【FFBE】交差する運命攻略【周回おすすめ編成と晶石ドロップ一覧】

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のストーリーイベント「交差する運命」の攻略情報を掲載。おすすめ周回パーティや晶石ドロップ情報、イベント限定装備、ボスの行動パターンについて記載しています。交差する運命攻略の参考にしてください。
| イベント関連記事 | |
|---|---|
| 晶石の洞窟攻略 | 新覚醒アビ対象キャラ |
| 晶石の間効率周回 | アビリティ覚醒一覧 |
| アビリティ覚醒優先キャラ | 新キャラ当たり考察 |
目次
超晶石狙いで洞窟周回もあり

晶石の洞窟は各ステージに対応した晶石が1種類のみドロップします。
超晶石のドロップ率が低めですが、エリア1~3全てで超晶石のドロップを確認しています。欲しい晶石をピンポイントで狙う場合はおすすめです。
ピンポイントで狙わない場合は、前半最終エリアや晶石の間を周回した方が良さそうです。
おすすめ周回パーティ
| アタッカー | アタッカー | 回復 |
|---|---|---|
たまねぎ剣士 |
アメリア |
ガーネット |
| MP | LB上昇 | フレンド |
ローゼリア |
クロウ |
レキサ |
| キャラ名 | 立ち回り |
|---|---|
たまねぎ剣士 |
・「ぜんそくぜんぎり」で全体攻撃 ・「○○の輝き」でチェイン |
アメリア |
・「ディスオーダー」で全体攻撃 |
ガーネット |
・「生命のハーモニー」でHP回復 ・「幻獣への祈り」で召喚ゲージ上昇 |
ローゼリア |
・「ホワイトエナジー」でMP回復 |
クロウ |
・「紅一点」でバーストストーン上昇量アップ ・「フィジカルコード」で攻/防バフ |
レキサ |
・「トルネド」でチェイン ・各種属性魔法でミッションクリア |
主な晶石ドロップ入手場所一覧
| 訪れた者たち【消費スタミナ15】 | |||
|---|---|---|---|
白(中) |
黒(中) |
緑(中) |
癒し(中) |
| レキサとメラルド【消費スタミナ25】 | |||
攻め(中) |
守り(中) |
支援(中) |
技巧(中) |
| 竜の里の踊り子【消費スタミナ35】 | |||
白(大) |
黒(大) |
緑(大) |
癒し(大) |
| 旅は道連れ【消費スタミナ45】 | |||
攻め(大) |
守り(大) |
支援(大) |
技巧(大) |
| 交差する運命【消費スタミナ55】 | |||
白(大) |
黒(大) |
緑(大) |
癒し(大) |
| 記された謎【消費スタミナ65】 | |||
攻め(大) |
守り(大) |
支援(大) |
技巧(大) |
| 奇跡の脱出【消費スタミナ75】 | |||
白(超) |
黒(超) |
緑(超) |
癒し(超) |
| 別々の道【消費スタミナ85】 | |||
攻め(超) |
守り(超) |
支援(超) |
技巧(超) |
| 晶石の洞窟【白】【消費スタミナ60】 | |||
白(超) |
|||
| 晶石の洞窟【黒】【消費スタミナ60】 | |||
黒(超) |
|||
| 晶石の洞窟【緑】【消費スタミナ60】 | |||
緑(超) |
|||
| 晶石の洞窟【攻め】【消費スタミナ60】 | |||
攻め(超) |
|||
| 晶石の洞窟【守り】【消費スタミナ60】 | |||
守り(超) |
|||
| 晶石の洞窟【癒し】【消費スタミナ60】 | |||
癒し(超) |
|||
| 晶石の洞窟【支援】【消費スタミナ60】 | |||
支援(超) |
|||
| 晶石の洞窟【技巧】【消費スタミナ60】 | |||
技巧(超) |
|||
※ドロップする晶石の中で、1番レア度が高い晶石のみを表示しています
ボス情報と行動パターン
別々の道
精鋭剣闘兵

| 行動 | 効果 |
|---|---|
| 斬りつける | 物理攻撃 |
| 防土風弱の構え | 防御/土属性耐性アップ/風属性耐性ダウン |
| 通常攻撃 | 物理攻撃 |
| 耐雷水弱の構え | 防御/雷耐性アップ/水耐性ダウン |
| ぜんぎり | 物理攻撃/全体 |
| スタングレネード | 暗闇/混乱付与 |
| ライフシェイプ | 物理攻撃/全体 |
精鋭重砲兵

| 行動 | 効果 |
|---|---|
| アクアスナイプ | 水属性物理攻撃 |
| アクアシェリング | 水属性物理攻撃/全体 |
| ヒートスナイプ | 火属性物理攻撃 |
| ソーサルスナイプ | 物理攻撃 |
| ヒートシェリング | 火属性物理/全体 |
ミッション情報
訪れた者たち
| ステージ名 | ミッション | 報酬 |
|---|---|---|
| 予定変更 | 戦闘不能者なし | ラピス50 |
| アイテム使用せず | 白の晶石 | |
| コンテなし | キングギルガメ×2 | |
| 素早い増援 | 黒魔法使用 | ラピス50 |
| LB使用せず | 癒しの晶石 | |
| コンテなし | メタルジャボ×2 | |
| 追撃の兵士たち | 雷属性ダメージ | ラピス50 |
| 白魔法使用せず | 緑の晶石 | |
| コンテなし | キングギルガメ×2 | |
| 無限のパワー | 緑魔法使用 | ラピス50 |
| 幻獣召喚せず | 技巧の晶石 | |
| コンテなし | メタルジャボ×2 | |
| 襲い来る銀狼 | 火属性ダメージ | ラピス50 |
| 戦闘不能者なし | メタルミニテン×2 | |
| ボスを魔法フィニッシュ | スタークォ-ツ |
レキサとメラルド
| ステージ名 | ミッション | 報酬 |
|---|---|---|
| 抜け道 | 戦闘不能者なし | ラピス50 |
| アイテム使用せず | 守りの晶石 | |
| コンテなし | キングギルガメ×2 | |
| うっそうとした森 | 回復魔法使用せず | ラピス50 |
| LB使用せず | 黒の晶石 | |
| コンテなし | メタジャボ×3 | |
| 道なき道 | 魔法2回以上 | ラピス50 |
| 白魔法使用 | 支援の晶石 | |
| コンテなし | キングギルガメ×2 | |
| 心地よい風 | 氷属性ダメージ | ラピス50 |
| アイテム使用せず | 攻めの晶石 | |
| コンテなし | メタルミニテン×2 | |
| 剛爪の大熊 | 光属性ダメージ | ラピス50 |
| コンテなし | 神結晶×10 | |
| ボスをLBフィニッシュ | スタークォ-ツ×2 |
竜の里の踊り子
| ステージ名 | ミッション | 報酬 |
|---|---|---|
| みんなのために | 戦闘不能者なし | ラピス50 |
| アイテム使用せず | 白の中晶石×2 | |
| コンテなし | キングギルガメ×2 | |
| 水辺を目指して | 魔法使用せず | ラピス50 |
| LB使用 | 癒しの中晶石×2 | |
| コンテなし | メタルミニテン×2 | |
| めげずに前進 | 1ターンに3チェイン | ラピス50 |
| 黒魔法使用 | 緑の中晶石×2 | |
| コンテなし | キングギルガメ×2 | |
| 戦う踊り子 | 幻獣召喚して | ラピス50 |
| LB使用せず | 技巧の中晶石×2 | |
| コンテなし | メタルミニテン×2 | |
| 狂暴な獣 | LB2回以上 | ラピス50 |
| 戦闘不能者なし | 神魔王結晶×10 | |
| ボスを5ターン以内 | 神獣の極彩角×10 |
旅は道連れ
| ステージ名 | ミッション | 報酬 |
|---|---|---|
| シャーリーの内緒 | 洸洋ニコルをパーティに編成 | ラピス50 |
| LB使用せず | 守りの中晶石×2 | |
| コンテなし | キングギルガメ×2 | |
| エルビスの秘密 | 緑魔法使用 | ラピス50 |
| 1ターンに4チェイン | 黒の中晶石 | |
| コンテなし | メタルミニテン×2 | |
| ニコルの事情 | 雷属性3回以上 | ラピス50 |
| 黒魔法使用 | 支援の中晶石×2 | |
| コンテなし | キングギルガメ×2 | |
| 恐怖の植物 | 火属性2回以上 | ラピス50 |
| LB2回以上使用 | 攻めの中晶石×2 | |
| コンテなし | メタルミニテン×3 | |
| 危険な毒花 | 氷属性2回以上 | ラピス50 |
| アイテム使用せず | 妖精王の密書×10 | |
| ボスを5ターン以内 | 終焉の予言書×20 |
交差する運命
| ステージ名 | ミッション | 報酬 |
|---|---|---|
| 新パーティ結成 | 戦闘不能者なし | ラピス50 |
| アイテム使用せず | 白の大晶石×2 | |
| 魔法2回以上使用 | キングギルガメ×3 | |
| ニコルの眼鏡 | 火属性3回以上 | ラピス50 |
| LB使用せず | 癒しの大晶石×2 | |
| コンテなし | メタルミニテン×3 | |
| 大事なモノ | LB2回以上使用 | ラピス50 |
| 1ターンに5チェイン | 緑の大晶石×2 | |
| コンテなし | キングギルガメ×3 | |
| 謎の遺跡・外周 | 光属性2回以上 | ラピス50 |
| 黒魔法使用 | 技巧の大晶石×2 | |
| コンテなし | メタルミニテン×3 | |
| 謎の遺跡・入口の悪魔 | 幻獣召喚して | ラピス50 |
| アイテム使用せず | 神魔王結晶×10 | |
| ボスを魔法フィニッシュ | 楽園の幻虹花×20 |
記された謎
| ステージ名 | ミッション | 報酬 |
|---|---|---|
| 秘密を守る魔物 | LB使用せず | ラピス50 |
| 光属性ダメージ | 守りの大晶石×2 | |
| 戦闘不能者なし | ギルガメファミリー | |
| 残りわずかな時間 | 火/光属性ダメージ | ラピス50 |
| LB使用 | 黒の大晶石×2 | |
| コンテなし | メタルミニテン×4 | |
| 塞がりゆく扉 | エレチェを1ターンに2回以上 | ラピス50 |
| 回復魔法使用せず | 支援の大晶石×2 | |
| コンテなし | ギルガメファミリー | |
| 群がる精霊たち | LB2回以上使用 | ラピス50 |
| 魔法使用せず | 攻めの大晶石×2 | |
| コンテなし | メタルミニテン×4 | |
| 殺意を持つ守護者 | 火/光属性各2回以上 | ラピス50 |
| コンテなし | 妖精王の密書×10 | |
| ボスをLBフィニッシュ | 災禍の封神珠×20 |
奇跡の脱出
| ステージ名 | ミッション | 報酬 |
|---|---|---|
| 険しい帰り道 | 魔法3回以上使用 | ラピス50 |
| アイテム使用せず | 癒しの神晶石 | |
| 戦闘不能者なし | 白の超晶石 | |
| 絡み合う植物 | 火/氷属性ダメージ | ラピス50 |
| LB2回以上使用 | 緑の神晶石 | |
| コンテなし | 技巧の超晶石 | |
| 餌を求める声 | 魔法使用せず | ラピス50 |
| 1ターンに7チェイン以上 | 黒の神晶石 | |
| コンテなし | 守りの超晶石 | |
| 森を抜けた先 | 氷属性3回以上 | ラピス50 |
| LB使用せず | 守りの神晶石 | |
| コンテなし | 黒の超晶石 | |
| 二人のアルドール兵 | イフリート召喚 | ラピス50 |
| アイテム使用せず | 暗闇無効 | |
| ボスを魔法フィニッシュ | レア召喚チケット |
別々の道
| ステージ名 | ミッション | 報酬 |
|---|---|---|
| 啖呵をきる女 | レキサをパーティ編成 | ラピス50 |
| LB使用 | 技巧の神晶石 | |
| 戦闘不能者なし | 支援の超晶石 | |
| 大笑いする男 | 雷/風属性各2回以上 | ラピス50 |
| 回復魔法使用せず | 白の神晶石 | |
| コンテなし | 緑の超晶石 | |
| 喜んで従う女 | 水属性3回以上 | ラピス50 |
| LB3回以上使用 | 攻めの神晶石 | |
| コンテなし | 攻めの超晶石 | |
| 血眼の兵士たち | 氷/闇属性各3回以上 | ラピス50 |
| アイテム使用せず | 支援の神晶石 | |
| コンテなし | 癒しの超晶石 | |
| 返り討ち | 戦闘不能者なし | ラピス50 |
| エレチェを1ターンに3回以上 | トラストモーグリ10% | |
| ボスを幻獣フィニッシュ | レア召喚チケット×2 |
晶石の洞窟【白】
| ステージ名 | ミッション | 報酬 |
|---|---|---|
| 晶石の洞窟・白1 | 戦闘不能者なし | ラピス×20 |
| LB2回以上 | 白の大晶石 | |
| アイテム使用せず | 神獣の極彩角×5 | |
| 晶石の洞窟・白2 | 幻獣を召喚 | ラピス×20 |
| 火/闇属性各3回以上 | 白の超晶石 | |
| コンテなし | 楽園の幻虹花×5 | |
| 晶石の洞窟・白3 | 「緑」魔法使用 | ラピス×20 |
| エレチェを1ターンに2回以上 | 白の大晶石 | |
| ボスを魔法でフィニッシュ | 白の神晶石 |
晶石の洞窟【黒】
| ステージ名 | ミッション | 報酬 |
|---|---|---|
| 晶石の洞窟・黒1 | 戦闘不能者なし | ラピス×20 |
| LBを使用 | 黒の大晶石 | |
| 火属性3回以上 | 妖精王の密書×5 | |
| 晶石の洞窟・黒2 | エレチェを1ターンに3回以上 | ラピス×20 |
| 回復魔法使用せず | 黒の超晶石 | |
| コンテなし | 終焉の予言書×5 | |
| 晶石の洞窟・黒3 | 幻獣を召喚 | ラピス×20 |
| アイテム使用せず | 黒の大晶石 | |
| ボスをLBでフィニッシュ | 黒の神晶石 |
晶石の洞窟【緑】
| ステージ名 | ミッション | 報酬 |
|---|---|---|
| 晶石の洞窟・緑1 | 戦闘不能者なし | ラピス×20 |
| LBを使用 | 緑の大晶石 | |
| 光属性3回以上 | 神魔結晶×5 | |
| 晶石の洞窟・緑2 | 魔法を使用せず | ラピス×20 |
| 火/光属性各2回以上 | 緑の超晶石 | |
| コンテなし | 神結晶×5 | |
| 晶石の洞窟・緑3 | 戦闘不能者なし | ラピス×20 |
| アイテムなし | 緑の大晶石 | |
| ボスをLBでフィニッシュ | 緑の神晶石 |
晶石の洞窟【攻め】
| ステージ名 | ミッション | 報酬 |
|---|---|---|
| 晶石の洞窟・攻1 | 戦闘不能者なし | ラピス×20 |
| 氷属性4回以上 | 攻めの大晶石 | |
| アイテムなし | 神魔王結晶×5 | |
| 晶石の洞窟・攻2 | 回復魔法使用せず | ラピス×20 |
| LB3回以上 | 攻めの超晶石 | |
| 火属性2回以上 | 終焉の予言書×5 | |
| 晶石の洞窟・攻3 | 火/氷属性ダメージ | ラピス×20 |
| 1ターンに8チェイン以上 | 攻めの大晶石 | |
| ボスを幻獣でフィニッシュ | 攻めの神晶石 |
晶石の洞窟【守り】
| ステージ名 | ミッション | 報酬 |
|---|---|---|
| 晶石の洞窟・守1 | 戦闘不能者なし | ラピス×20 |
| LB2回以上 | 守りの大晶石 | |
| 魔法使用せず | 神獣の極彩角×5 | |
| 晶石の洞窟・守2 | 魔法3回以上 | ラピス×20 |
| LB2回以上 | 守りの超晶石 | |
| アイテム使用せず | 災禍の封神珠×5 | |
| 晶石の洞窟・守3 | 水/光属性各2回以上 | ラピス×20 |
| 「白」魔法使用 | 守りの大晶石 | |
| ボスを魔法でフィニッシュ | 守りの神晶石 |
晶石の洞窟【癒し】
| ステージ名 | ミッション | 報酬 |
|---|---|---|
| 晶石の洞窟・癒1 | 戦闘不能者なし | ラピス×20 |
| LBを使用 | 癒しの大晶石 | |
| 風属性3回以上 | 神魔結晶×5 | |
| 晶石の洞窟・癒2 | 1ターンに6チェイン以上 | ラピス×20 |
| 風/土属性各2回以上 | 癒しの超晶石 | |
| コンテなし | 神結晶×5 | |
| 晶石の洞窟・癒3 | 1ターンにエレチェ2回以上 | ラピス×20 |
| アイテム使用せず | 癒しの大晶石 | |
| ボスを魔法でフィニッシュ | 癒しの神晶石 |
晶石の洞窟【支援】
| ステージ名 | ミッション | 報酬 |
|---|---|---|
| 晶石の洞窟・支1 | 戦闘不能者なし | ラピス×20 |
| 雷/土属性ダメージ | 支援の大晶石 | |
| LBを使用 | 神魔王結晶×5 | |
| 晶石の洞窟・支2 | 土属性2回以上 | ラピス×20 |
| 回復魔法使用せず | 支援の超晶石 | |
| コンテなし | 災禍の封神珠×5 | |
| 晶石の洞窟・支3 | 雷属性3回以上 | ラピス×20 |
| 1ターンにエレチェ3回以上 | 支援の大晶石 | |
| ボスをLBでフィニッシュ | 支援の神晶石 |
晶石の洞窟【技巧】
| ステージ名 | ミッション | 報酬 |
|---|---|---|
| 晶石の洞窟・技1 | 戦闘不能者なし | ラピス×20 |
| 氷/雷属性ダメージ | 技巧の大晶石 | |
| 1ターンに5チェイン以上 | 妖精王の密書×5 | |
| 晶石の洞窟・技2 | 魔法を使用せず | ラピス×20 |
| 雷属性3回以上 | 技巧の超晶石 | |
| コンテなし | 楽園の幻虹花×5 | |
| 晶石の洞窟・技3 | 火/水/光属性ダメージ | ラピス×20 |
| アイテム使用せず | 技巧の大晶石 | |
| ボスをLBでフィニッシュ | 技巧の神晶石 |
ミッションで注意すべき点
魔法を使用せず/属性攻撃でクリア
晶石の洞窟のステージ内には、魔法を使用せずクリアと火/光属性で攻撃をしてクリアのミッションが同時に出現しています。
この場合、火属性魔法ファイアや光属性魔法バニシュは使用できません。そのため、魔法ではなく特殊攻撃で属性攻撃をする必要があります。また、属性付きの武器で攻撃することでもミッション条件は達成できます。
魔法/幻獣/LBフィニッシュ
晶石の洞窟には他にも、ボスを魔法やLBでフィニッシュさせるミッションが存在しています。
魔法フィニッシュが条件の場合、魔法でボスを倒し切る以外に、ボスのHPを0にしボスが消える前に、魔法攻撃を当てるだけでクリアすることができます。
そのため、フィニッシュ系には幻獣バハムート、無属性魔法「アルテマ」、クラウドのLBのような演出が長いアビリティがおすすめです。
1ターンにエレチェ○回以上
1ターンにエレチェ○回以上のミッションでは、多段ヒットの同属性攻撃を同時に使用するだけで達成できます。
レキサやシャントットが習得する魔法「トルネド」はヒット数が12と多く、チェインも繋ぎやすいため、エレチェ系ミッションにはおすすめです。
また、アタッカー2人に同じ属性の武器を持たせ、チェインを繋げるだけでも達成可能です。
交差する運命概要
| 開催日時 | 9/12(火)17:00~9/21(木)23:59 |
|---|---|
| 高難度エリア | 9/15(金)17:00~9/21(木)23:59 |
イベント限定装備を入手できるほか、CGニコルやレキサ、エルビスなど同時期に実装される新キャラを同行者として連れていけます。ガチャを引く前にキャラの性能を試してみるのもいいでしょう。
また9/15(金)に高難易度エリアの「晶石の洞窟」が追加されました。各晶石毎にステージがあり、好きな晶石が入手しやすい仕様です。
イベント限定装備を入手
| 装備 | ステータス |
|---|---|
![]() 烈風のロッド |
攻撃+14 魔力+82 風属性付与 「エアロラ」習得 |
メラルドのベルト |
MP+20% 攻撃+5% 魔力+5% 防御+5 精神+5 |
メラルドのベルトの入手は「旅は道連れ」のクリア報酬として貰うことができます。
烈風のロッドの入手は「記された謎」のクリア報酬として貰うことができます。
取得経験値と消費体力一覧
| エリア | 合計取得経験値 | 合計消費体力 |
|---|---|---|
| 訪れた者たち | 678 | 15 |
| レキサとメラルド | 1,155 | 25 |
| 竜の里の踊り子 | 1,652 | 35 |
| 旅は道連れ | 2,169 | 45 |
| 交差する運命 | 2,706 | 55 |
| 記された謎 | 3,263 | 65 |
| 奇跡の脱出 | 3,840 | 75 |
| 別々の道 | 4,437 | 85 |
| 晶石の洞窟 | 2,180 | 60 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










