【FFBE】新要素「種族耐性」

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)で実装される新要素「種族耐性」について考えるブログです。デイジーの性能や今後の真降臨への影響などについて考察しています。
フェス限物理壁登場
明日12/11(水)より、フェス限定物理壁キャラ「デイジー」が実装されます。フェス限定魔法壁の聖騎士セシルが圧倒的性能を誇ったことから、デイジーも既存の物理壁とは一線を画す性能となりそうです。
そんなデイジーですが、特定種族からのダメージを軽減する種族耐性なる新要素を持っているそうです。まだまだ詳細不明なこの新要素について、色々と考えてみます。
①種族耐性とは
新要素となる「種族耐性」とは、特定種族からのダメージを軽減する要素のようです。お知らせのキャラ紹介によるとデイジーは人系からのダメージを軽減できるらしく、例えば阿修羅やケフカからの被ダメが減ります。
人/悪魔のような複合種族であれば軽減率が半減される可能性はありますが、そもそも半減できないキャラと比較すれば継戦能力が高いことは疑いようもありません。現状判明している情報では相当強い能力であると思われます。
②物理壁に耐性は必要か?
デイジーの役割は物理壁のようです。そのため、物理回避率を盛ってしまえばダメージを0にできるので耐性があっても関係ないのではないか? という点が懸念されます。暁の四戦士ガラフなんて物理回避率が持ち味ですし。
耐性による軽減を強調するため、今後は物理回避率や分身による無効化を許さないボスが増えるかもしれません。キマリを配布したりドッジロールをイベント報酬にしたり、簡単に物理攻撃を無効化できる環境になっていましたし。
逆に言うと物理回避率でどうにかできる限りは、まだまだ暁の四戦士ガラフやウォーリアオブライトでクエストを攻略していけるのではないでしょうか。デイジーの耐性以外では太刀打ちできない環境になったら……。
③種族耐性を付与できる
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| リーディング アクトレス |
・自身の攻撃/防御を大幅にアップ ・確率で味方への物理攻撃をかばう ・味方全体に人系からの被物理ダメージ軽減効果を付与 |
私はてっきりデイジー自身が人系からのダメージを抑えられるのかと思っていましたが、どうやら種族耐性をバフとして味方全員に付与できるようです。この技はお知らせで紹介されていました。
真降臨では物理壁でも魔法壁でもかばえない攻撃がよく使用されます。被ダメ軽減と種族耐性を多重に張ることで、かばえない攻撃からもアタッカーを守りやすくなるのでしょう。物理壁でありながら魔法攻撃や物魔複合攻撃へのケアもこなせるようです。
④今後壁キャラ実装ペースが早まるかも
アタッカーと比較すると、壁役の実装頻度は非常にスローペースです。魔法壁なんて半年から1年に1体程度ですから。
しかし種族耐性に実装に伴い、今後は壁役の実装頻度は高まるかもしれません。デイジーが「人系に強い物理壁」とするなら「竜系に強い物理壁」「鳥系に強い魔法壁」「アビ覚でウォーリアオブライトに精霊系耐性が付く」といった感じで壁役の長所が細分化されていきそうです。
全部は追えないので、ほどほどのところで妥協しましょう。
⑤種族耐性はキャラだけにとどまるのか?
種族耐性がデイジー、あるいは今後実装される壁役だけの要素に留まるとは限りません。例えば「人系の攻撃を10%軽減できる盾」といった装備の実装も考えられます。
直近でいきなり耐性装備が来ることはないと思いますが、将来的にそういった装備も増えていくかもしれません。
⑥敵も耐性を持つのでは?
| キャラ名 | 種族 |
|---|---|
セフィロス |
・人系 |
エスターク |
・悪魔系 |
2B |
・機械系 |
味方が種族耐性を張れるようになったら、敵が張れるようになってもおかしくはありません。人系耐性を持つ敵が登場し、現在猛威を振るうアタッカー陣が軒並み火力を出せないようになる可能性は0ではないでしょう。
味方キャラの中にもエスタークは悪魔系、2Bは機械系のように人以外の種族は割といるので、普段は火力が低いけど敵の耐性によっては活躍が見込める! みたいな細分化も……厳しいな。人系耐性が90%カットくらいないとエスタークは追いつけない。
どうなるか分かりませんが、もし人系耐性のボスなんてのが現れたらレジーナが暴れるでしょう。あれ、いつもと変わらない?
余談ですが
| キャラ名 | 種族 |
|---|---|
フライヤ |
・人系 |
クイナ |
・人系 |
キマリ |
・人系 |
ペツォッタ |
・人系 |
ジュラガ |
・人系 |
毛皮ふっさふさでも二足歩行してるキャラはまあいいとして、ジュラガを人系判別はちょっと無理がなかろうか?
図鑑から見れるキャラの種族設定、割とツッコミどころ多くて面白いですよ。人から魔物に変わったキャラが人系のままだったり悪魔系だったり。
まとめ
色々と考えられますが、結局のところ実装されてみないことにはどうなるかは分かりません。明日の実装を待ちましょう。今回はピックアップ率が5%中の1%と低めなので引く予定の方はご注意ください。
それにしてもライトニングさん実装の前後はいつも環境が動くなぁ。
関連記事
| アルテマFFBETwitter | Q&A |
| 雑談掲示板 | ガチャ研究所 |
ぞう
FFBEの攻略情報をまとめています。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki
セフィロス
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









