【FFBE】心技の試練(更に星を護りし者達)の攻略とおすすめパーティ
- 攻略班のおすすめ記事
- ・クラウド&ザックス / 最後のセトラエアリス
- ・漆黒の翼セフィロス / 贖罪の銃士ヴィンセント
- ・ビジョンズワールド「星を巡る者たちの死闘」
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の心技の試練(しんぎのしれん)~更に星を護りし者達~の攻略とおすすめパーティを紹介。ボスの攻略のコツやブレイクしやすい武器種、エアリスNV、クラウドに必要なブレイブ数、クリアパーティなどを掲載しています。
関連記事 | |
---|---|
クリスタルグランデ攻略 | |
ガチャ引くべきか | ガチャシミュ |
ブレイブの必要個数 | 輝石の入手方法 |
ブレイブアビリティとは | ネオビジョンまとめ |
ハーピーの攻略方法
杖/ロッドでブレイクを狙う
ボスのハーピーは、杖かロッドの攻撃でブレイクゲージを大きく削れます。ブレイク担当役を1人用意し、二刀流させて「みだれうち」などの攻撃回数が多いアビリティを使用しましょう。
白魔道士ローザがいなくても、杖を二刀流したシトラの「みだれうち」で1ターンブレイクが確認できました。大剣でもゲージは削れますが、減少量が少ないため1ターンでブレイクを狙うなら杖・ロッドが圧倒的におすすめです。
1ターンでブレイクできなければ即死を対策
開幕でブレイクできない場合、敵のターンにデスペガ+前列3体のキャラに即死など厄介な行動を取るため対策が必須です。前列に「セーフティビット」や「源氏の盾」を持つキャラを配置しましょう。即死耐性50%ですが「源氏の鎧」も有効です。
「まふうけん」などの魔法無効化アビリティを使える0組の秀才エースなどがいれば、デスペガを封じられるので即死はリレイズで蘇生できます。リレイズを無効化しないよう必ず先に付与してから魔法無効化アビリティを使いましょう。
アタッカーの鳥/人系特効を高める
ハーピーは、鳥/人系の複合種族なのでアタッカーは両方の種族特効を高めることでダメージを伸ばせます。装備で両方のキラーは上げにくいため、自前で人系特効を習得するキャラに鳥系特効装備を追加するなどでカバーしましょう。
ブレイク中であれば攻撃/魔力デバフは付与できますが、ハーピーは自身にもステータス解除を行うためデバフ役を編成せず少ないターンでできるだけダメージを与えるのがおすすめです。敵に耐性がない火/光属性も有効です。
強化に必要なブレイブ数
キャラ | 必要数 |
---|---|
エアリス(FF7リメイク) | 180個 |
クラウド | 225個 |
難易度 | 消費体力 | ドロップ数 |
---|---|---|
上級 | 30 | 16~20 |
中級 | 10 | 2~3 |
※攻略班で確認できたドロップ数を記載
心技の試練(更に星を護りし者達)で入手できる「更に星を護りし者達のブレイブ」で強化できるキャラは、NVキャラ1体とNV化キャラ1体の合計2体です。対象キャラ2体のブレイブアビリティを強化する場合、最大で405個のブレイブが必要です。
心技の試練を周回する場合、上級がおすすめです。上級はブレイブアビリティ強化素材が多くドロップするため、短い挑戦回数でも十分稼ぐことができます。(現在のブレイブ所持数はアイテムの素材で確認可)
おすすめ攻略パーティ
1ターンクリアパーティ
チェイン | フィニッシュ | バフ |
---|---|---|
ヴィンセント | ティファ | アンビエ |
チェイン | ブレイク | フレンド |
魔狼マダム・ エーデル |
白魔道士ローザ | - |
キャラ | 立ち回り |
---|---|
ヴィンセント | ・「Wリミット」 ・カオスセイバー×2 ・魔狼マダムとチェインを繋ぐ |
ティファ | ・バードキラー、LBダメージアップ装備 ・BS後LBでフィニッシュ |
アンビエ | ・「Tコンダクト」 ・ウィンディコード ・アレグロヴィーヴォ ・プレストアニマート ※プレストアニマートの上昇量によってはLBが撃てない可能性あり |
魔狼マダム・ エーデル |
・「W煌技」 ・天殴地壊Fe×2 ・ヴィンセントとチェインを繋ぐ |
白魔道士ローザ | ・杖を二刀流 ・輝きの連矢でブレイク |
素材集めの周回用の1ターンクリアパーティです。ローザがいない場合、杖を二刀流させた「みだれうち」を使用可能なキャラなどでも代用可能です。
まずはアンビエでバフ、ローザでブレイク、ティファをBSしLBを選択。ヴィンセントと魔狼マダムエーデルのチェインに合わせ、ティファのLBでフィニッシュすることで1ターンクリアが可能です。
ミッションクリアパーティ
引きつけ | ヒーラー | ブレイク |
---|---|---|
ジークハルト | サクラ&アヤカ | シトラ |
バフ | アタッカー | フレンド |
スウィートルルカ | ルチアーノ | 美しき死神クジャ |
キャラ | 立ち回り |
---|---|
ジークハルト | ・源氏の盾装備で前列配置 ・引きつけだけ維持 ・ゲージが溜まったらLB |
サクラ&アヤカ | ・セーフティビット装備で前列配置 ・回復や状態異常耐性付与 ・味方のゲージが不足していれば「たくす」 |
シトラ | ・源氏の鎧装備で前列配置 ・杖を二刀流/みだれうちを装備 ・開幕1ターンでブレイクを狙う ・以降は光属性で攻撃補助 |
スウィートルルカ | ・味方のバフ/ダメージ軽減など ・鳥系特効を付与 |
ルチアーノ | ・開幕はLBゲージ上昇 ・ゲージが溜まったらLB ・以降は3連撃で光属性チェイン |
美しき死神クジャ | ・開幕のみLB使用 ・以降は3連撃で光属性チェイン |
シトラのみだれうちで開幕ブレイクゲージを削りきれるのでフレンドクジャの火力があれば1ターンクリアも可能ですが、ミッションのLB3回使用があるため、やや耐久を考慮した構成にしています。
おすすめ適正キャラ
ブレイク役
キャラ | 理由 | |
---|---|---|
白魔道士ローザ | ・輝きの連矢で6~8回攻撃 ・杖/ロッド装備可能 ・鳥特攻付与が可能 |
|
シトラ | ・杖が二刀流できる ・3連撃でゲージを削りやすい |
|
アチェーレ | ・杖/ロッド装備可能 ・デスペガも無効化できる ・みだれうち装備推奨 |
攻撃役
キャラ | 理由 | |
---|---|---|
エアリス(FF7リメイク) | ・光属性で弱点を突ける ・ロッド装備で最大4回攻撃 |
|
レイン(NeoVision) | ・人系に特効を持つ ・自分と味方に火属性を付与 |
|
ティファ | ・LBフィニッシュが高火力 ・人系に特効を持つ |
|
美しき死神クジャ | ・火/光属性で弱点を突ける ・ロッド二刀流で最大4回攻撃 |
|
0組の秀才エース | ・ロッドを装備可能 ・デスペガを無効化できる |
|
亡国の聖女アーシェ | ・火属性で弱点を突ける ・デスペガを無効化できる ・鳥系に特効を持つ |
|
ルチアーノ | ・光属性で弱点を突ける ・常設キャラの中では高火力 |
壁役
キャラ | 理由 | |
---|---|---|
聖騎士セシル | ・開幕LBでミッション達成しやすい ・味方全体に光属性を付与 |
|
デイジー | ・杖を装備可能 ・2連撃でブレイクゲージを削れる ・味方のLBゲージを上げられる |
|
暁の四戦士ガラフ | ・自分と味方1体に火属性付与 ・LBゲージをたくせる |
|
ジークハルト&イグニシオ | ・味方に火属性を付与できる |
回復役
キャラ | 理由 | |
---|---|---|
サクラ&アヤカ | ・状態異常を解除して耐性付与できる ・杖を二刀流して3回攻撃も可能 ・LBゲージをたくせる |
|
光の戦士レナ | ・状態異常耐性を付与できる ・LBゲージをたくせる |
補助役
キャラ | 理由 | |
---|---|---|
ポネ | ・味方全体に光属性付与 ・杖/ロッド装備でゲージも削れる ・味方のLBゲージを上げてミッション補助 |
|
スウィートルルカ | ・味方1体に光属性を付与 ・味方全体に鳥系特効を付与 ・杖/ロッド装備でゲージも削れる |
|
アンビエ | ・味方のLBゲージを上げてミッション補助 | |
イデア | ・デスペガを無効化できる ・杖/ロッド装備でゲージも削れる |
ボスのステータス/行動
行動 | 効果 |
---|---|
デスペガ | 全体/ステータス解除 |
死の瞳 | 単体/即死 |
七色の魔毒羽 | 全体/9,999固定ダメージ |
吸引の羽 | 単体/MP吸収 |
絶望の羽ばたき・攻魔 | 全体/魔法攻撃+攻魔デバフ付与 |
絶望の羽ばたき・防精 | 全体/魔法攻撃+防精デバフ付与 |
魔翼乱舞 | 全体/魔法攻撃 |
疾風の爪 | 単体/風属性魔法攻撃 |
わし掴み | 単体/50%のHP割合ダメージ |
羽休め | 自身/HP回復 |
ミッションと報酬情報
上級
ミッション内容 | 報酬 |
---|---|
クエストクリア | 更に星を護りし者達のブレイブ×20 |
アイテム使用なし | メタルミニテンキング(LvMAX) |
10ターン以内クリア | ラピス×200 |
LB3回以上使用 | スパモグチケット×2 |
中級
ミッション内容 | 報酬 |
---|---|
クエストクリア | 更に星を護りし者達のブレイブ×10 |
アイテム使用なし | メタルミニテンキング |
10ターン以内クリア | ラピス×100 |
LB3回以上使用 | スパモグチケット |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト