【FFBE】レッドローパーの攻略方法とおすすめパーティ
- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のイベント秩序の守護者で出現するレッドローパーの攻略方法を掲載しています。行動パターンから注意するべき行動、ミッションクリアを含めたおすすめパーティを掲載しているので、レッドローパー攻略の参考にして下さい。
| アビリティ覚醒イベント関連記事 | |
|---|---|
| アビリティ覚醒優先キャラ | 覚醒解放アビリティ一覧 |
| 秩序の守護者攻略 | ピエージェの攻略方法 |
レッドローパーの倒し方
- 1.魔法攻撃推奨
- 2.攻撃/魔力デバフが有効
- 3.混乱対策をする
1.魔法攻撃推奨
レッドローパーは石系のため物理攻撃だとダメージが通りにくく時間がかかってしまいます。なので魔法攻撃のエレチェを繋げて攻撃しましょう。
また、レッドローパーは水属性が弱点なのでW黒魔法+ウォタガが使用可能な魔人フィーナや爽涼の魔人フィーナなどがおすすめです。
2.攻撃/魔力デバフが有効
レッドローパーに有効な攻撃デバフを付与すれば「なぎはらう」のダメージを下げることができるので安定して倒すことが可能です。
また、レッドローパーは防/精ダウンの「吸血」や攻/魔ダウンの「触手」といったデバフ攻撃をしてくるのでステータスダウン対策をしっかりとしておきましょう。
3.混乱対策をする
レッドローパーは単体を混乱状態にする「混乱触手」を使用してきます。
アタッカーが混乱状態になってしまうと味方に攻撃してパーティが壊滅状態になることがあるので必ず「黒のチョーカー」を装備するなどの対策をしましょう。
おすすめパーティ
| 魔法アタッカー | 物理アタッカー | 壁・デバフ |
|---|---|---|
魔人フィーナ(ディアボロス) |
たまねぎ剣士(イフリート) |
光の戦士(ゴーレム) |
| 回復・バフ | 補助 | フレアタッカー |
レフィア(ラムウ) |
リュック(ラクシュミ) |
たまねぎ剣士(オーディン) |
| キャラ | 立ち回り |
|---|---|
たまねぎ剣士 |
【物理アタッカー】 道中雑魚はぜんぎりで処理、ボスは水の輝きでエレメントチェインを狙う。 |
魔人フィーナ |
【物理アタッカー】 たまねぎ剣士のチェインに絡み、W黒魔法ウォタガでダメージを稼ぐ。魔法フィニッシュを狙う。 |
光の戦士 |
【壁・デバフ】 攻撃を引きつける。 |
レフィア |
【回復・バフ】 5ターン毎に勇気づけるでバフし、ケアルガで回復。 |
リュック |
【属性耐性、ダメ軽減】 ダメ軽減を付与しLBが溜まったらリレイズを付与。 |
その他おすすめキャラ
| キャラ | 役割/理由 |
|---|---|
ティーダ |
【物理アタッカー】 ・LBで水耐性ダウン |
王土のヴェリアス |
【壁・バフ】 ・「インフレイムプレス」で敵から攻撃を受ける ・「防御結界」で味方のダメージを軽減 |
ラムザ |
【補助】 ・アビリティ覚醒した「えいゆうのうた」で高倍率バフ&MP回復 |
ティリス |
【回復・バフ】 ・「セレスティアライト」で全体バフ ・「レインボーヴェール」で属性耐性付与 |
おすすめキャラ
魔法アタッカー
| キャラ | 理由 |
|---|---|
魔人フィーナ |
・W黒魔法+ガ系魔法 ・魔法フィニッシュ |
爽涼の魔人フィーナ |
・W黒魔法+ガ系魔法 ・魔法フィニッシュ |
回復
| キャラ | 理由 |
|---|---|
ティリス |
・女神の奇跡でHPと状態異常回復 ・レディアントライトでHP全回復 |
ルルカ |
・巫女の大奇跡でHPと状態異常回復 |
リュック |
・メガフェニックスで全体復活 ・LBで全体リレイズ ・ハイメガバオールでダメージ軽減 |
強化
| キャラ | 理由 |
|---|---|
レイン |
・リーダーシップで全ステバフ ・アンダーマインで弱体も可能 |
ラムザ |
・えいゆうのうたで全ステバフ |
弱体
| キャラ | 理由 |
|---|---|
光の戦士 |
・アームズイレイサーで攻撃、魔力デバフ |
コル |
・心眼菊一文字で攻撃、魔力デバフ |
壁
| キャラ | 理由 |
|---|---|
王土ヴェリアス |
・防御結界でダメージ軽減 ・インフレイムプレスでひきつけ |
ヴィルヘルム |
・不撓不屈でひきつけ ・LBでダメージ軽減 |
レッドローパーのステータス

| 行動 | 効果 |
|---|---|
| なぎはらう | 全体物理攻撃 |
| 叩きつける | 単体物理攻撃 |
| 吸収 | 対象のMP吸収 |
| 吸血 | 防御、精神ダウン |
| 触手 | 攻撃、魔力ダウン |
| 混乱触手 | 対象に混乱を付与 |
ミッション情報
| ステージ名 | ミッション | 報酬 |
|---|---|---|
| 熱風の洗礼 | アイテム不使用 | 白の神晶石 |
| 魔法使用不可 | 緑の超晶石 | |
| 赤熱の道 | 風属性ダメージ3回以上 | 緑の神晶石 |
| コンテなし | 白の超晶石 | |
| 溶岩の河 | 氷・光属性ダメージ | 癒しの神晶石 |
| コンテなし | 黒の超晶石 | |
| 遠きロレーヌの背中 | LBを2回以上 | 黒の神晶石 |
| コンテなし | 技巧の超晶石 | |
| 灼岩の定住者 | 「レッドローバー」魔法フィニッシュ | レア召喚チケット |
| アイテム使用回数4回以内 | 暗闇無効 |
関連記事
| 関連記事 | |
|---|---|
| 降臨/再臨の間強敵一覧 | シリーズボスバトル攻略まとめ |
| 真降臨の間攻略まとめ | 十二武具の間攻略まとめ |
| 十二種族討伐戦の攻略 | 裏十二武具の攻略まとめ |
| 煉獄降臨の攻略まとめ | 封印されし塔 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki
魔人フィーナ





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










