【FFBE】闇まとう破壊の巨獣の攻略

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の闇まとう破壊の巨獣(ベヒーモス・イビルス)の攻略方法とおすすめパーティを掲載。おすすめキャラや行動パターンなどを記載。闇まとう破壊の巨獣攻略の参考にして下さい。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 急襲!大統領就任式攻略 | ダークレイン攻略 |
闇まとう破壊の巨獣攻略のコツ
闇属性魔法攻撃推奨

ベヒーモス・イビルスは闇属性以外全ての属性に耐性を持っています。4ターン以内クリアのミッション達成を目指すためにも、できれば闇属性攻撃を主体に攻めましょう。
また防御デバフが効かず精神デバフのみ有効なので、魔法攻撃で攻めるのがおすすめです。闇属性魔法アタッカーを編成して挑みましょう。
物理攻撃を対策する
| ターン数 | 3ターン目までの行動 |
|---|---|
| 1ターン | 【つめ】単体物理 【なぐりたおす】単体物理 |
| 2ターン | 【つめ】単体物理 【突進】全体物理2回ダメージ |
| 3ターン | 【なぐりたおす】単体物理 |
ベヒーモス・イビルスは単体/全体物理攻撃を多用します。攻撃デバフを付与できないため、高倍率の被ダメ軽減や分身、物理回避率を駆使して攻撃を凌ぎましょう。
4ターン撃破を狙う場合、全体物理2回攻撃「突進」が2ターン目に来るので、それまでに2回以上の分身を付与しましょう。単体攻撃は物理回避率100%の引きつけ役で受けるのがおすすめです。
攻略パーティ例と立ち回り
ダークレイン編成ミッションクリアパーティ例

| 引き付け/分身 | キラー付与/チェイン | 精神デバフ |
|---|---|---|
忍者エッジ |
レイン&フィーナ |
魂の解放者ライトニング |
| フィニッシャー | - | フレンド |
ダークレイン |
- | - |
装備や立ち回り
| キャラ | 行動 |
|---|---|
忍者エッジ |
・回避+引き付け100% 【1T】 ・ぶんしん改 ・その…人間の…! ・見せてやるぜぇ…!! 【2T】 ・LB 【3T】 ・行動無し |
レイン&フィーナ |
・EX+2 ・獣キラー+LB300% 【1T】通常時 ・ブレイズヴェール ・ユニオンヴェール ・クリムゾンロータス 【2T】 ・ブレイズブラッド 【3T】 ・LB |
魂の解放者ライトニング |
・EX+1になっていれば良い ・装備なし 【1T】BS ・ATBチャージ 【2T】 ・ATBチャージ 【3~4T】 ・LB |
ダークレイン |
・攻撃力目安5,500 ・獣キラー+LB300% ・自身のトラマスを装備 【1T】 ・ダークサプレッション ・支配者は一人のみ ・究極の力、その身に刻め! 【2T】 ・マジックブースト改×4 【3~4T】 ・LB |
新キャラのダークレインのLBでワンパンをする編成です。ダークレインの火力が高いため、他キャラの装備をほとんど意識しなくても攻略可能です。
忍者エッジは分身2回ができるキャラとして入れているため、ほかに分身付与2回ができるキャラであれば、代用可能です。
ルビカンテ編成ミッションクリアパーティ例

| フィニッシュ | キラー付与/チェイン | デバフ/分身 |
|---|---|---|
ルビカンテ |
レイン&フィーナ |
アバランチジェシー |
| バフ/デバフ | - | フレンド |
リルム |
- | - |
装備や立ち回り
| キャラ | 行動 |
|---|---|
ルビカンテ |
・EX+2/BS後のみ使用 ・ロッドを二刀流で装備 ・獣キラー300/LBダメージ225 【1T】BS ・この私にはまだ及ばぬ ・マジックブースト×3 【2T】 ・LB 【3~4T】 ・フレア×4 |
レイン&フィーナ |
・EX+2/BS後の火力を盛る ・獣キラー300 【1T】通常時 ・ブレイズヴェール 【2T】BS ・ブレイズタッグマギア×2 ・ビーストヴェール 【3~4T】 ・ブレイズタッグマギア×4 |
アバランチジェシー |
・回避/引きつけ100% ・獣性の目覚めを装備 【1T】 ・いくぜ、野郎ども! ・とっておきの発煙弾 ・ミッドガルスペシャル 【2T】 ・LB 【3~4T】 ・自由(MP回復など) |
リルム |
・HPを8,001以上にする ・あればHP自動回復装備 【1T】 ・フレイムスケッチ ・しゃきっとせんかあ! 【2T】 ・似顔絵かいてあげようか? 【3~4T】 ・自由 |
ボーナス対象キャラのルビカンテなら、魔力が大幅にアップしているため火属性でも全ミッション達成可能です。レイン&フィーナの4連撃解放が遅くなるため、最初はブレイズタッグマギア2連にルビカンテのLBを乗せています。
リルムは開幕にジェシーのゲージ回復と火耐性デバフ、2ターン目にロッド耐性デバフ付与が主な役割です。デバフの効果を最大限に発揮するためにもルビカンテは必ずロッドを2本装備しましょう。
コラボ入りミッションクリアパーティ例

| 引き付け | チェイン | チェイン |
|---|---|---|
バルト |
レイン&フィーナ |
りゅうおう |
| フィニッシュ | - | フレンド |
ダークレイン |
- | - |
装備や立ち回り
| キャラ | 行動 |
|---|---|
バルト |
【1T】 ・守れ、ニサンの微笑み ・ホワイトコロン ・ワイルドスマイル 【2T】 ・LB 【3T】 ・ホワイトコロン 【4T】 ・なにもしない |
レイン&フィーナ |
【1T】 ・ブレイズヴェール ・クリムゾンロータス ・ユニオンヴェール 【2T】 ・LB 【3T】 ・LB 【4T】 ・BS ・ブレイズタッグマギア×3 |
りゅうおう |
【1T】 ・闘士の証(聖剣伝説3) 【2T】 ・覇者の竜牙×4 【3T】 ・覇者の竜牙×4 【4T】 ・なにもしない |
ダークレイン |
【1T】 ・究極の力、その身に刻め! ・支配者は一人のみ ・ダークサブレッション 【2T】 ・ダークサブレッション×4 【3T】 ・ダークサブレッション×4 【4T】 ・SLB |
バルトの分身と引きつけで物理攻撃を無効化し、ダークレインの闇属性魔法攻撃で攻めるパーティです。ダークレインがEX+2だと4ターン目にSLBを撃てるため、ミッション達成に向いています。
攻略おすすめキャラ
攻撃役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
ダークレイン |
・闇属性魔法攻撃で弱点を突ける ・獣系特攻持ち |
ルビカンテ |
・ステータスボーナスで強化 ・火属性でもダメージを出しやすい ・メテオ+闇属性付与でも攻略可 |
皇帝ヴラド |
・闇属性魔法攻撃で弱点を突ける |
魔人フィーナ&ソル |
・闇属性魔法攻撃で弱点を突ける ・LBでタッグアタック可能 |
イバラ |
・闇属性魔法攻撃で弱点を突ける |
ハーヴェ |
・闇属性魔法攻撃で弱点を突ける ・LBで87%デバフ+分身2回付与 |
ラスウェル(NV) |
・ステータスボーナスで強化 ・魔力依存物理のLBが強力 ・闇属性付与を受けられる |
竜姫フィーナ |
・ステータスボーナスで強化 ・メテオを装備可能 |
壁役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
忍者エッジ |
・味方全体に分身2回付与 ・最大88%のデバフも可能 ・引きつけ役に最適 |
アバランチジェシー |
・味方全体に分身2回付与 ・LBで87%デバフも付与 ・引きつけ役に最適 |
召喚士レナ |
・味方全体に分身2回付与 ・最大86%のデバフも付与 ・引きつけ役に最適 |
アサシン シャドウ |
・味方全体に分身2回付与 ・BS後のLBで85%デバフ ・引きつけ役に最適 |
バルト |
・味方全体に分身を付与できる ・引きつけ役に最適 |
ルンド |
・高耐久の物理壁 ・被ダメ軽減倍率が高い |
バフ/デバフ役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
レイン&フィーナ |
・味方全体に獣系特攻付与 ・タッグアタックでチェイン補助 |
解放者ライトニング |
・精神90%デバフでダメージ底上げ |
海王ニコル |
・全体に獣キラー100%付与 ・最大350%のステータスバフ |
闇騎士レオンハルト |
・単体の闇属性ダメージ+45% ・全体の闇属性ダメージ+30% |
闇まとう破壊の巨獣のステータス/行動

| 行動 | 効果 |
|---|---|
| 1ターン目 | |
| たたかう | 単体/物理攻撃 |
| つめ | 単体/物理攻撃 |
| 2ターン目 | |
| つめ | 単体/物理攻撃 |
| 突進 ※2回使用 |
全体/物理攻撃 |
| 3ターン目 | |
| なぐりたおす ※2回使用 |
単体/物理攻撃/防御デバフ |
| 4ターン目 | |
| メテオ | 全体/物理攻撃 |
| 5~6ターン目 | |
| つめ | 単体/物理攻撃 |
| なぐりたおす | 単体/物理攻撃/防御デバフ |
| 7ターン目 | |
| つめ | 単体/物理攻撃 |
| 突進 ※2回使用 |
全体/物理攻撃 |
| 8ターン目 | |
| なぐりたおす ※2回使用 |
単体/物理攻撃/防御デバフ |
| 9ターン目 | |
| メテオ | 全体/物理攻撃 |
| 10ターン目以降 | |
| 5ターン目の行動に戻る | |
ミッションと報酬情報
闇まとう破壊の巨獣・極級
| 初回クリア報酬 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | ラピス×100 |
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | NV確定千切れたチケット |
| 戦闘不能者なし | 星5以上確定SP召喚チケット |
| パーティ4人以下 | ラピス×3,000 |
| 4ターン以内クリア | ????のクリスタル |
闇まとう破壊の巨獣
| 初回クリア報酬 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | ラピス×100 |
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | 飛翔の珠 |
| アイテム使用なし | キングバーストポット×10 |
| 戦闘不能者なし | 交換報酬×500,000 |
| コンテなし | 星5以上確定SP召喚チケット |
みんなの攻略パーティ
ユーザー攻略パーティ投稿
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
投稿時のお願い
キャラと幻獣は、それぞれ最低3キャラ以上を入力して投稿をお願いします
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









