【FFBE】オメガmk.XII戦EXの攻略とおすすめパーティ|FF12クロニクル

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のオメガmk.XII戦EX(FF12クロニクルバトル)の攻略とおすすめパーティを紹介。攻略のコツや、クラフトに必要なブレイブ数、素材数などを掲載しています。
| 関連記事 |
|---|
| クロニクルバトルまとめ |
オメガmk.XII戦の攻略方法
被ダメ軽減バフと魔法壁が必須
オメガmk.XIIは、1ターン目に全体無属性魔法を使用します。魔力デバフが効かない上に属性もないので、純粋な耐久力で凌がないといけません。
ヴェインの「神々への反逆」なら精霊系からのダメージを99%減少させるため、1ターン目を耐えられない場合はNV覚醒したヴェインを必ず編成しましょう。魔法壁はウォースラよりもアーシェNVの方がおすすめです。
物理攻撃対策も必要
2ターン目以降は単体物理攻撃や単体魔法攻撃を使われるので、短期決戦ができない場合は物理攻撃対策もしておきましょう。
ラバナスタの少年ヴァンが全体分身付与をできる他、ガブラスNVが上方修正を受けて耐久力が大きく上昇したので、物理攻撃を受ける役として向いています。またガブラスNVはアタッカーとしても運用可能です。
FF12シリーズのみ編成可能
オメガmk.XII戦はFF12シリーズのみ編成可能で、フレンドの同行も不可です。
自身の所持しているキャラのみでパーティを編成する必要があるため、必要なキャラを入手できるまでは、挑むべきではありません。
おすすめ攻略パーティ
戦闘不能なし以外全ミッション達成パーティ

| 引き付け+チェイン | 魔法壁+バフ | チェイン+軽減 |
|---|---|---|
蒼穹の麗人フラン |
覇王の末裔アーシェ |
ヴェイン |
| フィニッシュ | - | フレンド |
最速の空賊バルフレア |
- | - |
装備
| キャラ | 装備/ステータス |
|---|---|
蒼穹の麗人フラン |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・VC:なし ・ひきつけ回避100% ・はりまんぼん装備 |
覇王の末裔アーシェ |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ▶BS装備編成例を見る ▶BSアビリティ編成例を見る ・EX+1 ・VC:夏のひとこま ・耐久目役:HP40,000以上/精神6,600以上 |
ヴェイン |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・VC:なし ・回避100%装備 |
最速の空賊バルフレア |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+1 ・VC:戦友とのひととき ・ヤヌスの眼鏡装備でくいしばり ・火力目安:攻撃8,400/機械キラー300%/精霊キラー250%/LBダメージ300% |
立ち回り
| 立ち回り | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 【蒼穹の麗人フラン】 ・はりまんぼん:バルフレアに分身付与 【覇王の末裔アーシェ】BS ・エンファイガ:アタッカーに火属性付与 ・シェルガ:自身の被ダメ軽減 ・バブル:自身の被ダメ軽減 【ヴェイン】 ・神々への反逆:アーシェの被ダメ軽減 ・これからここは地獄に変わる:LBゲージ確保 ・類稀なる軍略:行動調整のため何でも良い 【最速の空賊バルフレア】BS ・ミストチャージ・火:LBダメアップ ・真・防御破壊×2:防御デバフ |
||||||||
| 2 | 【蒼穹の麗人フラン】 ・オイル:火属性デバフ ・森の息吹×2:アーシェのHP回復 【覇王の末裔アーシェ】BS ・機械のアキレス:バルフレアへ機械キラー付与 【ヴェイン】 ・防御 【最速の空賊バルフレア】通常 ・ミストチャージ・水:LBダメアップ ・ラストエリクサー【Ⅻ】:アーシェのHP回復 ・俺を誰だと思ってる?:LBゲージ回復 |
||||||||
| 3 | 【蒼穹の麗人フラン】 ・二枚目は大変ね、バルフレア:LBダメアップ 【覇王の末裔アーシェ】通常 ・ファイラ×3:ヴェインとチェイン 【ヴェイン】 ・不撓邁進×3:アーシェとチェイン 【最速の空賊バルフレア】BS ・LB:チェインに合わせてフィニッシュ ※反撃で2連続攻撃が当たると失敗 |
||||||||
| 4 | 【蒼穹の麗人フラン】 ・森の息吹×3:アーシェのHP回復 【覇王の末裔アーシェ】BS ・LB:LBダメアップ+ステータスバフ 【ヴェイン】 ・たくす:バルフレアのLBゲージ増加 【最速の空賊バルフレア】BS ・ミストチャージ・火:LBダメアップ ・真・防御破壊×2:防御デバフ ※相手の攻撃でアーシェが倒れるがリレイズで復活 |
||||||||
| 5 | 【蒼穹の麗人フラン】 ・九天落星射×3:ヴェインとチェイン 【覇王の末裔アーシェ】BS ・機械のアキレス:バルフレアへ機械キラー付与 【ヴェイン】 ・不撓邁進×3:フランとチェイン 【最速の空賊バルフレア】BS ・LB:チェインに合わせてフィニッシュ |
||||||||
戦闘不能者なし以外の、ターン・人数ミッションを達成するパーティです。4ターン目でアーシェを魔法かばう+シェルガ+挑発の行動をすれば戦闘不能にならないため、アタッカーを増やせば戦闘不能ミッションも達成できます。
攻撃する時に、先に回避率100%のキャラで約4回攻撃すれば、相手の反撃をフィニッシャーに向かわせること無く攻撃できます。ターンミッションを達成した後、残りのミッションを達成する時は意識してみましょう。
4人クリア以外全ミッション達成パーティ

| 引き付け+チェイン | 魔法壁+バフ | デバフ+チェイン |
|---|---|---|
ガブラス(NV) |
覇王の末裔アーシェ |
ラバナスタの少年ヴァン |
| フィニッシュ | バフ | フレンド |
最速の空賊バルフレア |
蒼穹の麗人フラン |
- |
装備
| キャラ | 装備/ステータス |
|---|---|
ガブラス(NV) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る 【BS通常同じ装備】 ・EX+1 ・VC:ジャッジマスター ・ひきつけ回避100% |
覇王の末裔アーシェ |
▶BS装備編成例を見る ▶BSアビリティ編成例を見る 【BS通常同じ装備】 ・EX+1 ・VC:夏のひとこま ・耐久目役:HP38,000/精神6,500 |
ラバナスタの少年ヴァン |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+1 ・VC:セブンスヘブンの看板娘 ・火力目安:攻撃5,800/機械キラー300%/精霊キラー50%/LBダメージ300% |
最速の空賊バルフレア |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る 【BS装備】 ・EX+1 ・VC:色褪せぬ永遠の愛 ・火力目安:攻撃8,600/機械キラー300%/精霊キラー250%/LBダメージ300% |
蒼穹の麗人フラン |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・VC:なし ・NV覚醒必須 ・攻撃に参加しないため、耐久装備でも可 |
立ち回り
| 立ち回り | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 【ガブラス(NV)】通常 ・防御 【覇王の末裔アーシェ】BS ・エンファイガ:アタッカーに火属性付与 ・シェルガ:自身の被ダメ軽減 ・バブル:自身の被ダメ軽減 【ラバナスタの少年ヴァン】 ・ミストチャージ・火:LBダメアップ ・オイル+2:火属性-160%デバフ ・兄さんはもういないんだ!:LBゲージ回復 【最速の空賊バルフレア】BS ・ミストチャージ・火:LBダメアップ ・真・防御破壊×2:防御デバフ 【蒼穹の麗人フラン】 ・防御 |
||||||||
| 2 | 【ガブラス(NV)】通常 ・ミストハイド:3ターン目に倒せなかった時の保険 ・士魂の鼓舞:味方のLBゲージ増加 【覇王の末裔アーシェ】BS ・LBダメアップ+ステータスバフ+精霊キラー付与 【ラバナスタの少年ヴァン】 ・防御 【最速の空賊バルフレア】通常 ・ミストチャージ・水:LBダメアップ ・ラストエリクサー【Ⅻ】:アーシェのHP回復 ・俺を誰だと思ってる?:LBゲージ回復 【蒼穹の麗人フラン】 ・防御 |
||||||||
| 3 | 【ガブラス(NV)】BS ・センテンス×3:ヴァンとチェイン 【覇王の末裔アーシェ】BS ・機械のアキレス:バルフレアへ機械キラー付与 【ラバナスタの少年ヴァン】 ・LB:ガブラスとチェイン 【最速の空賊バルフレア】BS ・LB:チェインに合わせてフィニッシュ 【蒼穹の麗人フラン】 ・二枚目は大変ね、バルフレア:LBダメアップ |
||||||||
4人クリア以外の、ターンと戦闘不能なしミッションを達成するパーティです。3ターン目のバルフレアのLBで一撃で落とすために、バフやLBダメアップをしていきます。
初ターンにガブラスが物理かばうをしてしまうと、アーシェの魔法かばうが発動しないことがあります。初ターンの攻撃が終わってから物理かばうを発動させましょう。
新NVキャラなし4人クリアパーティ

| デバフ+チェイン | 物理壁+チェイン | - |
|---|---|---|
自由を求めし少年ヴァン (アニマ) |
ガブラス(NV)(自由) |
- |
| フィニッシュ | 魔法壁 | フレンド |
ヴェイン(自由) |
ウォースラ(フェニックス) |
- |
装備
| キャラ | 装備/ステータス |
|---|---|
自由を求めし少年ヴァン |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・エリニュエスリング装備 ・オールダウン系アビリティ装備 ・幻獣でダーラ取得 ・回避100% |
ガブラス(NV) |
【通常時】 ▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る 【BS時】 ▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+2 ・VC:一刀両断!!! ・闇属性武器装備 ・耐久目役:HP60,000/防御6,300 |
ヴェイン |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+2 ・VC:セブンスヘブンの看板娘 ・火力目安:攻撃7,500/機械キラー300%/精霊キラー275% |
ウォースラ |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・幻獣でフェニックスの加護取得 ・耐久目安:HP27,500/精神3,800 ・耐久不足なら食いしばりの回数を増やす |
立ち回り
| 基本の立ち回り | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 【自由を求めし少年ヴァン】 ・ダークネスオールダウン:全ステデバフ+闇耐性デバフ 【ガブラス(NV)】通常 ・士魂の鼓舞:防/精バフ ・ミストハイド:被ダメ軽減+かばう 【ヴェイン】 ・カタスト:ディバインソード準備 ・啓発:攻/魔バフ+LBゲージ補助 ・冷徹なる知略:光耐性デバフ 【ウォースラ】 ・ルーセントウォール:魔法ダメ軽減 ・アレジアンスウォール:魔法かばう |
||||||||
| 2 | 【自由を求めし少年ヴァン】 ・ダーラ×3+ダーク:ガブラスとチェイン 【ガブラス(NV)】BS ・センテンス×3:ヴァンとチェイン 【ヴェイン】 ・ディバインソード×3 【ウォースラ】 ・フェニックスの加護:自身にリレイズ付与 |
||||||||
| 3 | 【自由を求めし少年ヴァン】 ・ブライトオールダウン:全ステデバフ+光耐性ダウン 【ガブラス(NV)】通常 ・LB 【ヴェイン】 ・カタスト:ディバインソード準備 ・類稀なる軍略:防/精バフ+HP回復補助 ・不撓邁進:光/闇耐性ダウン 【ウォースラ】 ・クリーヴシールド:魔法かばう ・ミスト・バランス:自身にリレイズ付与 |
||||||||
| 4 | 【自由を求めし少年ヴァン】 ・ダーラ×3+ダーク:ガブラスとチェイン 【ガブラス(NV)】通常 ・センテンス×3:ヴァンとチェイン 【ヴェイン】 ・ディバインソード×3 【ウォースラ】 ・クリーヴシールド:魔法かばう ・ルーセントウォール:自身にリレイズ付与 |
||||||||
| 5 | 【自由を求めし少年ヴァン】 ・LB 【ガブラス(NV)】通常 ・ジャッジディフェンス:物理かばう ・挺身の心得:物理ダメ軽減 【ヴェイン】 ・カタスト:ディバインソード準備 ・啓発:攻/魔バフ+LBゲージ補助 ・冷徹なる知略:光耐性デバフ 【ウォースラ】 ・フェニックスの加護:自身にリレイズ付与 |
||||||||
| 6 | 【自由を求めし少年ヴァン】 ・ダーラ×3+ダーク:ガブラスとチェイン 【ガブラス(NV)】BS ・センテンス×3:ヴァンとチェイン 【ヴェイン】 ・ディバインソード×3 【ウォースラ】 ・クリーヴシールド:魔法かばう ・ミスト・バランス:自身にリレイズ付与 |
||||||||
| 以降3ターン目からの繰返し | |||||||||
最速の空賊バルフレア/ラバナスタの少年ヴァン/覇王の末裔アーシェを使用せず、4人クリアミッションを達成するパーティです。星7のウォースラでは敵の魔法攻撃を耐え続けることか難しいため、リレイズを付与して凌ぎます。
ウォースラは自身にリレイズと魔法かばうの維持に徹しているため、ガブラスとヴァンでチェインをしながら、ヴェインの威力の高いディバインソードを使用しHPを削っています。
おすすめ適正キャラ
攻撃役
| キャラ | 理由 | |
|---|---|---|
最速の空賊バルフレア |
・LBが機械系に特攻 | |
ラバナスタの少年ヴァン |
・火属性耐性160%デバフでダメージアップ | |
ヴェイン |
・ディバインソードやSLBが高火力 ・専用装備で攻撃力が高い ・ダメージ軽減やステータスバフも優秀 |
|
ガブラス(NV) |
・上方修正を受けて火力大幅アップ ・アースレイヴ系チェインが繋がれば高火力 |
|
補助役
| キャラ | 理由 | |
|---|---|---|
覇王の末裔アーシェ |
・味方への魔法攻撃をかばえる ・火属性付与でヴァンと好相性 |
|
蒼穹の麗人フラン |
・バルフレアの火力をアップ ・回復/チェインなどで支援 |
|
ウォースラ |
・アーシェがない場合の代用魔法壁 ・性能は低いのでリレイズ推奨 ・スパトラ盛りなら耐久も可能 |
|
自由を求めし少年ヴァン |
・85%デバフを付与できる ・火/風耐性もデバフ可能 ・分身自動付与が便利 |
|
![]() 未来射す光ラーサー |
・回復/バリアなど支援が得意 ・5人パーティなら入れる価値あり |
|
オメガmk.XII戦のステータス/行動

| 行動 | 効果 |
|---|---|
| カウンター(毎ターン) | 攻撃を受けると通常物理で反撃 受けた順番に4回まで発動 |
| 1ターン目 | |
| エネルギー砲 | 全体/無属性魔法 |
| 2ターン目 | |
| レーザー | 単体/無属性物理 |
| 3ターン目 | |
| マジックレーザー | 単体/無属性魔法 |
| 4ターン目 | |
| エネルギー砲×2回 | 全体/無属性魔法 |
※以降は1ターン目からの行動をループ
編成可能キャラ
| NVキャラ | ||
|---|---|---|
ラバナスタの少年ヴァン |
ヴェイン |
最速の空賊バルフレア |
覇王の末裔アーシェ |
蒼穹の麗人フラン |
ガブラス(NV) |
![]() バルフレア |
- | - |
| 星7キャラ | ||
亡国の聖女アーシェ |
ウォースラ |
自由を求めし少年ヴァン |
舞い踊る恋心パンネロ |
![]() 未来射す光ラーサー |
バッシュ |
ガブラス |
- | - |
| 星6キャラ以下 | ||
ベルガ |
レックス |
ドレイス |
ラスラ |
アーシェ |
ヴァン |
ラーサー |
パンネロ |
フラン |
アナスタシス |
- | - |
オメガmk.XII戦では、FF12キャラのみが編成可能です。ステータスボーナスも発生し、全員が強化された状態で戦えます。
フレンド同行禁止ですが開催期限はないので、手持ちのFF12キャラが乏しい場合はクリアやミッション達成を後回しにできます。
ミッションと報酬情報
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | ラピス×100 |
| 戦闘不能者なし | スパトラモグ交換チケット |
| 5ターン以内クリア | ????のクリスタル |
| パーティ4人以下でクリア | 進化する古代兵器 オメガmk.XII (エンブレム) |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









