【FFBE】大召喚士の娘ユウナガチャは引くべきか

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の大召喚士の娘ユウナピックアップガチャ(FF10)は引くべきかについて記載。ピックアップの日程に加えてガチャの内容、引くべきかを判断するポイント、大召喚士の娘ユウナの性能も紹介しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ガチャシミュ | ビサイドからの旅立ち攻略 |
大召喚士の娘ユウナピックアップガチャ概要
| 開催期間 | 2021/6/30(水)17:00~7/25(日)23:59 |
|---|
ピックアップ対象キャラ
| 新NVキャラ | |
|---|---|
大召喚士の娘ユウナ |
|
| 100点 | |
| トラマス報酬 | |
| スピラの希望の光 | |
| スパトラ報酬 | |
| ユウナのネックレス(FFX) | |
| 覚醒NVキャラ | 星7覚醒キャラ |
ザナルカンドのティーダ |
ワッカ |
| 98点 | 93点 |
| トラマス報酬 | |
| 正真正銘のエース | オーバ・ザ・トップ |
| スパトラ報酬 | |
| アルテマウェポン(FF10) | ワールドチャンピオン(FFX) |
大召喚士の娘ユウナピックアップガチャでは、新NVキャラの「大召喚士ユウナ」がピックアップされます。また、NV覚醒を果たす「ザナルカンドのティーダ」と、星7覚醒する「ワッカ」などもピックアップ対象です。
FF10キャラが全員ピックアップ

| ピックアップキャラ | 確率 |
|---|---|
| 大召喚士の娘ユウナ | 1% |
| ザナルカンドのティーダ | 1.5% |
| ユウナ(FFⅩ-2) | 0.5% |
| パイン | 0.5% |
| リュック(FFⅩ-2) | 0.5% |
| ユウナレスカ | 0.5% |
| ジェクト | 0.5% |
| アーロン | 0.5% |
| ユウナ | 0.5% |
| ルールー | 0.5% |
| ティーダ | 0.5% |
| イサール | 3% |
| ベルゲミーネ | 3% |
| シーモア | 3% |
| リュック | 3% |
| ワッカ | 3% |
| アニキ | 3% |
大召喚士の娘ユウナピックアップガチャでは、FF10やFF10-2のキャラが全員ピックアップされています。ユウナレスカのスパトラ狙いなどでガチャを引くのもおすすめです。
11連召喚券で交換券が貰える

| 交換品 | 必要枚数 | 交換上限 |
|---|---|---|
| ALLNV10連召喚チケット | 15 | - |
| ザナルカンドのティーダの欠片×25 | 1 | 10 |
| ALL輝源 | 1 | 2 |
| 欠片セレクト交換チケット | 1 | 10 |
| 星5セレクト召喚チケット | 1 | 10 |
| 体力回復薬50×10 | 1 | - |
| メタルミニテンキング(Lv.MAX) | 1 | - |
| ギルガメタワー | 1 | - |
11連召喚を回すと、専用の交換券を1枚貰えます。チケットを15枚集めると、NVキャラしか排出されないALLNV確定10連召喚チケットと交換可能です。
ステップアップ召喚開催

| ステップ | ラピス | 内容 |
|---|---|---|
| ステップ1 | 2,000 | ・ガチャ11回 ・大召喚士の娘ユウナの欠片×10 |
| ステップ2 | 3,000 | ・ガチャ11回 ・大召喚士の娘ユウナの欠片×10 |
| ステップ3 | 0 | ・ガチャ11回 |
| ステップ4 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・大召喚士の娘ユウナの欠片×20 |
| ステップ5 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・大召喚士の娘ユウナの欠片×20 |
| ステップ6 | 0 | ・ガチャ11回 ・NVキャラ1枠確定 |
| ステップ7 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・大召喚士の娘ユウナの欠片×20 |
| ステップ8 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・大召喚士の娘ユウナの欠片×20 |
| ステップ9 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・NVキャラ1枠確定 ・確定枠のユウナNV排出確率10% |
ステップアップ召喚を回すと、大召喚士の娘ユウナの欠片が貰えます。大召喚士の娘ユウナをEX覚醒させるためにも、欠片が必要な場合は積極的にステップアップを回しましょう。
ただし通常の11連召喚は3,000ラピスで回せるため、ステップ4以降はやや割高です。ステップ3まではお得ですが、ステップ4以降は通常ガチャとの兼ね合いを考えて引きましょう。
積極的に引くべき
11連召喚が3,000ラピス
大召喚士の娘ユウナピックアップガチャでは、11連召喚が3,000ラピスで回せます。普段のガチャは5,000ラピスなので、安価で11連召喚を回せる点が特徴的です。
少ないラピスで多くキャラが入手できるため、積極的に回しましょう。運が良ければ現在開催中のDVでスコアを伸ばす上で有効なキャラが手に入る可能性があります。
7/6を待つのもおすすめ
7/6(火)には、新たなNVキャラ「アルベド族の少女リュック」が実装されます。リュックの性能が高い可能性を考慮して、まずリュックの性能を把握してからユウナを狙いにいくのもおすすめです。
ユウナガチャは7/25(日)まで開催しているので、リュックの実装を待ってから引いても十分に間に合います。7/6実装のリュック、中旬実装のアーロンNVなど、誰にラピスを使うべきか慎重に決めましょう。
ピックアップキャラ性能
大召喚士の娘ユウナ

大召喚士の娘ユウナは通常時はバフ/デバフで味方を支えるサポートタイプのキャラですが、ブレイブシフトすると光属性召喚攻撃を主力とするフィニッシャーに変化します。
現在実装されている召喚フィニッシャーの中でも破格の火力を誇るため、召喚アタッカーが欲しい場合にはおすすめのキャラです。またスパトラ報酬があればザナルカンドのティーダのステータスを伸ばせます。
ザナルカンドのティーダ

ザナルカンドのティーダは両手持ちタイプの物理アタッカーです。ブレイブシフトはできませんが、スーパーリミットバーストを持つため一定ターンに1回大火力を叩き出します。
スーパーリミットバーストに属性が付いていないので、属性付与能力が高いバッファーと組めば8属性全てに対応可能です。火力はやや控えめですが汎用性の高さでカバーしましょう。
ワッカ

ワッカは新たに星7覚醒するキャラです。全属性120%デバフや防御/精神の87%、水属性130%デバフなど星3スタートとしては破格のデバフ倍率を誇ります。
与ダメージを伸ばすデバフを得意としているので、DVなど火力が重要なクエストで運用しましょう。星7覚醒に伴ってスパトラ報酬も実装されました。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









