【FFBE】旧たまねぎ剣士は完全下位互換なのか?

PR

たまねぎ剣士

FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)で実装されているたまねぎ剣士は、オニオンナイトの完全下位互換なのか否かについて比較してみます。同じキャラが新しく実装されたら旧キャラを使う利点はないのでしょうか。

たまねぎ剣士は弱くない!

FF3シリーズイベントに伴い、オニオンナイトが実装されました。火力を出すための準備は少々手間ですが、二刀流のチェイン倍率で3回行動ができ、さらに1人で4属性を使いこなすなど極めて優秀な物理アタッカーです。

さて新しいオニオンナイトが実装されてしまったということは、以前まで実装されていたたまねぎ剣士に関しては完全にお払い箱となってしまうのでしょうか? 星6時代中盤から星7時代最序盤にかけては人気を誇ったキャラだったのですが……。

今回はたまねぎ剣士の特徴を見ながら、たまねぎ剣士がオニオンナイトに優っている点について考えてみます。

比較系ブログ
ケイオス系アタッカー比較 精神依存物理アタッカー比較
星7物理壁性能比較 星7魔法壁性能比較
星7バッファー性能比較 星7デバッファー性能比較

①攻撃属性と耐性付与属性の組み合わせ

キャラ名 攻撃属性+耐性付与の組み合わせ
オニオンナイトオニオンナイト 【火の熟練技】
火属性攻撃+味方の火耐性アップ
【水の熟練技】
水属性攻撃+味方の水耐性アップ
【土の熟練技】
土属性攻撃+味方の土耐性アップ
【風の熟練技】
風属性攻撃+味方の風耐性アップ
たまねぎ剣士たまねぎ剣士 【火の輝き】
火属性攻撃+味方の水耐性アップ
【水の輝き】
水属性攻撃+味方の火耐性アップ
【土の輝き】
土属性攻撃+味方の風耐性アップ
【風の輝き】
風属性攻撃+味方の土耐性アップ

オニオンナイトは攻撃属性と耐性付与属性が一致しています。対してたまねぎ剣士は攻撃属性と対になる耐性を味方に付与します。

例えばですが、土属性攻撃を多用する敵は土属性耐性を持っていることが多いです。かつて星3ゴーレム戦でたまねぎ戦士が役に立った理由として、風攻撃で弱点を突きつつ味方を土攻撃から守れる攻防一体の立ち回りが評価されていました。

オニオンナイトだと土耐性を上げようとすればゴーレムを回復させてしまい、風攻撃で弱点を突けば味方の耐性を上げられない。火弱点かつ火耐性が有効なリッチ戦などならばともかく、攻撃属性と防御属性の一致はたまねぎ剣士に劣る部分だと言えそうです。

次の真降臨のボスが真ダークゴーレムだとしたら、さっそく気になる要素となるかもしれません。

リッチ戦攻略はこちら

②種族特攻

キャラ名 種族特攻
オニオンナイトオニオンナイト 【-】
-
たまねぎ剣士たまねぎ剣士 【極上たまねぎ】
・死霊系特攻+50%
【アンデッドキラー】
・死霊系特攻+50%
【クリスタルの輝き】
・獣/機械/石/死霊系特攻+50%
持続3ターン

たまねぎ剣士は死霊系、つまりゾンビに対する種族特攻を有しています。自己バフを使えば獣/機械/石に対するダメージアップも図れると、種族特攻面はそれなりに優秀です。

オニオンナイトは種族特攻を1種族分も習得していません。潜在解放用にとってあるんじゃないかと考えていますが、とりあえず現状ではどの種族に対しても突出したダメージアップは見込めません。

とはいえ、これがたまねぎ剣士の長所と言えるかとなると厳しいでしょう。たとえ死霊が相手でもオニオンナイトの方が与ダメは上回ります。死霊に限ればたまねぎ剣士の方が強いなら使い分けの要素も生まれると思いますが、素の性能差が大きすぎますね。

③属性付与

キャラ名 種族特攻
オニオンナイトオニオンナイト 【-】
-
たまねぎ剣士たまねぎ剣士 【火の輝き+2】
・自身の物理攻撃に属性付与
【水の輝き+2】
・自身の物理攻撃に属性付与
【土の輝き+2】
・自身の物理攻撃に属性付与
【風の輝き+2】
・自身の物理攻撃に属性付与

たまねぎ剣士はアビリティ覚醒を果たすことで自身の物理攻撃に火/水/土/風属性を付与できます。これにより、本来無属性のSPアビリティやLBでも属性ダメージを与えられます。

一方のオニオンナイトは属性付与ができず、SPアビリティやLBを使う時は属性耐性デバフを活かせません。二刀流キャラなので左手に属性武器を持たせておけばいいのでしょうが、新ダメージ計算式のことを考慮すると生半可な武器は持ちたくないのが本音でしょう。

たまねぎ剣士だってアビリティ覚醒までは属性付与をできなかったので、オニオンナイトもアビリティ覚醒で属性付与ができるようになるかもしれません。1年半か2年はかかるとしてその頃には……。

④専用装備

アイテム名 性能
オニオンソード
オニオンソード
・攻撃+135
・たまねぎ剣士装備時、オニオンカッター使用可能
オニオンヘルム
オニオンヘルム
・攻撃+15
・防御+20
・たまねぎ剣士装備時、毒/睡眠/病気/混乱耐性+50%
オニオンアーマー
オニオンアーマー
・攻撃+10
・防御+40
・たまねぎ剣士装備時、HP+15%
オニオレットオニオレット ・防御+3
・魔力+3
・MP+10%
・攻撃+15%
・たまねぎ剣士装備時、りゅうけん改使用可能

原作のたまねぎ剣士は、オニオンの名を冠する強力な装備を身に着けることができる唯一のジョブでした。FFBEでもそれを再現して、たまねぎ剣士やたまねぎ剣士レフィア実装時のイベントで各種装備品を貰えました。

オニオンナイトが装備しても特殊効果は発生しません。実用性はともかく、モデルがたまねぎ剣士であるならこの辺りの要素は残しておいてほしかったところ。これじゃあ完全に別人です。

特にオニオンヘルムを装備した上での状態異常耐性の高さは、たまねぎ剣士の使い勝手の良さを底上げしています。弱点という程の事ではありませんが状態異常に関してはオニオンナイトの方が隙があるでしょう。

まとめ

一応たまねぎ剣士の方が優っている点もあるものの、それを加味しても埋められない程のステータス差とアビリティ性能差があります。デュアルフォーム実装に伴いたまねぎ剣士の火力も上がりましたが、二刀の極意を持ち最後の一撃に威力集中タイプのオニオンナイトが相手では天と地程の格差があるでしょう。

たまねぎ剣士は耐性付与やLBによる防御ダウン+攻撃アップなど、サポート能力に関しては輝いて見えます。タワーバトルなど編成人数の限られるコンテンツにおいてはサポート型アタッカーとして活躍するかもしれません。オニオンナイトのチェインの相方に……アースレイヴ系じゃないとダメか。

月末の潜在解放でたまねぎ剣士の方がオニオンナイトより優秀なアビリティが貰える可能性もあります。FF3は星5スタートのキャラが多いのでどんな強化を施されるか楽しみですね。魔剣士ルーネスがどう魔改造が施されるやら。

関連記事

ブログのバックナンバーはこちら

アルテマFFBETwitter Q&A
雑談掲示板 ガチャ研究所

FFBEFFBE攻略トップへ

The following two tabs change content below.
ぞう

ぞう

FFBEの攻略情報をまとめています。

皆様に少しでもためになる情報を提供できるように頑張ってまいります!
©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
ダークビジョンズの攻略とおすすめキャラ
ダークビジョンズの攻略とおすすめキャラ
ガルーダ(星3)の攻略とおすすめパーティ
ガルーダ(星3)の攻略とおすすめパーティ
最強パーティランキング
最強パーティランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
ダークビジョンズの攻略とおすすめキャラ
ダークビジョンズの攻略とおすすめキャラ
ガルーダ(星3)の攻略とおすすめパーティ
ガルーダ(星3)の攻略とおすすめパーティ
最強パーティランキング
最強パーティランキング
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフトスライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフト
【ぐだふわバトル!新作RPG】

可愛いキャラクターと一緒にゆるふわ異世界で冒険!アズサやライカと世界各地を巡ろう!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【『FAIRY TAIL』コラボ開催】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー