【FFBE】ブラキオレイドスの倒し方と攻略パーティ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のブラキオレイドスの攻略方法とおすすめパーティを掲載。攻略のコツやおすすめキャラ、行動パターンなどを記載。FFBEのブラキオレイドス攻略の参考にして下さい。
| 真降臨の間 | |
|---|---|
| 真降臨まとめ | 真白竜 |
| 真デビルキマイラ | 真ブラキオレイドス |
ブラキオレイドスの基本情報
| クリア報酬 | 【キラーボウ】 ・攻撃+60 ・プラントキラー,バードキラー,ムシキラー |
|---|---|
| 攻略難易度 | ★☆☆☆☆ |
| 消費体力 | 15 |
| ボスの種族 | 竜系 |
| ボスの弱点 | 氷耐性-50% |
| ボスの耐性 | 【ブラキオレイドス】 - |
| 有効なデバフ | 【ブラキオレイドス】 防御:○,精神:○,攻撃:○,魔力:○ |
| 状態異常攻撃 | ランダムで暗闇/睡眠/混乱 |
| 危険な攻撃 | 戦線離脱攻撃/アルテマ |
| 必要な壁 | 魔法壁,ひきつけ |
ブラキオレイドス攻略のコツ
ステータス異常対策必須
ブラキオレイドスの「ディアアスター」は、全体にランダムでステータス異常を付与する攻撃です。リボンで全状態異常を無効にするか、アビリティや回復魔法などで対策をしましょう。
氷属性で攻撃する
ブラキオレイドスは氷属性が弱点なので、ブリザド系魔法と氷属性が付与されている武器で攻撃すれば、楽に倒すことができます。
アルテマ対策は2パターン
「膨大な魔力が集中する!」行動をしてきた次のターンに強力な全体無属性魔法攻撃「アルテマ」を撃ってきます。
予備動作があるため、全員防御して被ダメージを抑えるか、一気に倒しきるかの選択肢があります。火力に自信がなければ防御しましょう。
はないきに注意
ブラキオレイドスの「はないき」は、ランダムでキャラを戦闘から離脱させる厄介な攻撃です。回復役などが戦線離脱しないように、引きつけ役を入れると安定した攻略が出来ます。
攻略パーティ例と立ち回り
ミッションクリアパーティ1【魔法】
| フルブレ役 | 補助 | 回復 |
|---|---|---|
ヴァン |
セリス |
ローゼリア |
| 魔法攻撃 | 魔法攻撃 | |
ケフカ |
テラ |
| キャラ | 装備/立ち回り |
|---|---|
ヴァン |
・フルブレイクで全ステダウン ・カウンターブレイクで全ステダウン可能 ・物理攻撃回避可能 ・レジストストップでストップ耐性付与可能 |
セリス |
・集中で魔力/精神アップ ・まふうけんで1回のみ魔法無効化 ・ブリザガ可能 |
ローゼリア |
・星6でT白魔法習得 ・状態異常回復可能 ・ケアルガで回復可能 |
ケフカ |
・ブリザガで攻撃 ・物理攻撃受けた際、20%の確率で敵の全ステ-40% |
テラ |
・ブリザガでエレチェ ・回復/蘇生可能 |
ミッションクリアパーティ2【物理】
| フルブレ役 | 物理攻撃 | 回復役 |
|---|---|---|
ヴァン |
バッツ |
レナ |
| 物理攻撃 | 物理攻撃 | |
アルテミオス |
チヅル |
| キャラ | 装備/立ち回り |
|---|---|
ヴァン |
・フルブレイクで全ステダウン ・カウンターブレイクで全ステダウン可能 ・物理攻撃回避可能 ・レジストストップでストップ耐性付与可能 |
バッツ |
・みだれうちで連撃 ・疾風剣みだれうちで5回の風属性連撃 ・カウンター持ち ・全属性耐性-20%可能 |
レナ |
・はげますで攻撃/防御アップ ・ケアルガでHP回復 ・エスナで状態異常回復可能 |
アルテミオス |
・みだれうちで連撃 ・ドラゴンキラー装備で火力上昇 |
チヅル |
・みだれうちで連撃 ・カウンター持ち ・防御無視攻撃可能 |
攻略おすすめキャラ
アタッカー
| キャラ | おすすめポイント | |
|---|---|---|
バッツ |
・みだれうちで連撃 ・疾風剣みだれうちで5回の風属性連撃 ・カウンター持ち ・全属性耐性-20%可能 |
|
チヅル |
・みだれうちで連撃 ・カウンター持ち ・防御無視攻撃可能 |
|
アルテミオス |
・みだれうちで連撃 ・ドラゴンキラー装備で火力上昇 |
|
ケフカ |
・ブリザガでエレチェ ・物理攻撃受けた際、確率20%で全ステ-40% |
|
テラ |
・ブリザガでエレチェ ・回復/蘇生可能 |
|
回復
| キャラ | おすすめポイント | |
|---|---|---|
ローゼリア |
・ケアルガでHP回復 ・T白魔法で連続使用 ・ホワイトエナジーでMP回復 ・状態異常回復可能 |
|
ガーネット |
・生命のハーモニー/ケアルガで回復 ・レイズで蘇生可能 ・召喚獣使用可能 |
|
レナ |
・はげますで攻撃/防御アップ ・ケアルガでHP回復 ・エスナで状態異常回復可能 |
|
壁役
| キャラ | おすすめポイント | |
|---|---|---|
光の戦士 |
・光は我らとともにで物理全体かばう ・イレイサー系でデバフも可能 ・引きつけではないき対策可能 |
|
バッシュ |
・物理/魔法かばえる ・イレイサー系でデバフも可能 ・高倍率のデバフ可能 |
|
ミステア |
・魔法をかばう ・全体の精神を上げることが可能 |
|
補助・デバフ
| キャラ | おすすめポイント | |
|---|---|---|
セリス |
・集中で魔力/精神アップ ・まふうけんで1回のみ魔法無効化 ・ブリザガ可能 |
|
ユライシャ |
・物理と魔法のダメージ軽減可能 ・HP回復/MP回復/蘇生可能 ・攻撃/魔力/精神アップ可能 |
|
星虹リド |
・「アームディゾルバー」で全体攻撃/魔力デバフ ・「バリアディゾルバー」で全体防御/精神デバフ |
|
ブラキオレイドスのステータス/行動

| 行動 | 効果 |
|---|---|
| たたかう | 単体/物理 |
| ディアスター | 全体/ランダム/状態異常付与 |
| 膨大な魔力が集中する! | 次のターンにアルテマ |
| アルテマ | 全体/魔法/無属性 |
| はないき | 単体/戦闘から離脱させる |
ミッションと報酬情報
| 初回クリア報酬 | 効果 |
|---|---|
キラーボウ |
攻撃+60 プラントキラー バードキラー ムシキラー |
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストをクリア | ラピス×40 |
| パーティ人数4人以下 | ラピス×20 |
| 幻獣フィニッシュ | ラピス×20 |
| 戦闘不能なし | ラピス×20 |
関連記事
| 関連記事 | |
|---|---|
| 降臨/再臨の間強敵一覧 | シリーズボスバトル攻略まとめ |
| 真降臨の間攻略まとめ | 十二武具の間攻略まとめ |
| 十二種族討伐戦の攻略 | 裏十二武具の攻略まとめ |
| 煉獄降臨の攻略まとめ | 封印されし塔 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki
ヴァン
セリス
ローゼリア
ケフカ
テラ
バッツ
レナ
アルテミオス
チヅル
ガーネット
光の戦士
バッシュ
ミステア
ユライシャ
星虹リド
キラーボウ

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









