【FFBE】ティアマット討伐の攻略|真クラウンクエスト

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のティアマット討伐(真クラウンクエスト)の攻略方法とおすすめパーティを掲載。おすすめキャラや行動パターンなどを記載。ティアマット討伐攻略の参考にして下さい。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 霹靂の轟く力 | 反旗カテゴリおすすめパーティ |
| VSジェネシス | 下界への追放 |
ティアマット討伐の概要
| 開催期間 | 2024/9/30(月)17:00~10/27(日)23:59 |
|---|
剣聖オルランドゥのマスクラを入手
| キャラ | マスタークラウン強化詳細 |
|---|---|
剣聖オルランドゥ |
【雷神シドの本気+3】 ・3Tに1回/開幕使用可 ・自分:雷属性ダメージ+100%:5T ・自分:攻+300%:5T ・自分:LBダメージアップ+250%:5T ・自分:物理LBの威力+30,000%:5T |
| 【限界超越+】 ・Lv4を5ターン以内クリアで解放 |
|
| 【攻撃固定値アップ:1000】 ・Lv4をコンティニューなしクリアで解放 |
ティアマット討伐では、FFTキャラの「剣聖オルランドゥ」をアビリティ覚醒させるための専用マスタークラウンを入手できます。同時にオルランドゥにNV+覚醒も解放されるため、蒼き覚醒クエストでNV+化も目指しましょう。
通常マスタークラウンと交換可能
専用マスタークラウン×4 |
交換→ | 通常マスタークラウン×1 |
|---|
剣聖オルランドゥを強化済みの場合や、強化する必要がない場合は専用マスタークラウンを通常のマスタークラウンに変換しても構いません。ただし交換レートは4:1なので、できればオルランドゥに使いましょう。
ティアマット討伐攻略のコツ
ミッション達成は属性耐性+分身がおすすめ
ティアマットは、全ミッション達成を目指す場合、全員の火/雷/闇属性バフ込み100%と分身付与で耐久する必要があります。ミッション条件の叛旗+雷パーティを組む場合、壁役の適任キャラがいないためです。
ミッションを2回に分けて達成する場合は、属性耐性を上げた魔法壁を編成し、味方全体に分身を付与しましょう。全体物理の頻度は少ないため。分身が無理であれば物理ダメージ軽減も有効です。
睡眠耐性を上げる
長期戦をする場合は、味方全体に睡眠耐性を付与しておきましょう。睡眠で動きを止められるとターン制限ミッション達成が難しくなるため、対策必須です。
攻略パーティ例と立ち回り
全ミッションクリアパーティ例

| ひきつけ/チェイン | チェイン | リーダー/フィニッシュ |
|---|---|---|
ディリータ |
桜雲の賢者サクラ |
真実への旅立ちクラウド |
| バフ/チェイン | チェイン | フレンド |
自由を望みし王女アーシェ |
美しき稲妻ライトニング |
真実への旅立ちクラウド |
装備/ステータス
| キャラ | 装備/ステータス |
|---|---|
ディリータ(バハムート) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る VC:ヒーロー参上! ・グループ16キャラなら誰でも可 ・回避/引き付け100% ・雷耐性20%以上 |
桜雲の賢者サクラ(アレキサンダー) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・グループ16キャラなら誰でも可 ・雷耐性20%以上 ・幻獣でバサンダガを使用可能にする |
真実への旅立ちクラウド(オーディン) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+3を使用 ・雷耐性20%以上 ・攻撃/LB/竜キラーを高める ・可能ならオーディンのキラーを限界突破 |
自由を望みし王女アーシェ(フェニックス) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+1以下で攻略可 ・装備はトラマス/スパトラのみ |
美しき稲妻ライトニング(阿修羅) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ※BS後のみ使用 ・EX+3を使用 ・雷耐性20%以上 ・BS後のみ攻撃/LB/竜キラーを高める |
真実への旅立ちクラウド |
・フレンド ・EX+1以上、竜キラー300%が理想 |
立ち回り
| ターンごとの立ち回り | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 【ディリータ】 ・英雄の鼓舞:HPリジェネ ・瞑想:MPリジェネ ・因果の剣:雷耐性デバフ 【桜雲の賢者サクラ】 ・迅雷の大加護:雷耐性100%バフ 【王女アーシェ】 ・エンサンダガ:雷属性付与 ・ロイヤルオーダー:攻防魔精LBバフ ・天雷の陣:雷属性ダメージアップエリア 【稲妻ライトニング】通常 ・邪魔する奴は全員敵だ:LB威力アップ ・Tエレメンタルバースト:雷ダメージアップ ・私はファルシの道具じゃない:剣耐性デバフ 【真実への旅立ちクラウド】 ・攻雷の闘志:LB威力アップ ・覚悟はいいな:攻防魔精/大剣耐性デバフ ・エレメンタルバースト(限界超越でも可) 【真実への旅立ちクラウド】フレンド ・攻雷の闘志:LB威力アップ ・限界超越+ ・エレメンタルバースト |
||||||||
| 2 | 【真実への旅立ちクラウド】 ・LB:チェインに合わせてフィニッシュ ※フレンドも同じ行動 【桜雲の賢者サクラ】 ・サンダラ×4:グループ16チェイン 【王女アーシェ】 ・聖光爆裂斬 天雷×4:グループ16チェイン 【ディリータ】 ・奸雄の剣×3:グループ16チェイン 【稲妻ライトニング】通常→BS ・LB:グループ16チェイン |
||||||||
反旗+雷パーティで全ミッションコンプを狙う攻略例です。NV+クラウドのLBをフィニッシュさせるだけで充分なダメージが出るため、強いフレンドがいれば自前のパーティは火力不足でもクリアできます。
3ターン以上かけて戦う場合は、雷耐性の他に全員の火/闇耐性も上げ、物理ダメージ軽減が付与できるキャラを入れると安全です。
攻略おすすめキャラ
攻撃役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
宿命に立ち向かう騎士ライトニング |
・反旗+雷を満たす ・剣の道&雷にLS ・防精90%デバフ付与 |
アシャル |
・反旗+雷を満たす ・反旗&雷、稀なる兵&雷にLS ・バッファーも可能 |
帝国への反逆者セリス |
・反旗+雷を満たす ・反旗にLS ・氷/雷/光を使い分け可能 |
剣聖オルランドゥ |
・反旗+雷を満たす ・NV+覚醒で火力アップ |
真実への旅立ちクラウド |
・反旗+雷を満たす ・デバッファーも兼任 ・雷にLS |
蘇りし英雄タイヴァス |
・反旗+雷を満たす ・雷/土/光を使い分け可能 |
美しき稲妻ライトニング |
・反旗+雷を満たす ・反旗にLS |
クラウド・ストライフ |
・反旗+雷を満たす |
壁役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
アバランチリーダーバレット |
・物理攻撃をかばう ・高倍率の火耐性バフ付与 ※雷カテゴリではないので注意 |
覇王の末裔アーシェ |
・魔法攻撃をかばう ・高倍率の闇耐性バフ付与 ※雷カテゴリではないので注意 |
ルンド |
・物理攻撃をかばう ・高倍率の闇耐性バフ付与 ※雷カテゴリではないので注意 |
ガイ |
・物理攻撃をかばう ※雷カテゴリではないので注意 |
アバランチビッグス&ウェッジ |
・魔法攻撃をかばう ・たくすやタッグアタックで補助 ※雷カテゴリではないので注意 |
バフ/デバフ役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
シドルファス |
・反旗+雷を満たす ・バフ兼アタッカーが可能 ・雷ダメージアップエリア展開 |
自由を望みし王女アーシェ |
・反旗+雷を満たす ・バフ兼アタッカーが可能 ・雷ダメージアップエリア展開 |
勇者アステア |
・反旗+雷を満たす ・雷耐性ダウンに優れる ・竜キラー付与や火耐性バフ持ち |
反乱軍の弓使いマリア |
・反旗+雷を満たす ・バフ/回復/チェイン役を兼ねる |
アバランチジェシー |
・反旗+雷を満たす ・星7だが優秀なデバッファー ・ターン制限ありの分身付与可能 |
ディリータ |
・反旗+雷を満たす ・85%だがデバフが可能 ・SLBで雷属性チェイン |
ボスのステータス/行動

| 行動 | 効果 |
|---|---|
| 1ターン目 | |
| トリプルバイト | 単体/物理攻撃 |
| トリプルサンダー | 全体/雷属性魔法攻撃 |
| トリプルサンダー | 全体/雷属性魔法攻撃 |
| 2ターン目 | |
| トリプルバイト | 単体/物理攻撃 |
| トリプルフレイム | 全体/火属性魔法攻撃 |
| トリプルフレイム | 全体/火属性魔法攻撃 |
| 3ターン目 | |
| トリプルバイト | 単体/物理攻撃 |
| トリプルウィング | 全体/物理攻撃 |
| トリプルウィング | 全体/物理攻撃 |
| 4ターン目 | |
| トリプルバイト | 単体/物理攻撃 |
| 暗黒の囁き | 全体/闇属性魔法攻撃+睡眠付与 |
編成可能キャラの例
| 「反旗」「雷」を満たすキャラ | ||
|---|---|---|
宿命に立ち向かう騎士ライトニング |
アシャル |
剣聖オルランドゥ |
真実への旅立ちクラウド |
蘇りし英雄タイヴァス |
帝国への反逆者セリス |
シドルファス |
美しき稲妻ライトニング |
勇者アステア |
自由を望みし王女アーシェ |
反乱軍の弓使いマリア |
ディリータ |
ティアマット討伐のクエストでは「叛旗を翻す者たち」カテゴリのキャラでしか挑めません。ミッションで「雷カテゴリのみでクリア」があるため、叛旗と雷を満たすメンバー編成が求められます。
ミッションと報酬情報
ティアマット討伐Lv4
| 初回クリア報酬 | ラピス×100 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | 剣聖オルランドゥのマスタークラウン |
| コンテなし | 剣聖オルランドゥが「攻撃固定値アップ:1000」習得 |
| 5ターン以内クリア | 剣聖オルランドゥが「限界超越+」習得 |
| 雷カテゴリのみでクリア | ALL50%スパトラモグ |
ティアマット討伐Lv3
| 初回クリア報酬 | ラピス×100 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | 剣聖オルランドゥのマスタークラウン |
| コンテなし | ラピス×100 |
| 5ターン以内クリア | ラピス×100 |
| 雷カテゴリのみでクリア | ALL50%スパトラモグ |
ティアマット討伐Lv2
| 初回クリア報酬 | ラピス×100 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | 剣聖オルランドゥのマスタークラウン |
| コンテなし | ALL50%トラモグ |
| 戦闘不能者なし | ラピス×100 |
| 雷カテゴリのみでクリア | メタルジャボテン見参! |
ティアマット討伐Lv1
| 初回クリア報酬 | ラピス×100 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | 剣聖オルランドゥのマスタークラウン |
| アイテムし使用なし | キングバーストポット×5 |
| コンテなし | 天翔の珠 |
| 戦闘不能者なし | ALL50%トラモグ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









