【FFBE】裏切りの議長の攻略|蒼き覚醒クエスト
- 攻略班のおすすめ記事
- ・神を超える力フェイ / 稀なる剣才シタン
- ・人機融合ギアアハツェン
- ・再戦!ゴルベーザ四天王!
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の裏切りの議長(蒼き覚醒クエスト)の攻略方法とおすすめパーティを掲載。おすすめキャラや行動パターンなどを記載。裏切りの議長攻略の参考にして下さい。
関連記事 | |
---|---|
終末の大陸に蠢くオメガ種 | |
解放されし真の力 | ガチャ引くべきか |
タイヴァスガチャシミュ | レインガチャシミュ |
裏切りの議長の概要
開催期間 | 2024/4/11(木)17:00~5/26(日)23:59 |
---|
NV+覚醒素材の蒼珠を入手
対象キャラ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
裏切りの議長では、特定キャラをNV+に覚醒させるための素材「裏切りの議長の蒼珠」を入手できます。タイヴァス&イシェをNV+覚醒させるために積極的に周回を重ねましょう。
覚醒には全キャラ一律で蒼珠を300個使用します。
Lv2の周回がおすすめ
難易度 | 蒼珠のドロップ数 | ミッション報酬(1回のみ) |
---|---|---|
Lv1 | 1個 | 40個 |
Lv2 | 20個 | 60個 |
裏切りの議長は、ドロップ数が多い難易度Lv2を周回するのがおすすめです。ドロップボーナス要素は存在しないため、火力重視のパーティで周回効率を上げましょう。また、ミッション達成でも蒼珠100個が獲得できます。
裏切りの議長攻略のコツ
アタッカーに人キラーを積む
裏切りの議長のボス「イルスカ」は、人系のボスです。アタッカーは人キラーを重点的に伸ばしておきましょう。
周回前提のクエストなので、耐久よりも火力を重視して短期決戦を狙うのがおすすめです。キラー付与できるバフ役や高倍率のデバフ役を編成し、アタッカーは開幕LBなどが使えると初手から大ダメージを狙えます。
長期戦では魔法壁で対処
1ターンで撃破できない場合は、魔法壁を編成してかばい、魔法攻撃を対処しましょう。魔法攻撃は光/闇属性を使用するため、魔法壁の光/闇耐性を上げてておくと被ダメージを抑えられます。
無属性の魔法攻撃も使用するため、魔法壁のHPや精神を高めておくことも大切です。
攻略パーティ例と立ち回り
全ミッションクリア+周回パーティ例
デバフ | チェイン/リーダー | フィニッシュ |
---|---|---|
![]() |
![]() ファイサリス |
![]() |
バフ | チェイン | - |
![]() |
![]() |
装備とステータス
キャラ | ステータス/装備 |
---|---|
![]() |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る VC:演説前の一幕 【EX+3】 ・マスタークラウン覚醒済み ・装備なし可 |
![]() ファイサリス |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る VC:最強の戦士の誕生 【EX+2】 ・攻撃/人系キラー重視 |
![]() |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る VC:祝賀祭 【EX+3】 ・NV+覚醒済み ・攻撃/LB/人系キラー重視 |
![]() |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る VC:- 【EX+3】 ・装備なし可 |
![]() |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る VC:自己犠牲と別れ 【EX+2】 ・NV+覚醒済み ・攻撃/人系キラー重視 |
立ち回り
ターンごとの立ち回り | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 【イシェ】 ・目の前の戦いを全うする!:全ステータスデバフ付与 【魔銃の騎士ファイサリス】 ・グレートシャワーショット×3:ヴァンヘルマーとチェイン 【タイヴァス】 ・LB:チェインに合わせフィニッシュ 【イハナ】 ・LB:ステータス+LBダメージ+人キラーバフ 【ヴァンヘルマー】 ・アイゼンシュワイル:ファイサリスとチェイン |
「FFBE4th」「3ターン以内」のミッションを1度に達成できるパーティ例です。NV+覚醒キャラや人キラー付与役がいるため、比較的1ターンクリアもしやすいです。
攻略おすすめキャラ
攻撃役
キャラ | 理由 |
---|---|
![]() |
・NV+キャラ ・3属性持ちで味方に合わせやすい |
![]() |
・NV+キャラ ・3属性持ちで味方に合わせやすい ・「FFBE」の1,250%LS持ち |
![]() |
・NV+覚醒キャラ ・「FFBE4th」の300%LS持ち ・「火」カテゴリパーティの配布で入手可 |
![]() |
・NV+覚醒キャラ ・「FFBE4th」の300%LS持ち |
![]() |
・NV+覚醒キャラ ・「FFBE4th」の500%LS持ち ・「土」カテゴリパーティの配布で入手可 |
![]() ファイサリス |
・「FFBE4th」の750%LS持ち |
![]() |
・「土」の1,000%LS持ち |
![]() |
・NV+覚醒キャラ ・タッグチェイン可能 |
![]() |
・NV+覚醒キャラ |
壁役
キャラ | 理由 |
---|---|
![]() |
・魔法攻撃をかばえる |
![]() |
・物理攻撃をかばえる ・タイヴァスの火力補助 |
バフ/デバフ役
キャラ | 理由 |
---|---|
![]() |
・ステバフ+人キラー付与が可能 |
![]() |
・開幕全種族キラー付与 |
![]() |
・人キラー付与 |
![]() |
・高倍率の防精デバフ付与可能 |
![]() |
・高倍率の防精デバフ付与可能 |
![]() |
・高倍率の防精デバフ付与可能 |
ボスのステータス/行動
行動 | 効果 |
---|---|
1ターン目 | |
マジックウェーブ | 全体/無属性魔法攻撃 |
フェイス | 自身/魔力アップ |
2ターン目 | |
ダーク | 単体/闇属性魔法攻撃 |
バニシュ | 単体/光属性魔法攻撃 |
3ターン目 | |
ダーク | 単体/闇属性魔法攻撃 |
バニシュ | 単体/光属性魔法攻撃 |
マジックウェーブ | 全体/無属性魔法攻撃 |
ボーナス/ミッション対象キャラ
主な「FFBE4th」カテゴリ | ||
---|---|---|
![]() タイヴァス |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() スネフリンガ |
![]() |
![]() ファイサリス |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
裏切りの議長は「FFBE4th」カテゴリのキャラにステータスボーナスが付与されます。ただし、ミッションコンプには「FFBE4th」カテゴリだけでクリアの条件もあるため、配布キャラでもパーティを組みやすいため、FFBE4hキャラ中心にパーティを組むのがおすすめです。
ミッションと報酬情報
裏切りの議長Lv2
初回クリア報酬 | ラピス×100 |
---|
ミッション内容 | 報酬 |
---|---|
クエストクリア | 裏切りの議長の蒼珠×15 |
戦闘不能者なし | 裏切りの議長の蒼珠×15 |
「FFBE4th」のみ編成 | 裏切りの議長の蒼珠×15 |
5ターン以内クリア | 裏切りの議長の蒼珠×15 |
裏切りの議長Lv1
初回クリア報酬 | ラピス×100 |
---|
ミッション内容 | 報酬 |
---|---|
クエストクリア | 裏切りの議長の蒼珠×10 |
戦闘不能者なし | 裏切りの議長の蒼珠×10 |
「FFBE4th」のみ編成 | 裏切りの議長の蒼珠×10 |
5ターン以内クリア | 裏切りの議長の蒼珠×10 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト