【FFBE】潮騒デイドリームの攻略|限定キャラとおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の潮騒デイドリーム(ストーリーイベント)の攻略情報を掲載。限定キャラ「トロピカルニコル」や潮騒デイドリーム召喚チケットの入手方法、おすすめ周回パーティや晶石ドロップ情報を記載しています。「潮騒デイドリーム」攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| エクストラステージ攻略 | 晶石の洞窟攻略 |
| ミッション攻略おすすめ | 新キャラ当たり考察 |
| ガチャを引くべきか | ガチャシミュ |
目次
潮騒デイドリームの概要
| 開催日時 | 2019/8/8(木)17:00~8/16(金)23:59 |
|---|---|
| 晶石の洞窟 | 2019/8/13(火)17:00~8/16(金)23:59 |
ストーリーイベント「潮騒デイドリーム」は、期間限定で開催されるストーリークエストをクリアしたりミッションを達成することで、様々な報酬や限定キャラが入手できるイベントです。
イベントを進めると高難易度の「エクストラステージ」にも挑戦でき、8/13(火)17j時からはアビリティ覚醒用の晶石を獲得できる「晶石の洞窟」も登場します。
イベント限定キャラ/装備を入手
| 新キャラ | ||
|---|---|---|
トロピカルニコル |
夏空のルルカ |
波乗りスカーハ |
| 93点 | 83点 | 61点 |
| トラマス報酬 | ||
| ニコルのアロハシャツ | 清海の首飾り | 南国の髪飾り |
| スパトラ報酬 | ||
| 水の守人一族の夏休み | - | - |
潮騒デイドリームでは、ミッションクリアなどの報酬で限定星5キャラのトロピカルニコル、星4の夏空のルルカ、星3の波乗りスカーハが入手できます。
エクストラステージの報酬でトロピカルニコルの輝源やスパトラモグも入手でき、無料で星7キャラが1体入手できるチャンスがあります。
潮騒デイドリーム召喚チケットを入手
専用ガチャでトラモグを入手

潮騒デイドリームは、ミッションクリアや特定モンスターを倒すことで「潮騒デイドリーム召喚チケット」が獲得できます。
召喚チケットでガチャを引くことで、限定キャラの専用トラモグなどが入手できます。ガチャはキャラごとに3種類用意されています。
獲得したトラマスを強化できる

イベント内では専用のレシピも獲得でき、限定キャラのトラマス報酬をさらに強化できます。
中でも、波乗りスカーハのトラマス「南国の髪飾り」がおすすめです。兜装備で水耐性を上げられる防具は貴重なため、強化優先が高めと言えます。
おすすめパーティ編成
開催され次第、随時更新します。
| アタッカー | デバフ | 回復 |
|---|---|---|
アクスター |
アーロン |
フォルカ |
| - | - | フレンド |
バカンスラスウェル |
| キャラ | 立ち回り |
|---|---|
アクスター |
・明鏡乱で攻撃しつつMP回復 |
アーロン |
・防御デバフ |
フォルカ |
・MP回復 |
主な晶石ドロップ入手場所一覧
| 休みが欲しい男たち【消費スタミナ15】 | |||
|---|---|---|---|
白(中) |
黒(中) |
緑(中) |
癒し(中) |
| 家族でバカンス【消費スタミナ20】 | |||
攻め(中) |
守り(中) |
支援(中) |
技巧(中) |
| 仁義なきレース【消費スタミナ25】 | |||
白(大) |
黒(大) |
緑(大) |
癒し(大) |
| 楽しき深海散歩【消費スタミナ30】 | |||
攻め(大) |
守り(大) |
支援(大) |
技巧(大) |
| 怒れる二人の乙女【消費スタミナ30】 | |||
白(大) |
黒(大) |
緑(大) |
癒し(大) |
| 新しい遊び【消費スタミナ30】 | |||
攻め(大) |
守り(大) |
支援(大) |
技巧(大) |
| ビーチを襲う豪雨【消費スタミナ30】 | |||
白(超) |
黒(超) |
緑(超) |
癒し(超) |
| 最高のバカンス【消費スタミナ30】 | |||
攻め(超) |
守り(超) |
支援(超) |
技巧(超) |
※ドロップする晶石の中で、1番レア度が高い晶石のみを表示しています
ミッション情報
休みが欲しい男たち
| 初回クリア報酬 | 波乗りスカーハ |
|---|
| ステージ名 | ミッション | 報酬 |
|---|---|---|
| こんな日はぐいっと | バカンスラスウェルを編成 | ラピス×50 |
| アイテム使用なし | 白の晶石 | |
| コンテなし | キングギルガメ×2 | |
| にぎやかなビーチ | 戦闘不能者なし | 専用トラモグ |
| アイテム使用なし | 癒しの晶石 | |
| コンテなし | メタルジャボテン×2 | |
| 思いがけぬ再会 | 戦闘不能者なし | ラピス×50 |
| アイテム使用なし | 緑の晶石 | |
| コンテなし | メタルジャボテン×2 | |
| レインを探して | 戦闘不能者なし | 専用トラモグ |
| アイテム使用なし | 技巧の晶石 | |
| コンテなし | メタルジャボテン×2 | |
| 海辺を荒らす怪魚 | 戦闘不能者なし | ラピス×200 |
| アイテム使用なし | メタルミニテンキング×2 | |
| コンテなし | スタークォーツ |
エリア2
| 初回クリア報酬 | 夏空のルルカ |
|---|
| ステージ名 | ミッション | 報酬 |
|---|---|---|
| 見たことのない景色 | 戦闘不能者なし | ラピス×50 |
| アイテム使用なし | 守りの晶石 | |
| コンテなし | キングギルガメ×2 | |
| なぜか水着姿 | 戦闘不能者なし | 専用トラモグ |
| アイテム使用なし | 黒の晶石 | |
| コンテなし | メタルジャボテン×3 | |
| 私の目が確かなら | 戦闘不能者なし | ラピス×50 |
| アイテム使用なし | 支援の晶石 | |
| コンテなし | キングギルガメ×2 | |
| 常識はずれの浜辺 | 戦闘不能者なし | 専用トラモグ |
| アイテム使用なし | 攻めの晶石 | |
| コンテなし | メタルミニテンキング×3 | |
| 竜に似た猛魚 | 戦闘不能者なし | ラピス×200 |
| アイテム使用なし | 神結晶×10 | |
| コンテなし | スタークォーツ×2 |
仁義なきレース
| 初回クリア報酬 | トロピカルニコル |
|---|
| ステージ名 | ミッション | 報酬 |
|---|---|---|
| ハイレベルな大会 | 戦闘不能者なし | 専用トラモグ |
| アイテム使用なし | 白の中晶石×2 | |
| コンテなし | キングギルガメ×2 | |
| ライバルたちのテク | 戦闘不能者なし | 専用トラモグ |
| アイテム使用なし | 癒やしの中晶石×2 | |
| コンテなし | メタルミニテンキング×3 | |
| さすがはレイン | 戦闘不能者なし | 専用チケット×5 |
| アイテム使用なし | 緑の中晶石×2 | |
| コンテなし | キングギルガメ×2 | |
| 勝ってみせる! | 戦闘不能者なし | 専用トラモグ |
| アイテム使用なし | 技巧の中晶石×2 | |
| コンテなし | メタルミニテンキング×3 | |
| サーファー襲う人魚 | 戦闘不能者なし | ラピス×200 |
| アイテム使用なし | 神魔王結晶×10 | |
| コンテなし | 神獣の極彩角×20 |
楽しき深海散歩
| 初回クリア報酬 | ラピス×300 |
|---|
| ステージ名 | ミッション | 報酬 |
|---|---|---|
| ルルカの深海案内 | 夏空のルルカを編成 | 専用トラモグ |
| アイテム使用なし | 守りの中晶石×2 | |
| コンテなし | キングギルガメ×2 | |
| エルの住所 | 戦闘不能者なし | 専用トラモグ |
| アイテム使用なし | 黒の中晶石×2 | |
| コンテなし | メタルミニテンキング×3 | |
| ニコルの心配 | 戦闘不能者なし | 専用チケット×5 |
| アイテム使用なし | 支援の中晶石×2 | |
| コンテなし | キングギルガメ×2 | |
| さらに深くへ | 戦闘不能者なし | 専用トラモグ |
| アイテム使用なし | 攻めの中晶石×2 | |
| コンテなし | メタルミニテンキング×3 | |
| 深海の異形 | 戦闘不能者なし | スタークォーツ |
| アイテム使用なし | 妖精王の密書×10 | |
| コンテなし | 終焉の預言書×20 |
恐れる二人の乙女
| 初回クリア報酬 | ラピス×200 |
|---|
| ステージ名 | ミッション | 報酬 |
|---|---|---|
| 行く手を阻む女騎士 | バカンスラスウェルを編成 | 専用トラモグ |
| アイテム使用なし | 白の大晶石×2 | |
| コンテなし | キングギルガメ×3 | |
| 覚悟を迫る最強女子 | 戦闘不能者なし | ラピス×50 |
| アイテム使用なし | 癒しの大晶石×2 | |
| コンテなし | メタルミニテンキング×3 | |
| お前でも許さんぞ! | 戦闘不能者なし | ラピス×50 |
| アイテム使用なし | 緑の大晶石×2 | |
| コンテなし | キングギルガメ×3 | |
| 聞いてくれ! | 戦闘不能者なし | ラピス×50 |
| アイテム使用なし | 緑の大晶石×2 | |
| コンテなし | メタルミニテンキング×4 | |
| 恐れる二人の乙女 | 戦闘不能者なし | 守りの大晶石×2 |
| アイテム使用なし | 神魔王結晶×10 | |
| コンテなし | 楽園の幻虹花×20 |
新しい遊び
| 初回クリア報酬 | 真・南国の髪飾りのレシピ |
|---|
| ステージ名 | ミッション | 報酬 |
|---|---|---|
| ルルカの導き | トロピカルニコルを編成 | 専用トラモグ |
| アイテム使用なし | 黒の大晶石×2 | |
| コンテなし | メタルミニテンキング×4 | |
| 次の遊び場へ | 戦闘不能者なし | ラピス×50 |
| アイテム使用なし | 支援の大晶石×2 | |
| コンテなし | 攻めの大晶石×2 | |
| エルへの問いかけ | 戦闘不能者なし | 専用トラモグ |
| アイテム使用なし | 妖精王の密書×10 | |
| コンテなし | 災禍の封神珠×20 | |
| 鬼と化した二人 | 戦闘不能者なし | ラピス×200 |
| アイテム使用なし | トラモグすっぴん | |
| コンテなし | 白の超晶石 |
ビーチを襲う豪雨
| 初回クリア報酬 | 真・深海の首飾りのレシピ |
|---|
| ステージ名 | ミッション | 報酬 |
|---|---|---|
| レインの姿を求めて | 戦闘不能者なし | 専用トラモグ |
| アイテム使用なし | 緑の神晶石 | |
| コンテなし | 技巧の超晶石 | |
| 豪雨の中の捜索 | 戦闘不能者なし | 専用チケット×5 |
| アイテム使用なし | 黒の神晶石 | |
| コンテなし | 守りの超晶石 | |
| 強まる風雨 | 戦闘不能者なし | 専用トラモグ |
| アイテム使用なし | 守りの神晶石 | |
| コンテなし | 黒の超晶石 | |
| 暴走せしレイン | 戦闘不能者なし | ラピス×200 |
| アイテム使用なし | トラモグすっぴん | |
| コンテなし | レア召喚チケット |
最高のバカンス
| 初回クリア報酬 | 真・ニコルのアロハシャツのレシピ |
|---|
| ステージ名 | ミッション | 報酬 |
|---|---|---|
| 貝がら探しです! | 戦闘不能なし | 癒しの神晶石 |
| アイテム使用なし | 技巧の神晶石 | |
| コンテなし | 支援の超晶石 | |
| お城づくりです! | 戦闘不能者なし | 専用召喚チケット×5 |
| アイテム使用なし | 白の神晶石 | |
| コンテなし | 緑の超晶石 | |
| ビーチバレーで勝負! | 戦闘不能者なし | 専用トラモグ |
| アイテム使用なし | 攻めの神晶石 | |
| コンテなし | 攻めの超晶石 | |
| スイカ割りで勝負! | 戦闘不能者なし | トラモグすっぴん |
| アイテム使用なし | 支援の神晶石 | |
| コンテなし | 癒しの超晶石 | |
| 剣で勝負! | 戦闘不能者なし | ラピス×300 |
| アイテム使用なし | ALL10%トラモグ | |
| コンテなし | レア召喚チケット×2 |
強化エリア初級
| 初回クリア報酬 | ラピス×30 |
|---|
| ステージ名 | ミッション | 報酬 |
|---|---|---|
| 強化エリア初級1 | 戦闘不能なし | インテリポット |
| アイテム使用なし | メタルミニテンキング×2 | |
| コンテなし | キングギルガメ | |
| 強化エリア初級2 | 戦闘不能者なし | バーストポット |
| アイテム使用なし | メタルミニテンキング×2 | |
| コンテなし | キングギルガメ |
強化エリア上級
| 初回クリア報酬 | ラピス×30 |
|---|
| ステージ名 | ミッション | 報酬 |
|---|---|---|
| 強化エリア上級1 | 戦闘不能なし | タフポット |
| アイテム使用なし | メタルミニテンキング×3 | |
| コンテなし | キングギルガメ×3 | |
| 強化エリア上級2 | 戦闘不能者なし | バーストポット |
| アイテム使用なし | メタルミニテンキング×3 | |
| コンテなし | キングギルガメ×3 |
ミッションで注意すべき点
魔法を使用せず/属性攻撃でクリア
ミッション内には、「魔法を使用せずクリア」と指定された属性を使用する「火属性で○回以上ダメージを与える」などのミッションが同時に出現することがあります。
この場合、ファイガやホーリーなどの属性魔法は魔法禁止ミッションがあるため使用できません。魔法ではなく特殊アビリティで属性攻撃をする必要があります。
また、属性付きの武器を装備して攻撃することでもミッション条件は達成できますが、敵が属性耐性を持っている場合はダメージが減少してしまうので注意しましょう。
魔法/幻獣/LBフィニッシュ
ボスを魔法やLB、幻獣でフィニッシュするミッションも多く存在します。フィニッシュ系ミッションは特定の攻撃を最後にヒットさせる必要があり、コツを掴むことで容易に達成できます。
例えば魔法フィニッシュの場合、魔法でボスのHPを0にする必要はなく、とどめの攻撃がヒットしている間に魔法攻撃を重ねて当てることでフィニッシュ条件が達成されます。
魔法なら「アルテマ」や「ホーリー」、幻獣は「バハムート」や「ディアボロス」など演出の長い攻撃がフィニッシュに向いています。先に魔法や幻獣をタップして発動してからアタッカーでとどめを刺すのがおすすめです。
1ターンにエレチェ○回以上
1ターンにエレメントチェイン○回以上のミッションでは、多段ヒットの同属性攻撃を同時に使用するだけで達成できます。
「トルネド」「フラッド」「クエイク」などの魔法はヒット数が多く習得者も豊富なため、エレメントチェイン使用ミッションには最適です。
また、属性攻撃が豊富なケイオスウェイヴ系魔法アタッカー同士のチェインや、物理アタッカーの攻撃属性を合わせてチェインを繋げることでも容易に達成できます。
| トルネド系習得キャラ | フラッド系習得キャラ |
| クエイク系習得キャラ | ケイオスウェイヴ系キャラ |
LB○回以上使用
| 開幕LBが使えるキャラの例 | ||
|---|---|---|
閃光のライトニング |
光の戦士バッツ |
魔導戦士ティナ |
のばらの義士フリオニール |
オニオンナイト |
尻尾の少年ジタン |
LB使用ミッションは、「閃光のライトニング」や「光の戦士バッツ」など開幕からLBゲージが最大になる星7キャラを編成すれば、戦闘開始時に毎回LBが使えるため容易に達成できます。
該当キャラがいない場合、LBコストが低くゲージが溜まりやすいキャラや、LBゲージを即時上昇できるキャラなどを編成してLBを使いやすくしましょう。
また、LBゲージ増加を補助する装備で対策したり、あえてLBコストが低い星3、星4キャラを編成するなどの方法もあります。
取得経験値と消費体力一覧
開催され次第、随時更新します。
※経験値と消費体力は、前回開催時のものです
| エリア | 合計取得経験値 | 合計消費体力 |
|---|---|---|
| 休みが欲しい男たち | 708 | 15 |
| 家族でバカンス | 1,015 | 20 |
| 仁義なきレース | 1,360 | 25 |
| 楽しき深海散歩 | 1,460 | 30 |
| 恐れる二人の乙女 | 1,484 | 30 |
| 新しい遊び | 1,239 | 30 |
| ビーチを襲う豪雨 | 1,250 | 30 |
| 最高のバカンス | 1,550 | 30 |
| 総合計 | 10,656 | 210 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン








