【FFBE】大総統の憤怒の攻略|真クラウンクエスト

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の大総統の憤怒(真クラウンクエスト)の攻略方法とおすすめパーティを掲載。おすすめキャラや行動パターンなどを記載。大総統の憤怒攻略の参考にして下さい。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 極寒の地ブリッグズ | 破壊の右腕 |
| 燃やし尽くす焔 | ガチャ引くべきか |
| エドワードガチャシミュ | スカーガチャシミュ |
大総統の憤怒の概要
| 開催期間 | 2023/8/31(木)17:00~9/24(日)23:59 |
|---|
キング・ブラッドレイのマスクラを入手
| キャラ | マスタークラウン強化詳細 |
|---|---|
キング・ブラッドレイ |
【アメストリス大総統+2】 ・攻防固定値+2,000 ・防御/精神+200% ・物理回避+30% ・ひきつけ+50% ・通常時LB効果変更 (変化後LB) ・敵1体:攻撃依存7,000%の物理ダメージ └防御50%無視 ・敵1体:攻撃/魔力-87%:3T ・自分:分身を5回付与:3T ・自分:物理ダメージ軽減付与+70%:3T |
キング・ブラッドレイ(BS) |
【ホムンクルスの誇り+2】 ・攻固定値+2,000 ・攻撃+20% ・防御/精神+40% ・人キラー(物理)+150% ・BS時のLB効果変更 (変化後LB) ・自分:命中率+250%:4T ・敵1体:剣耐性-35%:4T ・敵1体:防御-85%:4T ・敵1体:攻撃依存12000%の物理ダメージ └防御50%無視 |
大総統の憤怒では、鋼の錬金術師コラボキャラの「キング・ブラッドレイ」をアビリティ覚醒させるための専用マスタークラウンを入手できます。
通常マスタークラウンと交換可能
専用マスタークラウン×4 |
交換→ | 通常マスタークラウン×1 |
|---|
キング・ブラッドレイを強化済みの場合や、強化する必要がない場合は専用マスタークラウンを通常のマスタークラウンに変換しても構いません。ただし交換レートは4:1なので、できればキング・ブラッドレイに使いましょう。
大総統の憤怒攻略のコツ
物理壁を用意
グリードは、物理攻撃主体のため、物理壁を編成することで被ダメージを抑えることができます。その他ダメージの全体攻撃も多用するため、ダメージ軽減を付与できる物理壁が理想的です。
攻撃のタイミングに気をつける
グリードは2、5ターン目に物理/魔法無効効果を付与するため、攻撃のタイミングに気をつける必要があります。
物理/魔法無効効果は1ターンのみのため、アタッカーは物理/魔法無効が付与されてるターンに火力を出す準備をし、次のターンに一気に削るようにしましょう。
後半戦は短期決戦
グリードはHP50%を下回ると行動パターンが変化し、強化されます。できればHP51%以上から一気に削りきりましょう。
攻略パーティ例と立ち回り
全ミッションクリアパーティ例

| バフ | バフ | デバフ |
|---|---|---|
召喚士レナ |
レフティア |
赤魔道師イングズ |
| フィニッシュ | チェイン | フレンド |
ジェネシス |
緋炎を纏いしレイン |
緋炎を纏いしレイン |
装備/ステータス
| キャラ | 装備/ステータス |
|---|---|
召喚士レナ(セイレーン) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+2 ・装備はなくてもOK |
レフティア(ゴーレム) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+2 ・装備はなくてもOK |
赤魔道師イングズ(ラクシュミ) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+2 ・装備はなくてもOK |
ジェネシス(オーディン) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+2 ・MP/魔力/人キラー重視装備 |
緋炎を纏いしレイン(バハムート) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+3 ・攻撃/LB/人キラー重視装備 ・リーダー |
緋炎を纏いしレイン |
・フレンド ・EX+2 |
立ち回り
| ターンごとの立ち回り | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 【召喚士レナ】 ・LB:火属性ダメージアップのエリア展開 【レフティア】 ・大切な人たちへの祈り:味方全体に人キラー付与 【赤魔道師イングズ】 ・BS時LB:全ステ+火耐性デバフ付与 【ジェネシス】 ・煉獄の叙事詩:緋炎レインのチェインに乗せる 【緋炎レイン】 ・BS時LB:グループ1チェインを繋ぐ 【緋炎レイン】 ・BS時LB:グループ1チェインを繋ぐ |
||||||||
エリア展開やキラー付与を駆使して、1ターンで倒し切る構築です。壁役を編成せずバフ役を2人編成することでダメージを伸ばし、1ターン撃破を狙っています。
レナ・レフティア・イングズの攻撃は追加効果重視でダメージを期待していないので、装備なしでも問題ありません。
攻略おすすめキャラ
攻撃役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
北境の来訪者エドワード |
・LSで「鋼の錬金術師」カテゴリキャラを強化 |
ロイ・マスタング |
・自身に人キラーを付与可能 |
緋炎を纏いしレイン |
・LSで「火」カテゴリキャラを強化 ・自身に人キラーを付与可能 |
トレジャーハンターロック |
・LSで「火」カテゴリキャラを強化 |
レイン |
・LSで「火」カテゴリキャラを強化 ・確定で入手できる |
壁役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
キング・ブラッドレイ |
・対人系に特化した物理壁 ・人系からのダメージを軽減可 |
アバランチリーダーバレット |
・「火」カテゴリの物理壁 ・味方全体への被ダメ軽減バフが高倍率 ・人系からのダメージを大幅軽減 |
ルンド |
・「火」カテゴリの物理壁 ・確定で入手できる ・味方全体への被ダメ軽減バフが高倍率 |
バフ/デバフ役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
ラバナスタの少年ヴァン |
・「火」カテゴリのデバッファー ・分身付与で味方を守る ・味方全体に人キラー付与 |
赤魔道師イングズ |
・「火」カテゴリのデバッファー ・デバフ+エリア展開で耐性大幅ダウン |
愛深き父サッズ |
・バフ役兼アタッカー ・サポートしつつ自身も高火力 |
フィーナ-魔将の系譜- |
・「火」カテゴリのバッファー ・サポートしつつ自身も高火力 |
レフティア |
・「火」カテゴリのバッファー ・味方全体に人キラー付与 |
ボスのステータス/行動

HP50%以上
| 行動 | 効果 |
|---|---|
| 1ターン目 | |
| なぎはらう | 全体/無属性物理攻撃 |
| 爪 | 単体/無属性物理攻撃 |
| 炭素結合 | 自身/攻撃バフ付与 |
| 2ターン目 | |
| なぎはらう | 全体/無属性物理攻撃 |
| なぎはらう | 全体/無属性物理攻撃 |
| 最強の盾 | 自身/物理・魔法ダメージ軽減付与 |
| 3ターン目 | |
| なぎはらう | 全体/無属性物理攻撃 |
| 全身硬化突撃 | 全体/無属性物理攻撃 |
| 硬化:両腕 | 全体/無属性物理攻撃+自身/攻・防バフ付与 |
| 4ターン目 | |
| なぎはらう | 全体/無属性物理攻撃 |
| なぎはらう | 全体/無属性物理攻撃 |
| 爪 | 単体/無属性物理攻撃 |
| 5ターン目 | |
| なぎはらう | 全体/無単体/無属性物理攻撃 |
| 爪 | 単体/無属性物理攻撃 |
| 最強の盾 | 自身/物理・魔法ダメージ軽減付与 |
| 物理・魔法カウンター | |
| カウンター | 単体/無属性物理攻撃 |
HP50%未満
| 行動 | 効果 |
|---|---|
| 1ターン目 | |
| なぎはらう | 全体/無属性物理攻撃 |
| 爪 | 単体/無属性物理攻撃 |
| 爪 | 単体/無属性物理攻撃 |
| 超硬化:爪 | 全体/無属性物理攻撃+自身/攻・防バフ付与 |
| 2ターン目 | |
| なぎはらう | 全体/無属性物理攻撃 |
| 最強の盾 | 自身/物理・魔法無効付与 |
| 強欲 | 自身/攻撃バフ付与 |
| 3ターン目 | |
| なぎはらう | 全体/無属性物理攻撃 |
| なぎはらう | 全体/無属性物理攻撃 |
| 爪 | 単体/無属性物理攻撃 |
| 超硬化:爪 | 全体/無属性物理攻撃+自身/攻・防バフ付与 |
| 4ターン目 | |
| なぎはらう | 全体/無属性物理攻撃 |
| なぎはらう | 全体/無属性物理攻撃 |
| 強欲 | 自身/攻撃バフ付与 |
| 5ターン目 | |
| なぎはらう | 全体/無属性物理攻撃 |
| 全身硬化突撃 | 全体/無属性その他攻撃 |
| 最強の盾 | 自身/物理・魔法無効付与 |
| 物理・魔法カウンター | |
| カウンター | 単体/無属性物理攻撃 |
編成可能キャラの例
| 「火」カテゴリキャラ | ||
|---|---|---|
北境の来訪者エドワード |
ロイ・マスタング |
緋炎を纏いしレイン |
トレジャーハンターロック |
赤魔道師イングズ |
アバランチリーダーバレット |
フィーナ-魔将の系譜- |
愛深き父サッズ |
真・大魔王バーン |
ポロン |
レフティア |
バル城の王ガラフ |
タイヴァス |
ラバナスタの少年ヴァン |
キッド |
ジェネシス |
シャイロ |
ルンド |
大総統の憤怒は「鋼の錬金術師」または「火」カテゴリのキャラのみパーティ編成可能です。ですが全ミッションコンプには「火」カテゴリのみ編成の条件があるので注意しましょう。
ミッションと報酬情報
大総統の憤怒Lv4
| 初回クリア報酬 | ラピス×100 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | キング・ブラッドレイのマスタークラウン |
| コンティニューなし | ラピス×100 |
| 5ターン以内クリア | ラピス×200 |
| 火カテゴリのみ | スパトラモグ(ALL50%) |
大総統の憤怒Lv3
| 初回クリア報酬 | ラピス×100 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | キング・ブラッドレイのマスタークラウン |
| コンティニューなし | ラピス×100 |
| 5ターン以内クリア | ラピス×100 |
| 火カテゴリのみ | スパトラモグ(ALL50%) |
大総統の憤怒Lv2
| 初回クリア報酬 | ラピス×100 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | キング・ブラッドレイのマスタークラウン |
| アイテム使用なし | トラモグ(ALL50%) |
| 戦闘不能なし | ラピス×100 |
| 火カテゴリのみ | メタルジャボテン見参! |
大総統の憤怒Lv1
| 初回クリア報酬 | ラピス×100 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | キング・ブラッドレイのマスタークラウン |
| アイテム使用なし | キングバーストポット×5 |
| コンティニューなし | 天翔の珠 |
| 戦闘不能なし | トラモグ(ALL50%) |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









