【FFBE】失われた鏡像(エクストラステージ)の攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事
 - ・最強キャラランキング
 - ・最強リーダーランキング
 
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の失われた鏡像(EXステージ/高難易度)の攻略情報を掲載。おすすめパーティやキャラ、ボスの行動パターン、ミッション情報について記載しています。FFBEの失われた鏡像エクストラ攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 攻略まとめ | 晶石の洞窟攻略 | 
| ミッション攻略おすすめ | 新キャラ当たり考察 | 
| ガチャを引くべきか | ガチャシミュ | 
エクストラステージの概要
| 開催期間 | 2019/6/07(金)17:00~6/16(日)13:59 | 
|---|
エクストラステージはストーリーイベント「失われた鏡像」の高難易度エリアに登場するステージです。全部で3ステージあり、それぞれのステージに再降臨クラスの強敵が出現します。
クリアすることで、トラストモーグリや10%星5召喚チケットなどの貴重なアイテムを入手できるため、必ず挑戦しましょう。
エクストラステージ攻略のコツ
全体を通しての対策
攻撃には雷属性が有効
エクストラステージのボスは全て雷属性が弱点なため、アタッカーは雷属性で攻撃できるような編成をしましょう。特に3ステージ目のエリニュエスは雷属性で抑制できるギミックがあるため、優先度は高めです。
雷属性以外では水属性が一貫して通るため、雷属性が用意できない場合は水属性で攻めるのも手です。
魔法壁は属性耐性を高める
各ボスはそれぞれ多くの属性魔法攻撃をしてくるため、壁役は属性耐性を盛った魔法壁を用意しましょう。雷/水/風/氷の4属性が上がっていれば充分です。
聖騎士セシルや光の戦士レナのように、属性耐性を上げられるアビリティを習得するキャラも増えてきているため、属性耐性装備が少ない場合は、属性耐性バフを利用しましょう。
1戦目:ティシフィネ&ペイルレパード
1戦目のティシフィネは水属性、ペイルレパードは雷属性で攻撃をしてきます。
また、ティシフィネは石化攻撃をしてくるので、石化対策が不十分ならティシフィネを先に倒しましょう。
2戦目:白竜
2戦目の白竜は氷/水/風属性の魔法攻撃を使用します。魔法攻撃は壁役で受けきり、物理攻撃はダメージ軽減や分身付与などで乗り切るのがおすすめです。
また、白竜は「止封の風」で味方全体にストップ付与をしてきます。ストップ耐性バフや解除手段がないとパーティが壊滅する危険性があります。必ずストップ対策をしましょう。
防御/魔力デバフを付与できるため、デバフを付与してHPを大きく削りましょう。
3戦目:エリニュエス
エリニュエスは属性攻撃を多くしてくるので、魔法壁の属性耐性に不安があれば、デバフやダメージ軽減を活用しましょう。
エリニュエスは雷属性攻撃を一定回数受けると攻撃頻度が減るため、幻獣のラムウを装備してサンダーを使うなど、できるだけ雷属性で攻撃する機会を作りましょう。
ミッションクリアパーティ例
| 壁役 | バフ | アタッカー | 
|---|---|---|
 聖騎士セシル | 
 未来へのホープ | 
 ノクティス王子 | 
| 回復 | デバフ | アタッカー | 
 光の戦士レナ | 
 フィーナ&リド | 
 ノクティス王子 | 
装備/立ち回り
| キャラ | 立ち回り | 
|---|---|
 聖騎士セシル | 
  | 
 未来へのホープ | 
  | 
 光の戦士レナ | 
  | 
 フィーナ&リド | 
  | 
 ノクティス王子 | 
  | 
攻略おすすめキャラ
攻撃役
| キャラ | 理由 | 
|---|---|
 エルナト | 
  | 
 ユフィ | 
  | 
 暗闇の雲 | 
  | 
 桜雲サクラ | 
  | 
回復役
| キャラ | 理由 | 
|---|---|
 光の戦士レナ | 
  | 
 エアリス | 
  | 
 白蓮の魔道士フィーナ | 
  | 
壁役
| キャラ | 理由 | 
|---|---|
 聖騎士セシル | 
  | 
 聖盾シャルロット | 
  | 
デバフ役
| キャラ | 理由 | |
|---|---|---|
 エレフィム | 
  | 
|
 フィーナ&リド | 
  | 
|
行動パターン
ステージ1
![]()  | 
![]()  | 
| ティシフィネの行動 | 効果 | 
|---|---|
| ブレイズ | 全体/魔法 | 
| アクアブレス | 全体/魔法/水属性 | 
| 石化攻撃 | 単体/物理/石化付与 | 
| ペイルレパードの行動 | 効果 | 
|---|---|
| 一万ボルト | 全体/魔法/雷属性 | 
| 突進 | 単体/物理 | 
| 100万ボルト | 全体/魔法/雷属性/麻痺付与 | 
ステージ2

| 行動 | 効果 | 
|---|---|
| ヘイスト | 行動回数追加 | 
| プロテス | 自身に防御バフ付与 | 
| ブリザガ | 全体/魔法/氷属性 | 
| ウォタガ | 全体/魔法/水属性 | 
| フラッド | 全体/魔法/水属性/雷耐性ダウン | 
| ウィンドブレス | 全体/風属性魔法 | 
| 石化にらみ | 単体/石化付与 | 
| 巨大な竜巻 | 全体/魔法 | 
| 叩きつける | 単体/物理/防御デバフ | 
| 薙ぎ払う | 全体/物理 | 
| 風が吹き荒れる! | 自身/魔力バフ | 
| 止封の風 | 全体ストップ付与 | 
| 水塊の爆泡 | 単体/魔法 | 
| 猛水流 | 全体/魔法/水属性/水耐性ダウン | 
ステージ3

| 行動 | 効果 | 
|---|---|
| 【先制】 雷を受けなければ悪神憑依  | 
一定回数雷属性で攻撃すると、攻撃が弱まる | 
| 悪神憑依を阻止した | HP50%以上までに雷攻撃を合計で6回当てる(検証中) | 
| 悪神憑依 | 自身/攻撃魔力バフ | 
| 【先制】 報怨の壁  | 
魔法反射を付与 | 
| 怨雷 | 全体/魔法/雷属性 | 
| 邪詛 | 単体/物理 | 
| 閃滅の呪言 | 全体/光属性 | 
| 深闇の呪言 | 全体/闇属性 | 
| 氷乱呪 | 単体/魔法/氷属性 | 
| 炎乱呪 | 単体/魔法/火属性 | 
ミッション情報
| エクストラステージ1 | |
|---|---|
| LB2回以上使用 | 白の超魔石×5 | 
| 雷属性でダメージ | スピルポット | 
| 緑魔法を使用 | トラモグ10% | 
| エクストラステージ2 | |
| 幻獣召喚 | 緑の超魔石×5 | 
| エレチェを3回以上発生 | マジポット | 
| LBフィニッシュ | トラモグ10% | 
| エクストラステージ3 | |
| 雷属性で2回以上ダメージ | 橙の超魔石×5 | 
| アイテム未使用 | キングバーストポット | 
| 魔法フィニッシュ | 星5排出10%チケット | 
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki
                
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









