【FFBE】覚醒変換とは【星5キャラを輝源とトラモグすっぴんに変換】
- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の覚醒変換について記載しています。星5もしくは星6キャラを輝源とトラモグすっぴんに変換する機能です。FFBEで覚醒変換を行う際の参考にしてください。
| 星7覚醒関連記事 | |
|---|---|
| 2周年生放送まとめ | 星7覚醒解放キャラ一覧 |
| スーパートラマスの入手方法 | トラモグすっぴんについて |
| 輝源の入手方法 | 大還元キャンペーン |
輝源とトラモグすっぴんに変換

覚醒変換は、星7覚醒に必要な輝源とトラストモーグリすっぴんを入手できる機能です。星5スタートのキャラ覚醒変換でき、星5でも星6でも問題なく、レベルの制限もありません。
星7覚醒のやり方
ユニット覚醒から覚醒変換をタップ

覚醒変換は「ユニット覚醒」を選択すると、右上に表示されます。

覚醒変換するキャラを選択し、変換ボタンをタップすると覚醒変換が行えます。
星6レベル最大のキャラに輝源を合成

ライトニングを例に出すと、別のライトニングを覚醒変換して入手した「ライトニングの輝源」を、星6レベル最大のライトニングに使用することで、星7覚醒が可能です。
覚醒変換でトラモグすっぴんを入手

覚醒変換をすると、輝源だけでなくトラストモーグリすっぴんを入手できます。すっぴんのトラモグのトラスト値を100%にすると、覚醒変換に使用したキャラのトラマスを入手できます。
新星7覚醒キャラ一覧
星虹リド |
洸洋ニコル |
バッシュ |
覚醒レイン |
リーラ |
セフィロス |
メディエナ |
レーゲン |
ニックス |
ガブラス |
究道の竜騎士カイン |
無垢なる召喚士リディア |
シエラ皇帝 |
ジライヤ |
無銘の銃士ジェイク |
関連記事
ネオビジョン関連記事
| ネオビジョン関連記事 | |
|---|---|
| NVキャラ一覧 | ネオビジョン情報まとめ |
| NV覚醒と解放キャラ | EX覚醒のやり方 |
| 欠片の入手方法 | 欠片の試練の周回方法 |
| 天翔(飛翔)の珠の入手方法 | 輝石の入手方法 |
| ブレイブの入手方法 | 心技の試練一覧 |
キャラ関連記事
| キャラ関連記事 | |
|---|---|
| 星7キャラ一覧 | 星7覚醒のやり方 |
| 属性別おすすめアタッカー | 属性付与キャラ一覧 |
| 属性120%デバフ一覧 | 属性耐性バフ一覧 |
| キラー習得キャラ一覧 | キラー付与キャラ一覧 |
| 回避キャラと装備一覧 | ダメージ軽減一覧 |
| 属性ダメージアップ一覧 | ひきつけとかばう役一覧 |
各種ランキング
| 関連記事 | |
|---|---|
| リセマラランキング | 最強キャラランキング |
| トラマスランキング | スパトラランキング |
| セレチケおすすめ | ビジョンカードランキング |
一覧系
| キャラ関連記事 | |
|---|---|
| 星7キャラ一覧 | 星7覚醒のやり方 |
| 属性別おすすめアタッカー | 属性付与キャラ一覧 |
| 属性120%デバフ一覧 | 属性耐性バフ一覧 |
| キラー習得キャラ一覧 | キラー付与キャラ一覧 |
| 回避キャラと装備一覧 | ダメージ軽減一覧 |
| 属性ダメージアップ一覧 | ひきつけとかばう役一覧 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









