ちと二刀流について |
| 両手占有と片手用について | 両手持ちと両手占有の違い |
| デバフによるダメージについて | スコアアップに繋がる各種一覧 |
初心者向け情報
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン







