【FFBE】夜のしじまに君を想う(エクストラステージ)の攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の夜のしじまに君を想う(EXステージ)の攻略情報を掲載。おすすめパーティやボスの行動パターン、ミッション情報について記載しています。夜のしじまに君を想うエクストラステージ攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 攻略まとめ | 晶石の洞窟攻略 |
| ガチャ引くべきか | ガチャシミュ |
エクストラステージの概要
| 開催期間 | 2020/7/11(土)0:00~7/21(火)23:59 |
|---|
エクストラステージは、ストーリーイベント「夜のしじまに君を想う」の強化素材獲得クエストで、1日1回クリア可能です。毎日ミッションを達成することでストイベ限定装備の強化素材が入手できます。
エクストラ攻略のコツ
人・死霊系特効と属性耐性ダウンを使う
ボスのミヌールは全属性耐性50%を持ち、さらに無属性の攻撃も軽減、防御・精神デバフが無効のためダメージが与えにくいです。
属性耐性ダウンとキラーを使ってダメージを増やしましょう。ミヌールは人と死霊系、お供は死霊系のため、マンイーターかアンデッドキラーをアタッカーに装備させましょう。
魔法壁+即死耐性の引き付け役
ミヌールの攻撃は土・闇属性魔法が中心のため、魔法壁の土属性と闇属性耐性は上げておきましょう。合わせて光属性も上げておくと、お供からのダメージも防げます。
お供のマッドスカルとデッドヘッドは、全体に毒や病気などの状態異常と一定ターンごとに単体即死攻撃をしてくるため、引き付け役には即死耐性かリレイズを付与しておきましょう。
NVアタッカーが入ればデバフと魔法壁で十分
お供の即死攻撃は1~2ターンは使わないため、デバフと属性耐性ダウンを合わせればNVアタッカーでワンパン可能です。
公式でフォルカシトラがフレンドに出ているため、アタッカーが光属性攻撃できれば、フォルカシトラの光属性耐性ダウンと死霊特効で火力を伸ばせます。
エクストラクリアパーティ例
| 引き付け | 魔法壁 | 回復 |
|---|---|---|
バカンスラスウェル |
聖騎士セシル |
エアリス |
| アタッカー | デバフ | フレンド |
クラウド(FFⅦ AC) |
フィーナリド |
フォルカシトラ |
装備/立ち回り
| キャラ | 立ち回り |
|---|---|
バカンスラスウェル |
・即死攻撃を引き付ける ・オレオール系チェインが使用可能 |
聖騎士セシル |
・土と光と闇属性をあげる ・魔法壁で攻撃をかばう |
エアリス |
・回復+バカンスラスウェルにリレイズ付与 |
クラウド(FFⅦ AC) |
・全体攻撃でお供を倒しやすい ・オレオール系チェインにLBを乗せて攻撃 |
フィーナリド |
・オレオール系チェインを味方に付与 ・デバフで相手からのダメージを減らす |
フォルカシトラ |
・光耐性ダウンと光属性付与が可能 ・死霊系特効付与で与ダメアップに貢献 |
エクストラ攻略おすすめキャラ
攻撃役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
ティファ |
・水属性付与しつつ攻撃できる ・LBの単発火力が高い |
フリオニール(NeoVision) |
・自分で風付与しつつ耐性ダウンも可能 ・キラーパッシブが多い |
美しき死神クジャ |
・光と火の全体攻撃が可能 ・4連続攻撃で火力が高い |
クレオメ |
・自身で死霊系特効を付与できる ・単発の火力が高め |
バフ役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
フォルカ&シトラ2018夏 |
・死霊系特効と光付与が可能 ・NV覚醒で光属性デバフもできる |
レギス |
・味方全体に人死霊系特効75%が可能 ・味方全体にオレオール系チェインを付与 |
ポネ |
・光・風・水属性を全体に付与可能 ・LBダメアップや光・風・水属性アップ持ち |
スウィートルルカ |
・光・風・水属性付与と属性耐性デバフ可能 |
壁役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
聖騎士セシル |
・パッシブで光・闇属性が高い ・光属性付与ができる |
フィーナ&デイジー2020夏 |
・ブレイブシフトで土・光属性付与が可能 ・魔法壁として耐久が高い |
ウォースラ |
・ダメ軽減を貼りつつかばえる ・自身もチェインに参加できる |
ボスのステータス
ミヌール

マッドスカル

デッドヘッド

※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










