【FFBE】太古の武器を守りし者の攻略|FF3高難易度クエスト

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の太古の武器を守りし者(FF3高難易度クエスト)の攻略方法とおすすめパーティを掲載。おすすめキャラや行動パターンなどを記載。太古の武器を守りし者攻略の参考にして下さい。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 大いなる力眠りし禁断の地 | |
| ガチャ引くべきか | FF3ガチャシミュ |
太古の武器を守りし者攻略のコツ
火・水・風・土属性で攻める
スキュラは火・水・風・土以外の属性には耐性を持っているため、アタッカーは火・水・風・土属性攻撃ができるキャラを選びましょう。主にFF3シリーズキャラが得意としている属性です。
魔法壁を編成する
| ターン数 | 敵の攻撃 |
|---|---|
| 1ターン目 | ・単体物理攻撃 ・全体火属性魔法攻撃×2 |
| 2ターン目 | ・単体物理攻撃 ・全体氷属性魔法攻撃×2 |
| 3ターン目 | ・単体物理攻撃 ・全体雷属性魔法攻撃×2 |
| 4ターン目 | ・単体物理攻撃 ・単体無属性魔法攻撃×2 |
| 5ターン目 | ・単体物理攻撃 ・単体光属性魔法攻撃×2 |
スキュラは多彩な魔法攻撃を使用するボスです。物理攻撃は回避率と引きつけ率に長けたキャラがいれば完封できるので、魔法攻撃を対策しましょう。
属性耐性を上げた魔法壁を編成しておくか、100%以上の属性耐性を盛って挑みましょう。また、魔法は「まふうけん」で防げるため、3回分のまふうけんが使用可能な亡国の聖女アーシェを編成するのもおすすめです。
魔法攻撃攻略がおすすめ
スキュラは防御が高く精神が低いため、物理よりも魔法攻撃で攻めた方が大ダメージを与えられます。アタッカーは魔法攻撃・魔力依存物理攻撃を使えるキャラを編成しましょう。
攻略パーティ例と立ち回り
イングズ入り火属性全ミッションパーティ

| 魔法壁 | チェイン | チェイン |
|---|---|---|
クリスマスシャルロット |
ルビカンテ |
マリリス |
| デバフ+エリア展開 +チェイン |
- | フレンド |
赤魔道師イングズ |
- | - |
装備/ステータス
| キャラ | 装備/ステータス |
|---|---|
クリスマスシャルロット |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+2(EX+1でも攻略可能) ・VC:新たな旅立ち ・ひきつけ回避100% ・火/氷/雷/光耐性100%だとより安定 |
ルビカンテ |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る 【通常BS共に同じ装備】 ※BS状態で出撃 ・EX+3 ・VC:幻界からの帰還 ・火力目安:魔力6,400/悪魔キラー250%/LBダメージ175% |
マリリス |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+1 ・VC:VSマリリス ・火力目安:魔力5,700/悪魔キラー300%/LBダメージ275% |
赤魔道師イングズ |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る 【通常時のみ装備】 ・EX+1 ・VC:これが俺の本気の力 ・火力目安:魔力6,500/悪魔キラー300% |
立ち回り
| ターンごとの立ち回り | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 【クリスマスシャルロット】 ・かばう・魔法Ⅳ:魔法かばう 【ルビカンテ】 ・LB:火デバフ 【マリリス】 ・灰になるがいい!:ファイラの威力アップ ・地獄の業火で焼き尽くしてくれよう!:魔力アップ ・エンファイラ:行動調整のため自由 【赤魔道師イングズ】BS ・LBチャージ:LBゲージ増加 ・フルブレイクダウン:ステータスデバフ ・かえんほうしゃ【Ⅲ】:火デバフエリア展開 |
||||||||
| 2 | 【クリスマスシャルロット】 ・メリーストライク×3:少しでもダメージを稼ぐ 【ルビカンテ】 ・この私にはまだ及ばぬ:LBゲージ増加+魔力アップ ・マジックブースト×3:次ターンに向けて魔力ためる 【マリリス】 ・マジックブースト×4:次ターンに向けて魔力ためる 【赤魔道師イングズ】 ・LB:より高いステータスデバフ+火デバフ |
||||||||
| 3 | 【クリスマスシャルロット】 ・LB:他2キャラとチェイン 【ルビカンテ】 ・LB:チェインに合わせてフィニッシュ 【マリリス】 ・ファイラ×3:他2キャラとチェイン 【赤魔道師イングズ】通常 ・ファイラ×3:他2キャラとチェイン |
||||||||
| 4 | 【クリスマスシャルロット】 ・かばう・魔法Ⅳ:魔法かばう 【ルビカンテ】 ・マジックブースト×4:次ターンに向けて魔力ためる 【マリリス】 ・マジックブースト×4:次ターンに向けて魔力ためる 【赤魔道師イングズ】 ・必ずサスーンへもどる!:次ターンに向けて魔力ためる |
||||||||
| 5 | 【クリスマスシャルロット】 ・SLB:他2キャラとチェイン 【ルビカンテ】 ・ファイラ×3:他2キャラとチェイン 【マリリス】 ・SLB:チェインに合わせてフィニッシュ 【赤魔道師イングズ】 ・ファイラ×3:他2キャラとチェイン |
||||||||
| 6~7 | 【クリスマスシャルロット】 ・メリーストライク×3:他2キャラとチェイン 【ルビカンテ】 ・ファイラ×3:他2キャラとチェイン 【マリリス】 ・ファイラ×3:他2キャラとチェイン 【赤魔道師イングズ】BS ・フルブレイクダウン:ステータスデバフ |
||||||||
| 7 | 【クリスマスシャルロット】 ・メリーストライク×3:全員でチェイン 【ルビカンテ】 ・ファイラ×3:全員でチェイン 【マリリス】 ・ファイラ×3:全員でチェイン 【赤魔道師イングズ】 ・ファイラ×3:全員でチェイン |
||||||||
赤魔道師イングズをサポート役に置いた火属性全ミッション攻略パーティです。BS後のイングズは、火属性のエリア展開とステータスデバフができるため、他キャラはアタッカー2体と魔法壁1体と、編成に余裕が持てます。
ファイラを軸にチェインに、火属性魔法アタッカーのLBでフィニッシュを繋げて攻撃していきます。マジックブーストによる魔力ためるもあるため、行動の準備が整わない時は、魔力ためるで次のターンに備えましょう。
全ミッションクリアパーティ例

| ひきつけ/バフ | バフ/デバフ | - |
|---|---|---|
魔人フィーナ&ソル |
海王ニコル |
- |
| デバフ/チェイン | チェイン | - |
ビサイドの魔道士ルールー |
新米ガードティーダ |
- |
装備/ステータス
| キャラ | 装備/ステータス |
|---|---|
魔人フィーナ&ソル |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・引きつけ率100% ・物理回避率100% |
海王ニコル |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+2 ・リヴァイアサンを装備 |
ビサイドの魔道士ルールー |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+2 ・LB/悪魔系キラー重視装備 |
新米ガードティーダ |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+2 ・LB/悪魔系キラー重視装備 |
立ち回り
| ターンごとの立ち回り | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 【魔人フィーナ&ソル】 ・デーモンデストロイヤー 【海王ニコル(BS)】 ・LB 【ビサイドの魔道士ルールー】 ・LB 【新米ガードティーダ】 ・LB |
||||||||
| 2 | 【魔人フィーナ&ソル】 ・なにもしない 【海王ニコル(BS)】 ・リヴァイアサン召喚 【ビサイドの魔道士ルールー】 ・サブマージゾーン ・ウォタラ×2 【新米ガードティーダ】 ・クイックトリック改×3 |
||||||||
悪魔系キラーを付与し、水属性耐性を下げながら攻略する構成です。1ターン目は引きつけ・回避率100%のキャラと、戦闘開始時に味方の火属性耐性を100%上げられる海王ニコルがいれば無傷で凌げます。
ルールーとティーダのLBはどちらも移動型なのでフルチェインの難易度が高めです。以下の運用方法ページでフルチェインのタイミングを動画で紹介しているので参考にしてください。
オニオンナイト入り全ミッションパーティ

| デバフ | 引き付け回避 | - |
|---|---|---|
オニオンナイト(NV) |
亡国の聖女アーシェ |
- |
| チェイン | チェイン | - |
オニオンナイト |
オニオンナイト |
- |
装備/ステータス
| キャラ | 装備/ステータス |
|---|---|
オニオンナイト(NV) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る 【BS時のみ装備】 ・EX+1 ・通常時スタート ・VC:セブンスヘブンの看板娘 |
亡国の聖女アーシェ |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・ひきつけ回避100% ・MP消費減装備 |
オニオンナイト |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る 【BS時のみ装備】 ・EX+3 ・BS時スタート ・VC:父子竜出陣!!! ・火力目安:魔力7,490/悪魔キラー300% |
オニオンナイト |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る 【BS時のみ装備】 ・EX+1 ・BS時スタート ・VC:集結!六大軍団長! ・火力目安:魔力6,000/悪魔キラー300% |
立ち回り
| ターンごとの立ち回り | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 【オニオンナイト(NV)】 ・通常時スタート ・BSしてLB:防/錆デバフ 【亡国の聖女アーシェ】 ・黄昏の破片:まふうけん×3 【オニオンナイト(賢者)】 ・LB:トルネドの威力アップ 【オニオンナイト(賢者)】BS ・トルネド×3:風耐性ダウン |
||||||||
| 2~4 | 【オニオンナイト(NV)】 ・ラグナロク×マサムネorLB:防/錆デバフ 【亡国の聖女アーシェ】 ・黄昏の破片:まふうけん×3 【オニオンナイト(賢者)】 ・トルネド×4:チェイン 【オニオンナイト(賢者)】BS ・トルネド×4:チェイン |
||||||||
| 5 | 【オニオンナイト(NV)】 ・ラグナロク×マサムネorLB:防/錆デバフ 【亡国の聖女アーシェ】 ・黄昏の破片:まふうけん×3 【オニオンナイト(賢者)】 ・LB:トルネドの威力アップ 【オニオンナイト(賢者)】BS ・トルネド×3:風耐性ダウン |
||||||||
| 6~7 | 【オニオンナイト(NV)】 ・ラグナロク×マサムネorLB:防/錆デバフ 【亡国の聖女アーシェ】 ・黄昏の破片:まふうけん×3 【オニオンナイト(賢者)】 ・トルネド×4:チェイン 【オニオンナイト(賢者)】 ・トルネド×4:チェイン |
||||||||
敵の攻撃は亡国の聖女アーシェで敵の攻撃を封殺し、風属性チェインで攻略するパーティです。敵の攻撃は亡国の聖女アーシェで全て無効化可能なため、魔法壁役を編成したり属性耐性を上げる必要はありません。
オニオンナイト(賢者)の2体のトルネドチェインで攻略していますが、2体確保するのが難しい場合は、リノア&アンジェロやポネ-武神参詣-などもおすすめです。
攻略おすすめキャラ
攻撃役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
赤魔道師イングズ |
・属性魔法攻撃で弱点を突きやすい ・属性デバフエリアでダメージ底上げ |
オニオンナイト |
・BSして属性魔法で弱点を突きやすい |
パラメキア皇帝 |
・敵の風耐性を下げつつ攻撃 ・魔法攻撃でダメージを与えやすい |
ビサイドの魔道士ルールー |
・敵の水耐性を下げつつ攻撃 ・魔法攻撃でダメージを与えやすい |
キッド |
・敵の火耐性を下げつつ攻撃 ・魔法攻撃でダメージを与えやすい |
壁役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
常勝将軍セリス |
・敵からの魔法攻撃をかばえる |
クリスマスシャルロット |
・敵からの魔法攻撃をかばえる |
赤い翼のセシル |
・敵からの魔法攻撃をかばえる |
バフ/デバフ役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
海王ニコル |
・戦闘開始時火属性耐性100%バフ付与 ・水属性付与+デバフで火力サポート |
魔人フィーナ&ソル |
・味方全体に悪魔系キラー付与 |
フィーナ-再臨の帝王- |
・味方全体に悪魔系キラー付与 |
ラバナスタの少年ヴァン |
・敵の火耐性を下げつつ攻撃 |
トゥーリエン |
・敵の土耐性を下げつつ攻撃 |
ボスのステータス/行動

| 行動 | 効果 |
|---|---|
| 1ターン目 | |
| 通常攻撃 | 単体/物理攻撃 |
| ファイガ×2 | 全体/火属性魔法攻撃 |
| 2ターン目 | |
| 通常攻撃 | 単体/物理攻撃 |
| ブリザガ×2 | 全体/氷属性魔法攻撃 |
| 3ターン目 | |
| 通常攻撃 | 単体/物理攻撃 |
| サンダガ×2 | 全体/雷属性魔法攻撃 |
| 4ターン目 | |
| 通常攻撃 | 単体/物理攻撃 |
| フレア×2 | 単体/無属性魔法攻撃 |
| 5ターン目 | |
| 通常攻撃 | 単体/物理攻撃 |
| ホーリー×2 | 単体/光属性魔法攻撃 |
| 6ターン目以降 | |
| 1ターン目からループ | |
ミッションと報酬情報
太古の武器を守りし者LvEX
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | 星5以上SPチケット2022/6 |
| コンテなし | メタルジャボテン見参! |
| パーティ4人以下 | ????のクリスタル |
| 戦闘不能者なし | ラピス×3,000 |
太古の武器を守りし者Lv5
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | オニオンナイトの欠片×25 |
| コンテなし | メタルミニテンキング×5 |
| パーティ4人以下 | キングバーストポット×10 |
| 戦闘不能者なし | 星4以上SPチケット2022/6 |
太古の武器を守りし者Lv4
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | 飛翔の珠 |
| コンテなし | メタルミニテンキング×5 |
| パーティ4人以下 | キングバーストポット×10 |
| 戦闘不能者なし | メタルジャボテン見参! |
太古の武器を守りし者Lv3
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | オニオンナイトの欠片×25 |
| コンテなし | メタルミニテンキング×3 |
| パーティ4人以下 | キングバーストポット×10 |
| 戦闘不能者なし | 星4以上SPチケット2022/6 |
太古の武器を守りし者Lv2
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | 飛翔の珠 |
| コンテなし | メタルミニテンキング×2 |
| パーティ4人以下 | キングバーストポット×10 |
| 戦闘不能者なし | メタルジャボテン見参! |
太古の武器を守りし者Lv1
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | オニオンナイトの欠片×25 |
| コンテなし | メタルミニテンキング |
| パーティ4人以下 | キングバーストポット×10 |
| 戦闘不能者なし | SP召喚チケット2022/6 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










