【FFBE】心技の試練(世界の終焉を駆ける者達)の攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の心技の試練(しんぎのしれん)~世界の終焉を駆ける者達~の攻略とおすすめパーティを紹介。攻略のコツやブレイクしやすい武器種、必要なブレイブ数などを掲載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 心技の試練一覧 | |
| 輝石の入手方法 | ブレイブアビリティとは |
| EX覚醒のやり方 | 魂の解放者ライトニングの評価 |
| 閃光のライトニングの評価 | ライトニングの評価 |
ボスの攻略方法
剣/ロッド/投擲でブレイク
世界の終焉を駆ける者達では、ボス「オピスイネカ」の他にブレイクゲージを持つ「アクションシンボル」が出現します。剣/ロッド/投擲で攻撃してブレイクゲージを削ることでブレイクが可能です。
ロッドや投擲でブレイクできるキャラは数が少なく、ブレイクゲージ削り専用のアビリティは、ガブラスNVやフリオニールNVなど剣のキャラが適しています。
悪魔/精霊系特効が有効
オピスイネカは、悪魔/精霊系の複合種族なので2種類のキラーを高めることでダメージを大きく伸ばせます。装備で両方盛るのは難しいため、どちらかのキラーが高いキャラをアタッカーに選びましょう。
特に悪魔系は、魔人フィーナ&ソルやアビ覚後のアルドール王レインなど自前で200%習得するキャラも多く、精霊系特効を追加することで高い適正を発揮します。
雷魔法と全体物理を使用
オピスイネカは、サンダーやサンダジャなど雷属性攻撃と、全体物理攻撃の「なぎはらう」を使って攻撃してきます。
1ターン目でブレイクし、2ターン目で撃破できるなら、雷耐性バフだけで完封可能ですが、3ターン以上の長期戦では物理壁か2回分身付与できるキャラを加えて耐久しましょう。
強化に必要なブレイブ数
| キャラ | 必要数 |
|---|---|
| 魂の解放者ライトニング | 180 |
| 閃光のライトニング | 225 |
| ライトニング | 225 |
| 難易度 | 消費体力 | ドロップ数 |
|---|---|---|
| 上級 | 30 | 16~20 |
| 中級 | 10 | 2~4 |
※攻略班で確認できたドロップ数を記載
おすすめ攻略パーティ
1ターンキルパーティ(ブレイク無視)
| LBアタッカー | デバフ | たくす |
|---|---|---|
ファイサリス(NV) |
フィーナ&リド |
光の戦士バッツ |
| バフ | 特効付与 | フレンド |
アンビエ |
レギス |
自由 |
| キャラ | 立ち回り |
|---|---|
ファイサリス(NV) |
|
フィーナ&リド |
|
光の戦士バッツ |
|
アンビエ |
|
レギス |
|
ミッションクリアパーティ(NVなし)
| 魔法壁 | チェイン | デバフ |
|---|---|---|
ウォースラ |
深碧の黒魔道士レキサ |
冒険者ロック |
| ブレイク/バフ | チェイン | フレンド |
ルミナ |
空駆けるギャンブラーセッツァー |
自由 |
| キャラ | 立ち回り |
|---|---|
ウォースラ |
|
ルミナ |
|
深碧の黒魔道士レキサ |
|
空駆けるギャンブラーセッツァー |
|
冒険者ロック |
|
おすすめ適正キャラ
ブレイク役
| キャラ | 理由 | |
|---|---|---|
魂の解放者ライトニング |
|
|
ガブラス(NeoVision) |
|
|
フリオニール(NeoVision) |
|
|
オニオンナイト(NeoVision) |
|
|
クンシラ |
|
|
ルミナ |
|
|
攻撃役
| キャラ | 理由 | |
|---|---|---|
ファイサリス(NV) |
|
|
魔人フィーナ&ソル |
|
|
ソル(NeoVision) |
|
|
アルドール王レイン |
|
|
ヘス王ラスウェル |
|
|
壁役
| キャラ | 理由 | |
|---|---|---|
聖盾の騎士シャルロット |
|
|
ウォースラ |
|
|
ライトニング(FFXIII-2) |
|
|
補助役
| キャラ | 理由 | |
|---|---|---|
レギス |
|
|
リルム |
|
|
クリスマスアヤカ |
|
|
リノラ |
|
|
ボスのステータス/行動

| 行動 | 効果 |
|---|---|
| サンダー | 単体/雷属性魔法 |
| サンダジャ | 全体/雷属性魔法 |
| なぎはらう | 全体/物理攻撃 |
| ウィーガ | 全体/全属性耐性デバフ |
| オピスイネカの全属性耐性がダウン | 自身/全属性耐性デバフ ブレイクした次のターン発動 |
ミッションと報酬情報
上級
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | 世界の終焉を駆ける者達のブレイブ×20 |
| アイテム使用なし | メタルミニテンキング(LvMAX) |
| 10ターン以内クリア | ラピス×200 |
| 戦闘不能者なし | スパトラモグ交換チケット×2 |
中級
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | 世界の終焉を駆ける者達のブレイブ×10 |
| アイテム使用なし | メタルミニテンキング |
| 10ターン以内クリア | ラピス×100 |
| 戦闘不能者なし | スパトラモグ交換チケット |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










