【FFBE】魔人フィーナ-武神参詣-の運用方法とおすすめ装備

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の魔人フィーナ-武神参詣-の運用方法とおすすめ装備を紹介。魔人フィーナ-武神参詣-の特徴や立ち回り、おすすめ装備や相性の良いキャラを記載しています。FFBEで魔人フィーナ-武神参詣-を使う際の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 魔人フィーナ-武神参詣-評価 | 最強キャラランキング |
| レイン-武神参詣-の評価 | レイン-武神参詣-運用方法 |
魔人フィーナ-武神参詣-の特徴
| キャラ | 特徴 |
|---|---|
魔人フィーナ-武神参詣- |
・闇属性支援に優れるSLBバッファー ・人/精霊/悪魔キラーを付与 ・幻獣召喚でエリア展開 ・豊富なチェインでアタッカーを補助 ・火/風/土/闇耐性100%バフも優秀 |
魔人フィーナ-武神参詣-は、LBやSLBを使うことで味方の全ステータス/LBダメージを大幅に強化し、さらに闇属性ダメージアップや鞭耐性ダウンも付与するバッファーキャラです。
キラー付与やチェイン補助などもでき、主にパーティの火力強化がメインですが、火/風/土/闇属性に関しては耐性100%バフで味方を守る立ち回りも可能です。
魔人フィーナ-武神参詣-の立ち回り例
| ターン | 行動 |
|---|---|
| 1ターン (Tアビリティ) |
【エンダークガ】 ・味方全体に闇属性付与 ・闇属性ダメージ+35% 【アンフェルウォール】 ・味方全体の魔力/精神+280% ・火/風/土/闇耐性+100% 【蛇鞭九閃(Lv5)】 ・敵全体に魔力依存6,400%の物理ダメージ ・味方全体のMPを160回復 グループ16:クイックショット系 |
| 2ターン (Tアビリティ) |
【蛇鞭九閃】×3 |
| 3ターン | 【阿修羅召喚】 ・味方エリア展開 ・闇属性ダメージアップ+40% |
| 4ターン (Tアビリティ) |
【一気にカタをつけましょう!+2】 ・10Tに1回/開幕使用可 ・味方全体に人/精霊キラー付与(物/魔)+150% ・攻魔ダウン耐性付与+100% ・ダーガ/ダーラ/ストンガ/ストンラの威力+5,000% ・自分のLBゲージ回復+6,000 【エンダークガ】 【アンフェルウォール】 |
| 5ターン | 【SLB】 ・敵全体の鞭耐性-30% ・味方全体の攻/防/魔/精+400% ・LBダメージアップ+300% ・闇属性ダメージ+45% |
| 6・7ターン目 (Tアビリティ) |
【ダーラ+3】×3 ・敵全体に9,000%の闇魔法ダメージ グループ16:クイックショット系 |
※立ち回りはEX+1想定で掲載しています
魔人フィーナ-武神参詣-は、最も効果の高いSLB解禁時にタイミングを合わせてキラー付与やエリア展開などを準備しましょう。EX覚醒+2以上なら初動からLBを使うのも有効です。
ゲージを即時全回復する「一気にカタをつけましょう!」は便利ですが、キラー付与の持続が4ターンなので、人/精霊系特攻バフを活用したい場面ではSLBの直前まで温存するのが賢明です。
魔人フィーナ-武神参詣-の装備例
魔力重視
| キャラ | 装備 | |
|---|---|---|
魔人フィーナ-武神参詣- |
緋百合之蛇骨鞭 | - |
| 清麗の花飾り | 連邦院長コート | |
| クラサメのマント (FF零式) |
クァールボート | |
| アビリティ | ||
| 壊乱の魔導士 | 不滅の閃光 | |
| キラー | キラー | |
| ビジョンカード | ||
| 強襲!ダークレイン | ||
魔人フィーナ-武神参詣-は、自身のスパトラを装備して魔力を伸ばすことでチェイン時のダメージを底上げできます。武具魔力がアップする「両手持ちの奥義(魔)」も+2までアビリティ覚醒しましょう。
HP重視
| キャラ | 装備 | |
|---|---|---|
魔人フィーナ-武神参詣- |
モルボルワンド(FF13) | - |
| ユライシャの髪飾り | 礼装-紅艶- | |
| スウィートイヤリング | 淡雪のリボン | |
| アビリティ | ||
| クールビューティー | 絶対の忠義 | |
| ヒーロー参上 | 星を守る覚悟 | |
| ビジョンカード | ||
| 蛇と魔人と | ||
魔人フィーナ-武神参詣-のトラマスやビジョンカードはHPの上昇効果が高く、装備次第では大幅にHPを高められます。アリーナで耐久力を高めたい場合などにおすすめです。
ただし防御/精神ステータスは上がりくく、打たれ強くはありません。強敵に耐久戦を挑むなら各種ダメージ軽減などのバフも併用しましょう。
他のバッファーとの比較
ステータス/LBバフ
| キャラ | ステータスバフ | LBダメージ |
|---|---|---|
魔人フィーナ-武神参詣- |
400% | 300% |
フィーナ-再臨の帝王- |
||
セトラの末裔エアリス |
400% | 250% |
エルマティル |
300% | 250% |
常勝将軍セリス |
||
ロカ |
300% | 300% |
レフティア |
||
フリージア2021夏 |
||
幼雷サクラ |
350% | 250% |
海王ニコル |
魔人フィーナ-武神参詣-のステータス/LBダメージバフは、フィーナ-再臨の帝王-と並んでトップクラスの倍率です。
SLBなので「セトラの末裔エアリス」などのように開幕から最大倍率では付与できないものの、LBアタッカーの火力強化には最も効果の高い性能です。
キラー/属性
| キャラ | キラー | 属性 |
|---|---|---|
魔人フィーナ-武神参詣- |
悪魔:160% 人:150% 精霊:150% |
闇付与 闇ダメージ+100% 【エリア】 闇ダメージ+40% |
フィーナ-再臨の帝王- |
鳥:160% 悪魔:125% 人:125% |
光付与 光ダメージ+45% 【エリア】 光ダメージ+30% |
セトラの末裔エアリス |
人:100% 機械:100% |
光付与 光ダメージ+45% 火付与 火ダメージ+30% |
エルマティル |
石:250% 植物:250% 機械:250% 虫:160% 全種族:100% (スパトラ)竜:150% (スパトラ)人:150% |
氷付与 氷ダメージ+35% |
常勝将軍セリス |
竜:160% 鳥:100% |
氷付与 氷ダメージ+45% |
ロカ |
石:160% 植物:100% |
土付与 土ダメージ+45% |
レフティア |
機械:160% 人:100% |
火付与 火ダメージ+45% |
フリージア2021夏 |
水棲:160% 死霊:100% |
風付与 風ダメージ+45% |
幼雷サクラ |
植物:160% 精霊:100% |
雷付与 雷ダメージ+45% 雷耐性-135% 【エリア】 雷耐性-25% |
海王ニコル |
水棲:160% 獣:100% |
水付与 水ダメージ+45% 水耐性-135% 【エリア】 水耐性-25% |
※EX覚醒+3での最大倍率を記載
魔人フィーナ-武神参詣-は、LB/SLBの闇属性ダメージ45%アップに加え、阿修羅召喚時のエリア効果展開で闇属性ダメージアップをさらに上乗せできます。
闇属性パーティでダメージを伸ばすなら、阿修羅を装備して積極的にエリア展開を狙いましょう。「幼雷サクラ」や「海王ニコル」のような属性耐性デバフは持たないため、闇耐性デバフが優秀な味方と組みましょう。
相性の良い仲間キャラ
天下の豪傑ギルガメッシュ
天下の豪傑ギルガメッシュは160%の闇耐性デバフが可能なデバッファーです。ギルガメッシュのデバフ、魔人フィーナのバフを合わせることで、闇属性パーティの火力を大きく底上げできます。
ギルガメッシュと魔人フィーナはどちらも自身の火力は控えめなものの、チェイン性能が高いためチェイン倍率上昇に貢献可能です。攻撃ターンでも活躍が見込めます。
闇属性アタッカー全般
| 物理系 | ||
|---|---|---|
黒焔の双剣レーゲン |
伝説の英雄セフィロス |
ディオセス |
| 魔法系 | ||
ダークレイン |
朱眼の賢者ソル |
過激な淑女シャントット |
魔人フィーナ-武神参詣-は闇属性ダメージアップに特化したバッファーなので、基本的に闇属性を得意とするアタッカー全般と好相性です。
SLBとエリア展開を併用して最大限までダメージを高めましょう。
鞭を使えるアタッカー
| 鞭を装備できるアタッカー | ||
|---|---|---|
召喚士リディア |
シンジュ2021夏 |
バルバリシア |
イバラ |
コラール |
アンジェラ |
魔人フィーナ&ソル |
竜姫フィーナ |
魔人フィーナ |
魔人フィーナ-武神参詣-は、鞭耐性を弱体化できるため、鞭を装備できるアタッカーと組めばダメージを底上げ可能です。
「召喚士リディア」や「シンジュ2021夏」など両手持ち魔法アタッカーには、魔人フィーナ-武神参詣-のスパトラを装備させて魔力ステータスも強化しましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki
魔人フィーナ
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










