【FFBE】サロニアの地下迷宮の攻略とおすすめパーティ|FF3イベント

PR

サロニアの地下迷宮

FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のサロニアの地下迷宮(高難易度)の攻略とおすすめパーティを紹介しています。攻略のコツやミッションクリアパーティ、ボスの倒し方とステータス、行動パターンを掲載しているので、FFBEでサロニアの地下迷宮攻略の参考にしてください。

関連記事
攻略まとめ 覚醒級攻略
超級攻略 新キャラ当たり考察
ガチャ引くべきか ガチャシミュ

ボスの攻略方法

全デバフが有効

オーディンには全デバフが有効です。与ダメを増やす意味でも、被ダメを減らす意味でも必ずデバフを入れましょう。

戦闘開始と同時に高倍率の全ステデバフを付与できるフィーナ&リド2018夏や、星虹リドなどを編成しましょう。

物理壁に麻痺対策を施す

オーディンの攻撃は大半が物理攻撃なので、物理壁を編成して挑むのがおすすめです。

その際、麻痺付与効果のある「みねうち」を防ぐために物理壁役には必ず麻痺耐性を付けておきましょう。

状態異常耐性アクセサリ一覧はこちら

HP50%を下回ったらデスペル

オーディンはHP50%を下回ると「オーディンが構えた」と表示され、自身に攻撃バフを付与します。被ダメが増えてしまうので、一度デスペルでバフを解除してから再度デバフを付与し直しましょう。

デスペル+デバフの動きができない場合は、リレイズや分身付与を使うのも有効です。サラやユフィ、レッド13などを編成して味方全体に分身を付与し、敵の物理攻撃を無効化しましょう。

おすすめ攻略パーティ

アタッカー デバフ バフ
まおうザンデまおうザンデ 星虹の技師リド星虹リド サラサラ
回復 アタッカー
フォルカフォルカ 光の戦士光の戦士 まおうザンデまおうザンデ
キャラ 立ち回り
まおうザンデまおうザンデ ・人系特攻持ち
・フレンドのまおうザンデとチェインを繋ぐ
星虹の技師リド星虹リド ・各種ステータスデバフができる
・ジャミングパルスで敵の攻撃バフを解除できる
サラサラ ・避難の号令で分身を付与し物理攻撃を無効化する
フォルカフォルカ ・味方全体に麻痺耐性を付与できる
・HPバリアを付与して最大HPを伸ばす
光の戦士光の戦士 ・味方への物理攻撃をかばえる
・ブレイブプレゼンスで引きつけもこなせる

人系特攻を持つまおうザンデを主軸に攻めるパーティです。種族弱点を突きながらエレメントチェインを繋ぐことで爆発的にダメージが伸びます。

フォルカがHPバリアと麻痺耐性を付与し、星虹リドで攻撃デバフを付与すればオーディンの攻撃で致命傷を受けることはほぼありません。念のためにサラで分身を付与していますが不要でした。

単体攻撃、全体攻撃ともに光の戦士で十分凌げる威力なので星5スタートの物理壁を編成できるようであればより簡単に倒すことができます。

おすすめ適正キャラ

攻撃役

キャラ 理由
暗闇の雲暗闇の雲 ・人系特攻持ち
大魔導士ケフカ大魔導士ケフカ ・人系特攻持ち
アサシンシャドウアサシンシャドウ ・人系特攻持ち
・物理回避率が高い
ヒョウヒョウ ・自身に人系特攻を付与できる
聖夜のアメリア&エミリア聖夜のアメリア&エミリア ・人系特攻持ち
・各種65%デバフもできる

回復役

キャラ 理由
光の戦士レナ光の戦士レナ ・味方への麻痺付与を防げる
フォルカフォルカ ・味方への麻痺付与を防げる

回復役キャラ一覧はこちら

壁役

キャラ 理由
暁の四戦士ガラフ暁の四戦士ガラフ ・味方への物理攻撃をかばえる
・物理回避率が高い
・LBゲージをたくせるのでミッション向き
ウォーリアオブライトウォーリアオブライト ・味方への物理攻撃をかばえる
・防御依存攻撃LBでミッションも狙える

壁役キャラ一覧はこちら

デバフ役

キャラ 理由
星虹の技師リド星虹リド ・各種ステータスを70%以上デバフできる
・ジャミングパルスでデバフを消さずにバフだけ消せる
アーロンアーロン ・LBやSPアビリティで70%以上のデバフができる
・LBの演出時間が長くミッション向き
冒険者ロック冒険者ロック ・味方に分身を付与できるので物理攻撃を無効化しやすい

敵弱体役キャラ一覧はこちら

ボスのステータス/行動

2019y04m25d_170107217

行動 効果
みねうち 単体/物理攻撃+麻痺付与
単体/物理攻撃
突進 全体/物理攻撃
オーディンが構えた 自身/攻撃バフ付与
ざんてつけん 全体/物理攻撃

ミッションと報酬情報

初回クリア報酬 効果
クエストをクリア くろのローブ(FFⅢ)
くろのローブ(FFⅢ)
ミッション内容 報酬
アイテム使用せず レイドコイン×10000
戦闘不能者なし レア召喚チケット×2
LBフィニッシュ トラモグ5%

関連記事

キャラ
暗闇の雲暗闇の雲
トラマス報酬
暗闇の雲のアンクレット
スパトラ報酬
破壊者の波動
関連記事
レイド攻略まとめ
高難易度攻略 覚醒級攻略
超級攻略 新キャラ当たり考察
ガチャは引くべきか ガチャシミュレーター

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
ダークエラフィケラスの攻略|闇に猛り狂う石獣
ダークエラフィケラスの攻略|闇に猛り狂う石獣
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
絆を紡ぐ光フィーナの評価と習得アビリティ|NeoVision
絆を紡ぐ光フィーナの評価と習得アビリティ|NeoVision
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
真シリーズボスバトルの攻略と進め方
真シリーズボスバトルの攻略と進め方
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
ダークエラフィケラスの攻略|闇に猛り狂う石獣
ダークエラフィケラスの攻略|闇に猛り狂う石獣
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
絆を紡ぐ光フィーナの評価と習得アビリティ|NeoVision
絆を紡ぐ光フィーナの評価と習得アビリティ|NeoVision
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
真シリーズボスバトルの攻略と進め方
真シリーズボスバトルの攻略と進め方
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー