【FFBE】心技の試練(熱き心を秘めた者達)の攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の心技の試練(しんぎのしれん)~熱き心を秘めた者達~の攻略とおすすめパーティを紹介。攻略のコツやブレイクしやすい武器種、必要なブレイブ数などを掲載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 心技の試練一覧 | |
| 輝石の入手方法 | ブレイブアビリティとは |
| EX覚醒のやり方 | メロイの評価 |
| イグニシオの評価 | フリージアの評価 |
| コラールの評価 | ディベルの評価 |
ボスの攻略方法
死霊系特攻や水/風属性が有効
熱き心を秘めた者達は、ブレイクゲージを持つ敵が出現しません。敵のHPも低いため星7アタッカーでもワンパンしやすく、リロード・リピートなどでサクサク周回できます。
ボス「デッドソーサラー」の弱点を突いてダメージを与えやすい死霊系特攻持ちや、水/風属性を使えるアタッカーがおすすめです。闇属性は50%の耐性があるため、できれば避けましょう。
耐久戦は火属性耐性を高める
1ターン撃破を狙えない場合は、味方全体の火属性耐性を上げるか、耐性の高い魔法壁役を編成すれば安全です。
敵の火力自体は低いので、全体の火耐性を80%アップするバファイガなどでも問題ありません。幻獣カーバンクルやフェニックスが習得していれば誰でも使えます。
強化に必要なブレイブ数
| キャラ | 必要数 |
|---|---|
| コラール | 135個 |
| ディベル | 135個 |
| メロイ | 120個 |
| イグニシオ | 135個 |
| 難易度 | 消費体力 | ドロップ数 |
|---|---|---|
| 上級 | 30 | 17~20 |
| 中級 | 10 | 2~5 |
※攻略班で確認できたドロップ数を記載
EX覚醒レベルでドロップボーナス
| ドロップボーナスキャラ | |||
|---|---|---|---|
コラール |
ディベル |
メロイ |
イグニシオ |
| EX+0 | ドロップボーナス+0% |
|---|---|
| EX+1 | ドロップボーナス+20% |
| EX+2 | ドロップボーナス+50% |
| EX+3 | ドロップボーナス+100% |
EX覚醒+1以上のコラール・ディベル・メロイ・イグニシオをパーティに編成してクエストをクリアすると、ブレイブにドロップボーナスが発生します。
例えばEX+3まで覚醒しているイグニシオが1体いるだけでブレイブドロップ量が2倍まで上昇するため、フレンドも含め、なるべくボーナスが高いキャラを編成して周回しましょう。
おすすめ攻略パーティ
1ターンキルパーティ
| アタッカー | デバフ | - |
|---|---|---|
四闘星のサクラ |
ギルガメッシュ(FFⅤ) |
- |
| - | - | フレンド |
| - | - | イグニシオ |
| キャラ | 立ち回り |
|---|---|
四闘星のサクラ |
|
ギルガメッシュ(FFⅤ) |
|
イグニシオ |
|
おすすめ適正キャラ
攻撃役
| キャラ | 理由 | |
|---|---|---|
メロイ |
|
|
オニオンナイト(NV) |
|
|
たまねぎ剣士レフィア |
|
|
ノクティス王子 |
|
|
鳳凰ジェイク |
|
|
闇竜姫・魔人フィーナ |
|
|
四闘星のサクラ |
|
|
クレオメ |
|
|
壁役
| キャラ | 理由 | |
|---|---|---|
聖盾の騎士シャルロット |
|
|
ディベル |
|
|
聖騎士セシル |
|
|
レイン(覚醒せし力) |
|
|
補助役
| キャラ | 理由 | |
|---|---|---|
グリムロードサクラ |
|
|
リルム |
|
|
レギス |
|
|
デュース |
|
|
フリージア |
|
|
ボスのステータス/行動

| 行動 | 効果 |
|---|---|
| 火炎 | 単体/火属性魔法攻撃 |
| 全体火炎 | 全体/火属性魔法攻撃 |
| 沈黙攻撃 | 全体/物理攻撃・沈黙付与 |
| デシェガ | 全体/精神デバフ |
ミッションと報酬情報
上級
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | 熱き心を秘めた者達の ブレイブ×20 |
| アイテム使用なし | メタルミニテンキング |
| 10ターン以内クリア | ラピス×200 |
| 戦闘不能者なし | スパモグチケット×2 |
中級
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | 熱き心を秘めた者達の ブレイブ×10 |
| アイテム使用なし | メタルミニテンキング |
| 10ターン以内クリア | ラピス×100 |
| 戦闘不能者なし | スパモグチケット |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









