【FFBE】殺意と暴食のオメガ種の攻略|幻鉱獲得クエスト
- 攻略班のおすすめ記事
- ・クラウド&ザックス / 最後のセトラエアリス
- ・漆黒の翼セフィロス / 贖罪の銃士ヴィンセント
- ・ビジョンズワールド「星を巡る者たちの死闘」
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の殺意と暴食のオメガ種(幻鉱獲得クエスト)の攻略方法とおすすめパーティを掲載。おすすめキャラや行動パターンなどを記載。殺意と暴食のオメガ種攻略の参考にして下さい。
関連記事 | |
---|---|
呼び起こすは魂 | 悲しみを断つための強さ |
ガチャ引くべきか | ガチャシミュ |
殺意と暴食のオメガ種攻略のコツ
1日1回クリアで幻鉱を獲得
開催期間 | 2022/7/20(水)17:00~7/31(日)4:59 |
---|---|
挑戦回数リセット | 毎日5:00 |
ドロップ報酬 | 各種幻鉱×5 |
殺意と暴食のオメガ種は、期間中1日1回だけクリアできるクエストです。ボスを倒すと各色の幻鉱がドロップし、クリア報酬でも幻鉱が貰えます。毎日欠かさなければ多くの幻鉱を獲得可能です。
幻鉱は幻獣のパネルボード解放に消費する希少な素材なので必ず集めておきましょう。毎日の午前5時に挑戦回数のリセットが行われます。
耐久が低くワンパンが容易
殺意と暴食のオメガ種のボス「グーロオメガ」は、メインストーリー4thシーズンの通常クエストと同程度の難易度なので、1ターンで簡単に倒せます。HPがおよそ57万しかなく細かいパーティ編成も不要です。
万が一戦力不足で倒せない場合は、獣系キラー持つアタッカーや幻獣を選んだり、バフ/デバフと属性攻撃を意識してみましょう。フレンド同行キャラのアタッカーを借りるのもおすすめです。
攻撃は物理壁で対処可能
グーロオメガは、単体物理攻撃「体当たり」と全体物理攻撃「突進」しか使用しません。防御力の高い物理壁でかばえばほぼダメージを受けることはなく、回避100%装備や全体分身2回なら無傷でクリアできます。
ドロップボーナスは無い
殺意と暴食のオメガ種には、ドロップボーナスが無くボーナスキャラも存在しません。また、どの属性で攻撃しても有利不利が発生しないため、好きなアタッカーで自由に攻略しましょう。
攻略パーティ例と立ち回り
クリアパーティ例
アタッカー | 自由枠 | 自由枠 |
---|---|---|
レイン(NeoVision) | - | - |
自由枠 | 自由枠 | フレンド |
- | - | 同行可能 |
装備/ステータス
キャラ | 装備/行動 |
---|---|
レイン(NeoVision) | ・火力目安:攻撃2,954、獣キラー300% ・VC:なし ・たたかうでワンパン可能 |
攻略おすすめキャラ
攻撃役
キャラ | 理由 |
---|---|
赤い翼のセシル | ・先制攻撃で高速クリア |
ヴァンヘルマー | ・オートバーサク装備で高速クリア |
タイヴァス | ・タイヴァスの籠手【瞬】装備の先制攻撃で高速クリア |
トゥーリエン | ・トゥーリエンの籠手【天】装備の先制攻撃で高速クリア |
ガウ | ・獣キラーを持つ |
孤高の獅子スコール | ・獣キラーを持つ |
ザナルカンドのティーダ | ・獣キラーを持つ |
レッドXIII | ・獣キラーを持つ |
壁役
キャラ | 理由 |
---|---|
ルンド | ・物理攻撃をかばえる ・ストーリーで入手可能 |
ガイ | ・物理攻撃をかばえる ・攻撃にも参加可能 |
セオドア | ・物理攻撃をかばえる |
忠義の騎士スタイナー | ・物理攻撃をかばえる |
バフ/デバフ役
キャラ | 理由 |
---|---|
レイン(NeoVision) | ・味方全体に獣キラー付与 |
光の戦士バッツ | ・味方全体に物理の獣キラー付与 |
アバランチジェシー | ・デバフ付与が得意 ・全体分身も付与できる |
イリュージョニストニコル | ・全体分身付与で味方を守る |
紫紺の八賢者ローウェン | ・デバフ兼氷属性アタッカー |
光の戦士クルル | ・味方全体に獣キラー付与 |
ボスのステータス/行動
行動 | 効果 |
---|---|
体当たり | 単体/物理攻撃 |
突進 | 全体/物理攻撃 |
グーロオメガは、上記の行動を毎ターンランダムで2回使用します。
ミッションと報酬情報
殺意と暴食のオメガ種
ミッション内容 | 報酬 |
---|---|
クエストクリア | 幻鉱×5 |
アイテム使用なし | 体力回復薬50 |
コンティニューなし | ギルガメタワー |
戦闘不能者なし | メタルミニテンキング |
ミッションは毎日リセットされ、挑戦するごとに報酬が受け取れます。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト