【FFBE】ジャボテンイレイザーの入手方法と使い方

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のジャボテンイレイザーの入手方法と使い方をご紹介。入手方法や使い方の他、使用の注意点なども掲載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ????のクリスタル入手方法 | 公式生放送まとめ |
| ジャボテンエンペラー入手方法 | マスターカード入手方法 |
ジャボテンイレイザーの入手方法

ジャボテンイレイザーは、初回実装記念として2021年8月31(火)から9月30日(木)の間にログインした全ユーザーに1体配布されています。
現状では他に入手する方法がないため、今後のアップデートで追加されるのを待つしかありません。
ジャボテンイレイザーの使い方
レベル上限突破をリセット

ジャボテンイレイザーは、レベル121以上に上限突破したキャラをリセットし、再びレベル120の状態に戻すことが可能です。通常のメタルジャボテン系と同様にキャラを選んで強化合成で使用します。
ジャボテンイレイザーは1回使うと消失するため、リセットは慎重に行いましょう。レベル121~130どの段階でリセットしても、ジャボテンイレイザー1体の合成で必ずレベル120に戻ります。
ジャボテンエンペラーが返却される
| 合成内容 | |
|---|---|
伝説の英雄セフィロスLv127 |
ジャボテンイレイザー |
| ↓↓↓ | |
伝説の英雄セフィロスLv120 |
ジャボテンエンペラー7体返却 |
ジャボテンイレイザーを強化合成すると、強化合成に使った「ジャボテンエンペラー」が返却されます。戻ってきたエンペラーは、他のキャラに再利用可能です。
レベル121なら1体、レベル130なら10体のように合成した数が全て戻ってきます。
関連記事
戦闘システム
| 関連記事 | |
|---|---|
| 戦闘の基本 | チェインとは? |
| 与ダメージを増やすコツ | 両手持ちと二刀流について |
| 両手占有と片手用について | 両手持ちと両手占有の違い |
| デバフによるダメージについて | スコアアップに繋がる各種一覧 |
初心者向け情報
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










