【FFBE】遺跡を護りし機械兵器の攻略|FF10高難易度クエスト

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の遺跡を護りし機械兵器(FF10高難易度イベント)の攻略方法とおすすめパーティを掲載。おすすめキャラや行動パターンなどを記載。遺跡を護りし機械兵器攻略の参考にして下さい。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 罪を浄めし水路攻略 | ガチャ引くべきか |
| ティーダガチャシミュ | ルールーガチャシミュ |
ゼロ式護法機士攻略のコツ
物理攻撃対策が有効
| キャラ | 特徴 |
|---|---|
キマリ |
・「見切り」で味方に分身を付与 ※周回クエスト報酬で交換可 ※スタークォーツで交換可 |
ゼロ式護法機士は物理攻撃を多用するボスです。防御を高めたり、分身を付与することでダメージを抑えましょう。
FF10ユニットしか編成できない都合上、物理壁の編成はできません。物理攻撃対策はイベント報酬のキマリで「見切り」を使うのが最もおすすめです。
雷/水/光属性が有効
ゼロ式護法機士は雷/水/光属性弱点のボスです。新米ガードティーダやビサイドの魔道士ルールーは水、アルベド族の少女リュックなら雷、大召喚士の娘ユウナなら光属性で攻めましょう。
アルベド族の少女リュックがいれば味方全体に雷属性を付与できるため効率的に弱点属性を突けます。弱点属性の攻撃手段を持たない、アーロンなどで戦う際におすすめです。
攻略パーティ例と立ち回り
全ミッションクリアパーティ例1

| チェイン | デバフ&チェイン | チェイン |
|---|---|---|
新米ガードティーダ |
ビサイドの魔道士ルールー |
ザナルカンドのティーダ |
| バフ&デバフ | - | - |
アルベド族の少女リュック |
- | - |
装備/ステータス
| キャラ | 装備/ステータス |
|---|---|
新米ガードティーダ |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+1 ・武器属性は水/雷/無のどれかがおすすめ |
ビサイドの魔道士ルールー |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+2 ・EX+2だと開幕LBゲージを撃てる ・EX+1以下の場合は1ターンかけてゲージを溜めればOK |
ザナルカンドのティーダ |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+3 ・新米ガードティーダと同名アビリティを使えばチェインを合わせやすい |
アルベド族の少女リュック |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+2 ・バフ/デバフ要員なので装備は不要 ・目当てのアビリティもEX+0で全て揃う |
立ち回り
| ターンごとの立ち回り | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 【新米ガードティーダ】 ・クイックトリック改×3 【ビサイドの魔道士ルールー】 ・LB 【ザナルカンドのティーダ】 ・クイックトリック改×3 【アルベド族の少女リュック】 ・エキセントリック・オルタナ ・エンサンダラ ・ライトニングボルト |
||||||||
リュックが最初に動いて機械特攻と雷属性付与を済ませ、アタッカー3人がトドメを刺す構成です。ビサイドの魔道士ルールーのLBを撃ち、演出のオーバードライブゲージが8割程度溜まったところでティーダ2人を動かします。
全ミッションクリアパーティ例2

| チェイン | デバフ | チェイン |
|---|---|---|
ワッカ |
大召喚士ブラスカ |
ザナルカンドのティーダ |
| バフ&デバフ | バフ | - |
アルベド族の少女リュック |
キマリ |
- |
装備/ステータス
| キャラ | 装備/ステータス |
|---|---|
ワッカ |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+3 ・機械系特攻をなるべく上げておく |
大召喚士ブラスカ |
・星7 ・バフ/デバフ要員なので装備は不要 |
ザナルカンドのティーダ |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+3 ・機械系特攻をなるべく上げておく |
アルベド族の少女リュック |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+2 ・LBダメージをなるべく上げておく |
キマリ |
・星7 ・バフ/デバフ要員なので装備は不要 |
立ち回り
| ターンごとの立ち回り | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 【ワッカ】 ・ドレインタックル×3:ティーダとチェイン 【大召喚士ブラスカ】 ・砕守の烙印 【ザナルカンドのティーダ】 ・クイックトリック改×3:ワッカとチェイン 【アルベド族の少女リュック】 ・エキセントリック・オルタナ ・エンサンダラ ・ライトニングボルト 【キマリ】 ・見切り |
||||||||
| 2 | 【ワッカ】 ・ドレインタックル×3:ティーダ&リュックとチェイン 【大召喚士ブラスカ】 ・なにもしない 【ザナルカンドのティーダ】 ・クイックトリック改×3:ワッカ&リュックとチェイン 【アルベド族の少女リュック】 ・LB:ワッカ&ティーダとチェイン 【キマリ】 ・なにもしない |
||||||||
キマリの分身で1ターン目を凌ぎ、2ターン目で倒す構築です。新キャラがいなくても短期決戦は可能なので、周回イベントでキマリを入手してから挑戦しましょう。
攻略おすすめキャラ
攻撃役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
幻のガード ジェクト |
・水属性攻撃で弱点を突ける ・味方への物理攻撃もかばう ※現在ガチャでピックアップ中 |
アルベド族の少女リュック |
・雷属性攻撃で弱点を突ける ・味方全体に雷属性付与 ・味方全体に機会系特攻付与 |
新米ガードティーダ |
・水属性攻撃で弱点を突ける ※現在ガチャでピックアップ中 |
ビサイドの魔道士ルールー |
・水属性攻撃で弱点を突ける ・敵の防御/精神をデバフ ※現在ガチャでピックアップ中 |
大召喚士の娘ユウナ |
・光属性攻撃で弱点を突ける ※ログインボーナスでプレゼント |
ザナルカンドのティーダ |
・水属性攻撃で弱点を突ける ※周回クエスト報酬で交換可 |
ジェクト |
・水属性攻撃で弱点を突ける ※周回クエスト報酬/セレチケで交換可 |
ティーダ |
・トラマス報酬が水属性武器 ・「たくす」でLBゲージ補助が得意 ・水属性攻撃で弱点を突ける ※セレチケで交換可 |
バフ/デバフ役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
キマリ |
・味方全体に分身付与 ※周回クエスト報酬で交換可 |
シーモア |
・バダージャで高倍率のダメージ軽減 ・闇属性の召喚攻撃も強力 ・サンダラ/ウォタラでチェイン参加 ※レイド報酬でNVが入手可能 |
大召喚士ブラスカ |
・敵の防御/精神をデバフ ※セレチケで交換可 |
ユウナ |
・ケアルジャ/リレイズで回復を担当 ※セレチケで交換可 |
リュック |
・味方全体にリレイズ付与 |
ボスのステータス/行動

| 行動 | 効果 |
|---|---|
| ブラストパンチ | 単体/HP50%割合攻撃 |
| ダブルアタック | 全体/物理攻撃 |
ミッションと報酬情報
遺跡を護りし機械兵器
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | NV確定チケット |
| アイテム使用なし | キングバーストポット×10 |
| コンテなし | 大召喚士の娘ユウナの欠片×50 |
| 戦闘不能者なし | 天翔の珠 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン








