【FFBE】遺跡を護りし人造竜の攻略|蒼き覚醒クエスト

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の遺跡を護りし人造竜(蒼き覚醒クエスト)の攻略方法とおすすめパーティを掲載。おすすめキャラや行動パターンなどを記載。遺跡を護りし人造竜攻略の参考にして下さい。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 神に背きし皇帝 | 灼熱の荒ぶる力 |
| 捨てきれぬ復讐心 | ガチャ引くべきか |
| ヴァンガチャシミュ | パンネロガチャシミュ |
遺跡を護りし人造竜の概要
| 開催期間 | 2024/1/31(水)17:00~2/29(木)9:59 |
|---|
NV+覚醒素材の蒼珠を入手
| 対象キャラ | |
|---|---|
空に憧れし少年ヴァン |
揺るがぬ忠誠バッシュ |
| 蒼珠の必要数 | |
| 300個 | 300個 |
遺跡を護りし人造竜では、特定キャラをNV+に覚醒させるための素材「遺跡を護りし人造竜の蒼珠」を入手できます。FF12のNV+キャラを覚醒させるために、イベント期間中に周回を重ねましょう。
Lv2の周回がおすすめ
| 難易度 | 蒼珠のドロップ数 |
|---|---|
| Lv1 | 1個 |
| Lv2 | 20個 |
遺跡を護りし人造竜は、ドロップ数が多い難易度Lv2を周回するのがおすすめです。ドロップボーナス要素は存在しないため、火力重視のパーティで周回効率を上げましょう。
遺跡を護りし人造竜攻略のコツ
火力重視でワンパンを狙う
遺跡を護りし人造竜は、周回前提のクエストです。周回効率を上げるために、耐久よりも火力を重視して短時間で撃破できる編成を組みましょう。
キラー倍率が高いキャラや、防御/精神デバフ倍率が高いキャラを積極的に編成し、1ターン撃破を目指すのがおすすめです。
キラーは機械と竜の2種類が必要
ボスのヴィヌスカラは、機械系・竜系の複合種族です。キラーのダメージを伸ばすには、アタッカーの特効を機械/竜どちらも300%に近づくように高めましょう。幻獣オーディンの竜キラー限界突破もおすすめです。
分身2回または物理壁がおすすめ
ヴィヌスカラは、ほぼ物理攻撃しか行わないため、味方全体への分身2回付与があれば壁役なしでも耐久できます。FF12キャラでは、火属性パーティプレゼントで貰える「ラバナスタの少年ヴァン」がおすすめです。
もしFF12縛りで物理壁を編成するなら、NVガブラスや星7バッシュなどが候補ですが、暗闇を付与して被弾率を抑えるのも有効です。
引き付け役に混乱耐性を完備
ヴィヌスカラは単体への混乱付与を行うため、耐性を持つ引き付け役で防ぎましょう。ただし、単体物理攻撃の威力が高めなので、引き付け役は回避100%にするか物理壁キャラを引き付けを任せるのがおすすめです。
攻略パーティ例と立ち回り
全ミッション達成パーティ例(2ターン)

| 属性付与 | チェイン | チェイン |
|---|---|---|
覇王の末裔アーシェ |
最速の空賊バルフレア |
蒼穹の麗人フラン |
| リーダー/デバフ | バフ | - |
ラバナスタの少年ヴァン |
ヴェイン |
- |
装備とステータス
| キャラ | ステータス/装備 |
|---|---|
覇王の末裔アーシェ(幻獣なし) |
▶BS装備編成例を見る ▶BSアビリティ編成例を見る VC:なし 【EX+2を推奨】 ・BS時のみ使用 ・装備はトラマス/スパトラのみ |
最速の空賊バルフレア(オーディン) |
▶BS装備編成例を見る ▶BSアビリティ編成例を見る VC:この物語の主人公さ 【EX+2を推奨】 ・BS時のみ使用 ・マスタークラウン覚醒済み ・攻撃、LB、機械/竜キラーを高める └メイン火力なので装備は最優先で回す |
蒼穹の麗人フラン(バハムート) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る VC:破滅の幻獣 【EX+3】 ・攻撃、機械/竜キラーを高める └火力目安:攻16,335、LB/人キラー300 |
ラバナスタの少年ヴァン(阿修羅) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る VC:この物語の主人公さ 【EX+2を推奨】 ・攻撃、LB、機械/竜キラーを高める ・リーダーに設定 |
ヴェイン(幻獣なし) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る VC:なし 【EX+3】 ・装備はトラマス/スパトラのみ |
立ち回り
| ターンごとの立ち回り | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 【覇王の末裔アーシェ】BS ・Fエレメンタルパワー:バルフレアに火ダメージ+150% ・エンファイガ:全体に火属性付与 ・ベール:全体に状態異常耐性(混乱対策) 【ラバナスタの少年ヴァン】 ・兄さんはもういないんだ:攻防魔精デバフ+自己バフ ・オイル:火耐性160%デバフ ・ぶんしん改:全体に分身2回付与 【ヴェイン】 ・ブレイブ:全体に攻撃300%+LB150%バフ ・冷徹なる知略:敵に攻魔デバフ ・類稀なる軍略:全体に防精バフ 【最速の空賊バルフレア】BS ・グングニル×2:フランとグループ16チェイン ・ミストチャージ火:自分のLB強化 【蒼穹の麗人フラン】 ・バーニングボウ×2:バルフレアとグループ16チェイン ・ミストデコイ:自分にひきつけ+ダメージ軽減 |
||||||||
| 2 | 【覇王の末裔アーシェ】BS ・LB:攻防魔精350%+LB250%バフ+機械キラー+150% 【ラバナスタの少年ヴァン】 ・LB:グループ16チェイン 【最速の空賊バルフレア】BS ・LB:グループ16チェイン 【蒼穹の麗人フラン】 ・バーニングボウ×3:グループ16チェイン チェインタイミング:ヴァンとバルフレアを素早くタップ→バルフレアが中央に移動したらフランをタップ |
||||||||
FF12カテゴリ縛りのミッション達成を優先した2ターン撃破例です。1ターン目を火力準備に要しますが、ヴァンの分身2回、アーシェのベール、フランの引きつけがあればノーダメージで耐えられます。
周回用ワンパンパーティ例

| 属性付与 | チェイン | チェイン |
|---|---|---|
覇王の末裔アーシェ |
最速の空賊バルフレア |
蒼穹の麗人フラン |
| リーダー/デバフ | バフ/キラー付与 | - |
ラバナスタの少年ヴァン |
フィーナ-魔将の系譜- |
- |
立ち回り
| ターンごとの立ち回り | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 【覇王の末裔アーシェ】BS ・Fエレメンタルパワー:バルフレアに火ダメージ+150% ・エンファイガ:全体に火属性付与 ・自由 【フィーナ-魔将の系譜-】 ・ヘヴンリーフィールド:全体に攻防魔精300%+LB250%バフ ・マシーンリペラー:全体に機械キラー+160% ・ドラゴンリペラー:全体に竜キラー+160% 【ラバナスタの少年ヴァン】 ・LB:グループ16チェイン 【最速の空賊バルフレア】BS ・LB:グループ16チェイン 【蒼穹の麗人フラン】 ・バーニングボウ×3:グループ16チェイン チェインタイミング:ヴァン/バルフレアの順で素早くタップ→バルフレアが中央に移動したらフランをタップ |
||||||||
ミッション全達成パーティからヴェインを抜き、フィーナ-魔将の系譜-に変更した周回効率重視パーティです。フィーナがバフとキラーを付与することで初動の火力が大幅に上がります。
火力不足や、バルフレア+フランのチェインが難しいと感じる場合は、アタッカー枠を緋炎を纏いしレインなどの強いキャラに変えるのがおすすめです。
攻略おすすめキャラ
攻撃役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
空に憧れし少年ヴァン |
・火カテゴリに攻魔1,000%のLS ・NV+で火力が出せる ・分身2回付与で物理対策 |
最速の空賊バルフレア |
・機械系特効ダメージのLBを持つ |
魔女の騎士スコール |
・オールキラー持ちのアタッカー ・光パーティプレゼントで入手可能 |
ディオセス |
・オールキラー持ちのアタッカー ・闇パーティプレゼントで入手可能 |
緋炎を纏いしレイン |
・オールキラー持ちのアタッカー ・火パーティプレゼントで入手可能 |
新米ガードティーダ |
・オールキラー持ちのアタッカー ・水パーティプレゼントで入手可能 |
壁役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
ガブラス(NeoVision) |
・FF12唯一のNV物理壁 ・チェインやゲージ回復も優秀 |
幻のガード ジェクト |
・高耐久の物理壁 ・チェインやゲージ回復も優秀 |
プルート隊隊長スタイナー |
・高耐久の物理壁 ・デバフやアタッカー要員にもなれる |
アバランチリーダーバレット |
・高耐久の物理壁 ・チェインやゲージ回復も優秀 |
バッシュ |
・物理をかばえるFF12の星7キャラ |
ガブラス |
・物理をかばえるFF12の星7キャラ |
バフ/デバフ役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
健気な幼馴染パンネロ |
・集められし者たちに攻魔750%のLS ・光デバフ兼アタッカーとして優秀 |
覇王の末裔アーシェ |
・BS後にバッファー運用ができる ・FF12で希少な全体属性付与持ち ・火のエレメンタルパワーも習得 |
ラバナスタの少年ヴァン |
・「火」「FF12」に攻魔500%のLS ・分身2回付与で物理対策 ・高倍率の火耐性デバフ持ち |
ヴェイン |
・バフやチェインで味方をサポート ・たくすでのLBゲージ補助も便利 |
蒼穹の麗人フラン |
・回復や状態異常解除ができる |
未来射す光ラーサー |
・回復やダメージ軽減でサポート |
フィーナ-魔将の系譜- |
・機械/竜キラーを両方付与できる |
ボスのステータス/行動

| 行動 | 効果 |
|---|---|
| 1ターン目 | |
| かみつき | 単体/物理攻撃 |
| ソードダンス | 全体/物理攻撃 |
| クラウン | 単体/混乱付与 |
| 2ターン目 | |
| 体当たり | 単体/物理攻撃 |
| ソードダンス×2 | 全体/物理攻撃 |
| 3ターン目 | |
| なぎはらう | 全体/物理攻撃 |
| ソードダンス | 全体/物理攻撃 |
| クラウン | 単体/混乱付与 |
ボーナス/ミッション対象キャラ
| 「FF12」カテゴリ | ||
|---|---|---|
空に憧れし少年ヴァン |
不滅なるもの(FFXII TZA) |
健気な幼馴染パンネロ |
覇王の末裔アーシェ |
ラバナスタの少年ヴァン |
ガブラス(NeoVision) |
最速の空賊バルフレア |
ヴェイン |
蒼穹の麗人フラン |
バルフレア |
バッシュ |
ガブラス |
自由を求めし少年ヴァン |
舞い踊る恋心パンネロ |
亡国の聖女アーシェ |
ウォースラ |
未来射す光ラーサー |
- |
遺跡を護りし人造竜は「FF12」カテゴリのキャラにステータスボーナスが付与されます。ミッションコンプには「FF12」カテゴリだけでクリアの条件もあるので最初はFF12で統一したパーティを組むのがおすすめです。
ミッションと報酬情報
遺跡を護りし人造竜Lv2
| 初回クリア報酬 | ラピス×100 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | 遺跡を護りし人造竜の蒼珠×15 |
| 戦闘不能者なし | 遺跡を護りし人造竜の蒼珠×15 |
| 「FF12」カテゴリのみ編成 | 遺跡を護りし人造竜の蒼珠×15 |
| 5ターン以内クリア | 遺跡を護りし人造竜の蒼珠×15 |
遺跡を護りし人造竜Lv1
| 初回クリア報酬 | ラピス×100 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | 遺跡を護りし人造竜の蒼珠×10 |
| 戦闘不能者なし | 遺跡を護りし人造竜の蒼珠×10 |
| 「FF12」カテゴリのみ編成 | 遺跡を護りし人造竜の蒼珠×10 |
| 5ターン以内クリア | 遺跡を護りし人造竜の蒼珠×10 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン








