【ポケモンSV】フライゴンの育成論と対策|おすすめ性格や技構成
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- ウネルミナモ&テツノイサハが復刻!
- ・ウネルミナモ&テツノイサハレイドの開催期間
- ・ウネルミナモレイドの攻略
- ・テツノイサハレイドの攻略
- ・イベントレイドが出ない時の対処法
- ポケモン好きにおすすめ!診断やランキング!
- ・相棒ポケモン診断 / 難問クイズ / 色違いシミュレーター
- ・一番強いポケモンTOP100!
- ・可愛いポケモンランキング
- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強ポケモンランキング|シーズン27対応
- ・最強パーティ構築の組み方
- ・レンタルパーティ構築まとめ
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)のフライゴン育成論です。対戦考察や努力値調整、対策はもちろん、おすすめ性格や技構成を記載。 強いフライゴンを育成する参考にしてください。
育成論の関連記事 | |
---|---|
フライゴンの図鑑データ | SVポケモン最強ランキング |
育成論一覧 | レイド育成おすすめ一覧 |
目次
フライゴンの特徴とおすすめ性格
![]() |
|||||
![]() ![]() |
|||||
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 100 | 80 | 80 | 80 | 100 |
フライゴンの特性
特性 | 効果 |
---|---|
ふゆう | 地面技無効。 |
フライゴンのおすすめ性格
性格 | 補正 |
---|---|
ようき | 素早さ↑/特攻↓ |
おくびょう | 素早さ↑/攻撃↓ |
むじゃき | 素早さ↑/特防↓ |
フライゴンの役割と対戦考察
先制技やとんぼがえりで場を撹乱
フライゴンはであいがしらやフェイントなどの先制技や、とんぼがえりによる交代で場をかき乱すポケモンです。であいがしらはパオジアンやマスカーニャなどに刺さり、交代かテラスタルを強要させられます。
テラスタルとの相性が良い
フライゴンはテラスタルと相性の良い特性「ふゆう」を持ち、はがねやほのおにテラスタルすることで優秀な耐性を得られます。また、ノーマルにテラスタルすれば一致ばくおんぱを放つことも可能です。
フライゴン(タスキ型)の育成論
![]() |
テラスタル | ![]() |
|||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特性 | ふゆう | ||||||||||||||
性格 | むじゃき | ||||||||||||||
もちもの | きあいのタスキ | ||||||||||||||
ステ | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |||||||||
実数値 | 155 | 152 | 100 | 101 | 90 | 167 | |||||||||
努力値 | - | 252 | - | 4 | - | 252 |
おすすめ技構成
枠 | 技名 | タイプ | 威力/命中 | 習得 |
---|---|---|---|---|
確定 | であいがしら | ![]() |
90/100 | タマゴ |
確定 | フェイント | ![]() |
30/100 | 基本 |
自由 | じしん | ![]() |
100/100 | 基本 |
自由 | じわれ | ![]() |
-/30 | 基本 |
強い点と立ち回り
であいがしらで先制攻撃
タスキ型のフライゴンは、であいがしらでパオジアンやマスカーニャの撃破を狙います。相手がタスキでも優先度2のフェイントでタスキ潰しができ、テラスタルを切られない限りは対面で勝利できます。
交代先にじしんやじわれを撃ち込む
フライゴンのであいがしらを読んでくる相手には、さらに交代読みでじしんやじわれを撃ち込みましょう。タスキを持っているので試行回数を稼ぎやすく、運次第で不利対面も覆せます。
努力値はAS特化
タスキ型フライゴンの努力値は、攻撃と素早さに極振りしましょう。であいがしらの火力が最重要なので、攻撃に特化させるのがおすすめです。
相性補完できるポケモンの組み合わせ
相性補完に優れるポケモン | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
タスキ型フライゴンは、対面性能の高いポケモンと組み合わせましょう。フライゴンで場を荒らした後に繰り出すことで、2:1交換以上を狙いやすくなります。
フライゴン(スカーフ型)の育成論
![]() |
テラスタル | ![]() |
|||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特性 | ふゆう | ||||||||||||||
性格 | むじゃき | ||||||||||||||
もちもの | こだわりスカーフ | ||||||||||||||
ステ | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |||||||||
実数値 | 155 | 145 | 100 | 108 | 90 | 167 | |||||||||
努力値 | - | 196 | - | 60 | - | 252 |
おすすめ技構成
枠 | 技名 | タイプ | 威力/命中 | 習得 |
---|---|---|---|---|
確定 | じしん | ![]() |
100/100 | 基本 |
確定 | とんぼがえり | ![]() |
70/100 | 技マシン |
自由 | げきりん | ![]() |
120/100 | 技マシン |
自由 | だいもんじ | ![]() |
110/85 | 技マシン |
強い点と立ち回り
高速とんぼがえりでサイクル
スカーフ型フライゴンは、こだわりスカーフの高速とんぼがえりでサイクルを回す型です。一致技の範囲も優秀なため、削れた相手を上から攻撃して倒しきる立ち回りにも向きます。
努力値はASベースで調整
スカーフ型フライゴンは、素早さに性格補正を掛けてASベースで調整しましょう。100族付近には主要なポケモンも多く、スカーフを持つこともあるため、先制できる確率を上げるために最速ASでの採用をおすすめします。
相性補完できるポケモンの組み合わせ
相性補完できるポケモン | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スカーフ型フライゴンには、相性補完ができるポケモンを組み合わせましょう。フライゴンは高速とんぼがえりで対面操作を行うため、フライゴンの弱点を等倍以下にできるポケモンを組み合わせると効果的です。
フライゴン(竜舞型)の育成論
![]() |
テラスタル | ![]() |
|||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特性 | ふゆう | ||||||||||||||
性格 | ようき | ||||||||||||||
もちもの | きあいのタスキ | ||||||||||||||
ステ | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |||||||||
実数値 | 155 | 152 | 100 | × | 101 | 167 | |||||||||
努力値 | - | 252 | - | - | 4 | 252 |
おすすめ技構成
枠 | 技名 | タイプ | 威力/命中 | 習得 |
---|---|---|---|---|
確定 | じしん | ![]() |
100/100 | 基本 |
確定 | りゅうのまい | ![]() |
-/- | 基本 |
確定 | スケイルショット | ![]() |
25/90 | 技マシン |
自由 | テラバースト | ![]() |
80/100 | 技マシン |
強い点と立ち回り
竜舞で全抜きを狙うアタッカー
竜舞型フライゴンは、りゅうのまいを積んで攻撃と素早さを上げ、相手複数体の突破を狙うアタッカーです。竜舞後にスケイルショットを撃てば、Sが2段階上昇してブーストハバタクカミなどの上も取れます。
努力値はAS特化
竜舞型フライゴンは、素早さに性格補正を掛けてASで採用しましょう。100族付近には主要なポケモンも多く、スカーフを持つこともあるため、先制できる確率を上げるために最速ASでの採用をおすすめします。
相性補完できるポケモンの組み合わせ
起点作成 | 炎タイプ | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
竜舞型フライゴンは、エンペルトなどの起点作成ポケモンで場作りした後に繰り出すのがおすすめです。また、フライゴンが不利なフェアリーや浮いている鋼に強い炎タイプも採用すると相性補完できます。
フライゴンの対策
対策方法 | 対策の内容 |
---|---|
飛行タイプ | じわれとであいがしらに受け出せる |
対面で勝つ | 弱点を突かれなければ対面で勝てる |
状態異常 | 持ち物に自由度がなく通りやすい |
フライゴンは飛行タイプへの有効打に乏しいため、ランドロスやサンダーを受け出すことで対策できます。ただしばくおんぱを主軸とした特殊型は受け切れないので、対面したポケモンで1:1交換を目指すのが最も安全です。
フライゴンに強い対策ポケモン
飛行タイプ |
---|
![]() ![]() ![]() |
対面で勝つ |
![]() ![]() ![]() |
状態異常 |
![]() ![]() ![]() |
フライゴン対策で、採用できるポケモンです。型を読み違えると受け出しが難しくなるので、対面で勝てるポケモンを中心に選出しましょう。
フライゴンの育成投稿者
育成論の執筆者
プロフィール |
---|
アルテマ攻略班A ・マスターボール級をうろうろ |
ダメージ計算ツール
当サイトのダメージ計算は、ポケソル様に許可を頂き「ダメージ計算ツール」を利用しております。
ポケモンSV育成論の関連記事
禁伝ポケモンのおすすめ育成論
禁伝の注目育成論 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() バドレックス |
![]() バドレックス |
![]() |
![]() ネクロズマ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ネクロズマ |
![]() |
![]() パルキア |
![]() |
![]() ディアルガ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() キュレム |
![]() キュレム |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ギラティナ |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
碧の仮面追加ポケモンのおすすめ育成論
藍の円盤の新ポケモン育成論 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
碧の仮面の新ポケモン育成論 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
対戦用の育成論
対戦用ポケモンの育成論 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() キラフロル |
![]() |
![]() バンギラス |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() イッカネズミ |
![]() コノヨザル |
![]() ボーマンダ |
![]() パルシェン |
![]() ヒートロトム |
![]() オノノクス |
![]() サザンドラ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
シーズン3の禁止ポケモン育成論 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
レイドポケモン育成論
レイド用ポケモンの育成論 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
金策用ポケモン育成論
金策用ポケモンの育成論 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
ポケモン関連記事
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
タイプ別最強ポケモンランキング
タイプ別最強ランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
タイプ別一覧
タイプ別一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンSV公式