【FFBE】ブレイクスルーサバイバル(第5回)中級攻略

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のボス連戦バトルイベント「ブレイクスルーサバイバル」第5回中級の攻略のコツやおすすめパーティ、ボスの倒し方とステータス、行動パターンを掲載しているので、ブレイクスルーサバイバル中級攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 攻略まとめ | 上級攻略 |
ボスの詳細情報
| ボス | 種族/有効デバフ |
|---|---|
| サンドウォーム ギガースウォーム |
【種族】 ・虫 |
| 【有効デバフ】 ・サンドウォーム:攻撃:×,防御:○,魔力:○,精神:○ ・ギガースウォーム:攻撃:○,防御:○,魔力:○,精神:× |
|
| ブラックシャーク ハリカルナッソス |
【種族】 ・ブラックシャーク:水棲 ・ハリカルナッソス:人 |
| 【有効デバフ】 ・ブラックシャーク:攻撃:○,防御:○,魔力:×,精神:○ ・ハリカルナッソス:攻撃:○,防御:×,魔力:○,精神:○ |
|
| 実験体四十四号 | 【種族】 ・死霊 |
| 【有効デバフ】 攻撃:○,防御:○,魔力:○,精神:○ |
|
| ボムLv99 バルーンLv99 |
【種族】 ・悪魔 |
| 【有効デバフ】 ・ボム:攻撃:×,防御:×,魔力:×,精神:× ・バルーン:攻撃:×,防御:×,魔力:×,精神:× |
|
| ノランデラ ダミアー |
【種族】 ・ノランデラ:水棲 ・ダミアー:精霊 |
| 【有効デバフ】 ・ノランデラ:攻撃:○,防御:○,魔力:○,精神:○ ・ダミアー:攻撃:×,防御:×,魔力:×,精神:× |
各クエストで必要な耐性
クエスト5
| 壁役 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 耐性 | |||||||
| - | - | - | - | - | - | - | - |
| - | - | - | - | - | - | - | - |
| - | - | - | - | ||||
- ▼クエスト4~1
中級の攻略方法
水属性の物理アタッカーがおすすめ
中級は全クエストを通して水属性の通りが良く、水属性の得意なアタッカーなら一貫して安定したダメージを与えられます。さらに1WAVEのギガースウォームは精神デバフが効かず、魔法への耐久も高いので物理アタッカーが特におすすめです。
また、4WAVEのボムとバルーンは合計6体で出現するため、スムーズなクリアを目指すなら全体攻撃も使えるのがベストです。
2戦目は水/光耐性アップか召喚攻撃を用意
2WAVEのボスはどちらも先制で「活性化」を使用し、1ターン目はダメージが通りにくくなっています。2ターン目からは簡単に撃破できますが、初ターンを耐久するには水/光耐性アップが有効です。
活性化は無属性の召喚ダメージが通るという特性を利用すれば、シトラのバハムート召喚などで1ターンクリアも可能です。デスペガなどで防御/精神バフを剥がしてから、召喚攻撃を当てましょう。
3戦目のゾンビは放置が無難
3WAVEの実験体四十四号は、開幕に先制攻撃で味方1体にゾンビを付与します。引きつけは可能ですが、ゾンビを解除できるカルミアなどがいない場合、1度戦闘不能になって蘇生しない限り元には戻れません。
ゾンビキャラが倒れると「戦闘不能者なし」のミッションの達成ができないため、ゾンビは放置して全体HP回復を使わずにボスを倒しましょう。4WAVEに進むとゾンビは自動で解除されます。
5戦目はかばう/引きつけが無効
5WAVEのノランデラは、かばう/引きつけが無効化されるため壁役が機能しません。攻撃/魔力デバフや味方全体へのダメージ軽減、バリアなどを駆使しましょう。敵のステータスは高くないため、対策が万全なら十分に耐えられます。
単体攻撃は精神の最も高いキャラが狙われるので、これを利用して引きつける方法もあります。攻撃する際は、毎ターンダメージ軽減を付与するお供のダミアーを先に倒しましょう。
おすすめ攻略パーティ
ミッションクリアパーティ
| デバフ | アタッカー | アタッカー |
|---|---|---|
獣人ペツォッタ |
ヴィンセント |
常闇のヴェリアス |
| 召喚/回復 | 属性付与 | フレンド |
シトラ |
スウィートルルカ |
- |
| キャラ | 立ち回り |
|---|---|
ダンディな獣人ペツォッタ |
・回避/引きつけ100%装備 ・3/5WABEで攻/魔デバフ ・他は何もしなくてよい ・ゾンビは放置 |
ヴィンセント |
・1/4WABEはカオスセイバーで全体チェイン ・3/5WAVEはサタンレイジで単体チェイン |
常闇のヴェリアス |
・ブレイブシフトできなくてもよい ・1/4WABEは晦冥の罪科で全体チェイン ・3/5WAVEは怨讐の闇刃改で単体チェイン ・防御デバフも兼任 |
シトラ |
・1WAVEマインドホーリーフラット×3 ・2WAVEはバハムート召喚 ・以降は召喚ゲージを溜めてMP回復 ・ゾンビがいる3WAVEはHP回復しない |
スウィートルルカ |
・奥義天下御免を装備 ・アタッカー2体に水属性付与 ・2WAVEは天下御免で防/精バフを解除 ・3/5WAVEは水耐性バフやダメージ軽減を優先 |
ミッションクリアパーティ2
| デバフ | アタッカー | |
|---|---|---|
| アタッカー | フレンド | |
| - |
| キャラ | 立ち回り |
|---|---|
攻略おすすめキャラ
攻撃役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
常闇のヴェリアス |
・全体攻撃持ち ・攻/魔/防75%デバフも可能 |
ユウナ(FF10-2) |
・水属性が扱える ・全体攻撃持ち ・死霊系特攻が3WAVEに有利 |
ネリネ |
・水属性が扱える ・全体攻撃持ち ・水棲系特攻が5WAVEに有利 |
ノエル |
・水属性が扱える |
壁役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
聖騎士セシル |
・光耐性が高い ・全体魔法をかばえる |
聖盾シャルロット |
・光耐性が高い ・全体魔法をかばえる |
回復役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
カルミア |
・ゾンビを解除できる ・全員の水耐性をアップ可能 |
光の戦士レナ |
・全員の水耐性をアップ可能 |
フォルカ |
・全員の水耐性をアップ可能 |
サポート役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
ポネ |
・全体に水属性を付与できる |
スウィートルルカ |
・単体に水属性を付与できる ・水/光耐性バフも可能 ・水棲系特攻を付与できる |
ルナフレーナ |
・全体に水属性を付与できる ・水耐性バフも可能 ・水棲系特攻を付与できる |
フィーナ&リド |
・全体に水属性を付与できる ・水耐性バフも可能 ・水棲系特攻を付与できる |
フィガロの王エドガー |
・デバフ倍率が高い ・水耐性120%デバフも可能 |
ボスのステータス詳細
中級①
サンドウォーム

ギガースウォーム

中級②
ブラックシャーク

ハリカルナッソス

中級③

中級④
ボムLv99

バルーンLv99

中級⑤
ノランデラ

ダミアー

ミッションと報酬情報
中級①
| クエストクリア | ボス連戦チケット |
|---|---|
| 戦闘不能者なし | 幻鉱 |
| アイテム使用なし | 幻鉱 |
| パーティ5人以下 | ボス連戦チケット |
中級②
| クエストクリア | ボス連戦チケット×2 |
|---|---|
| 戦闘不能者なし | 幻鉱 |
| アイテム使用なし | 幻鉱 |
| パーティ5人以下 | ボス連戦チケット |
中級③
| クエストクリア | ボス連戦チケット×3 |
|---|---|
| 戦闘不能者なし | 幻鉱 |
| アイテム使用なし | 幻鉱 |
| パーティ5人以下 | ボス連戦チケット |
中級④
| クエストクリア | ボス連戦チケット×4 |
|---|---|
| 戦闘不能者なし | 幻鉱 |
| アイテム使用なし | 幻鉱 |
| パーティ5人以下 | ボス連戦チケット |
中級⑤
| クエストクリア | ボス連戦チケット×5 |
|---|---|
| 戦闘不能者なし | 幻鉱 |
| アイテム使用なし | 幻鉱 |
| パーティ5人以下 | ボス連戦チケット |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









