【FFBE】自由を懸けた決戦の攻略|真クラウンクエスト

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の自由を懸けた決戦(真クラウンクエスト)の攻略方法とおすすめパーティを掲載。おすすめキャラや行動パターンなどを記載。自由を懸けた決戦攻略の参考にして下さい。
| 関連記事 | |
|---|---|
| よみがえる三皇星 | |
| 緋炎を纏いしレインの評価 | ガチャ引くべきか |
| リュースガチャシミュ | ネイリッカガチャシミュ |
自由を懸けた決戦の概要
| 開催期間 | 2023/10/20(金)17:00~11/10(金)11:59 |
|---|
緋炎を纏いしレインのマスクラを入手
| キャラ | マスタークラウン強化詳細 |
|---|---|
緋炎を纏いしレイン |
【これが俺の信じる自由だ+2】 ・自身の火属性ダメージ+40% ・自身の攻撃+250% ・自身のLBダメージ+200% ・自身のLB威力+7,000% ※6Tに1回使用可/開幕使用可 |
| 【鎧が認めた信念+2】 ・バーストストーン上昇量+200% ・通常時LBの性能が変化 ・敵全体の火属性耐性-130% ・敵全体の防御-80% ・自身の攻撃+250% ・自身のLBダメージ+200% ・敵全体に威力37,000%の火属性物理攻撃 |
自由を懸けた決戦では、FFBEキャラの「緋炎を纏いしレイン」をアビリティ覚醒させるための専用マスタークラウンを入手できます。
通常マスタークラウンと交換可能
専用マスタークラウン×4 |
交換→ | 通常マスタークラウン×1 |
|---|
緋炎を纏いしレインを強化済みの場合や、強化する必要がない場合は専用マスタークラウンを通常のマスタークラウンに変換しても構いません。ただし交換レートは4:1なので、できれば緋炎レインに使いましょう。
自由を懸けた決戦攻略のコツ
割合ダメージの対策を用意
ボスの「ディオセス・超暴走形態」は、こまめにHPを回復できる手段を用意しましょう。先制でHP割合ダメージ攻撃を使用し、以降も頻繁に割合ダメージを受けるため、回復しなければジリジリと削られる危険性があります。
割合ダメージは「魔法攻撃」扱いなので、魔法ダメージ軽減・ダメージ軽減2種のバフを重ねがけすることで大幅に被ダメージを低下できます。
全員の闇耐性を高める
ディオセス・超暴走形態は、先制攻撃で闇耐性100%デバフを付与し、物理/魔法/その他と幅広い闇属性攻撃を使用します。壁役1体では全員を守りきれないので、パーティ全員の闇耐性を高めましょう。
闇耐性はバフ込みで200%あれば完封できますが、無属性攻撃も使うため基本は魔法壁を編成し、物理攻撃はダメージ軽減や分身で被弾を抑えるのがおすすめです。
2ターン連続の攻撃バフを解除
ディオセス・超暴走形態は、開幕1ターン目・2ターン目に連続して自身への攻撃バフを付与します。放置すると無属性や闇属性の物理攻撃で思わぬダメージを受けるため、デスペルなどで解除しましょう。
バフだけを解除できるアビリティがあると便利ですが、用意できない場合は通常のデスペルで解除してからデバフを再付与することで対応できます。
攻略パーティ例と立ち回り
全ミッション達成パーティ例

| デバフ | バフ | 壁 |
|---|---|---|
バル城の王ガラフ |
フィーナ-魔将の系譜- |
アバランチリーダーバレット |
| フィニッシュ | チェイン | フレンド |
ジェネシス |
緋炎を纏いしレイン |
緋炎を纏いしレイン |
装備/ステータス
| キャラ | 装備/ステータス |
|---|---|
バル城の王ガラフ(ディアボロス) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る 【EX+1】 ・装備はBS時だけでOK ・攻撃/LB/人キラー重視装備 |
フィーナ-魔将の系譜-(ラムウ) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る 【EX+2】 ・精神/LB/人キラー重視装備 |
アバランチリーダーバレット(バハムート) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る 【EX+2】 ・防御/LB/人キラー重視装備 ・闇耐性が高いと安全 |
ジェネシス(阿修羅) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る 【EX+2】 ・魔力/MP/人キラー重視装備 |
緋炎を纏いしレイン(オーディン) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る 【EX+3】 ・BS時のみ運用 ・攻撃/LB/人キラー重視装備 ・リーダー |
緋炎を纏いしレイン |
・フレンド |
立ち回り
| ターンごとの立ち回り | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 【バル城の王ガラフ】 ・老王の威光:全ステデバフ付与 ・暁の陣:火耐性デバフエリアを展開 ・LBチャージ:自身のLBゲージ全快 【フィーナ-魔将の系譜-】 ・エンファイガ:全体火属性付与 ・F.エレメンタルパワー:ガラフを強化 ・へヴンリーフィールド:全ステバフを付与 【アバランチリーダーバレット】 ・アバランチ魂:特殊かばうを付与 【ジェネシス】 ・F.エレメンタルバースト:次ターンの火力アップ 【緋炎を纏いしレイン(BS)】 ・これが俺の信じる自由だ+2:LB威力アップ ・譲れない信念のために!:人キラー付与 ・F.エレメンタルバースト:次ターンの火力アップ 【緋炎を纏いしレイン(BS)】 ・これが俺の信じる自由だ:自由行動 ・譲れない信念のために!:人キラー付与 ・F.エレメンタルバースト:次ターンの火力アップ |
||||||||
| 2 | 【バル城の王ガラフ(BS)】 ・ブレイブシフト ・LB:グループ1チェインを繋ぐ 【フィーナ-魔将の系譜-】 ・LB:グループ16チェインを繋ぐ 【アバランチリーダーバレット】 ・LB:グループ16チェインを繋ぐ 【ジェネシス】 ・煉獄の叙事詩:フィニッシュ攻撃を繋ぐ 【緋炎を纏いしレイン(BS)】 ・LB:グループ1チェインを繋ぐ 【緋炎を纏いしレイン(BS)】 ・LB:グループ1チェインを繋ぐ |
||||||||
| 3 | 【バル城の王ガラフ(BS)】 ・暁の猛炎×3:グループ1チェインを繋ぐ 【フィーナ-魔将の系譜-】 ・レゾリュートアロー×3:グループ16チェインを繋ぐ 【アバランチリーダーバレット】 ・エナジーシュート×3:グループ16チェインを繋ぐ 【ジェネシス】 ・ファイラ×3:グループ16チェインを繋ぐ 【緋炎を纏いしレイン(BS)】 ・プロミネンスフォース×3:グループ1チェインを繋ぐ 【緋炎を纏いしレイン(BS)】 ・プロミネンスフォース×3:グループ1チェインを繋ぐ |
||||||||
バレットで耐久している間に倒し切る短期決戦型の構築です。2ターン目にHP11%まで削り、3ターン目に残りを削りました。
バレットのかばうや引きつけがあれば、3ターン程度なら耐久できます。バレットのLBには人系からのダメージを軽減する効果もあるため、使っておくと耐久が容易です。
攻略おすすめキャラ
攻撃役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
緋炎を纏いしレイン |
・火カテゴリのアタッカー ・LSが高倍率 ・自身に人キラー付与 |
トレジャーハンターロック |
・火カテゴリのアタッカー ・LSが高倍率 |
真・大魔王バーン |
・火カテゴリのアタッカー ・LSが高倍率 |
北境の来訪者エドワード |
・火カテゴリのアタッカー ・LSが高倍率 |
シャイロ |
・火カテゴリのアタッカー ・エリア展開でダメージサポート |
バフ/デバフ役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
アバランチリーダーバレット |
・火カテゴリの壁役 ・人系からのダメージを軽減できる |
キング・ブラッドレイ |
・火カテゴリの壁役 ・人系からのダメージを軽減できる |
フィーナ-魔将の系譜- |
・火カテゴリのバフ役 ・自ら攻撃に参加できる |
愛深き父サッズ |
・火カテゴリのバフ役 ・自ら攻撃に参加できる |
バル城の王ガラフ |
・火カテゴリのデバフ役 ・エリア展開で耐性大幅ダウン |
赤魔道師イングズ |
・火カテゴリのデバフ役 ・エリア展開で耐性大幅ダウン |
ラバナスタの少年ヴァン |
・火カテゴリのデバフ役 ・分身付与で味方を守れる |
ボスのステータス/行動

| 行動 | 効果 |
|---|---|
| 先制行動 | |
| 報怨の呪撃 | 全体/現在HP20%の割合ダメージ |
| 闇の崩落 | 全体/闇耐性デバフ-100% |
| 1ターン目 | |
| 妄執の業牙 | 単体/物理攻撃/闇属性 |
| ダージャ | 全体/魔法攻撃/闇属性 |
| マジックウェーブ | 全体/魔法攻撃 |
| 黒気氾濫 | 自身/攻撃バフ |
| 2ターン目 | |
| ラッシュ | 全体/物理攻撃×5回 |
| 終焉の凶牙 | 全体/物理攻撃/闇属性 |
| 報怨の呪撃 | 全体/現在HP20%の割合ダメージ |
| 黒気氾濫 | 自身/攻撃バフ |
| 3ターン目 | |
| ダージャ | 全体/魔法攻撃/闇属性 |
| 終焉の凶牙 | 全体/物理攻撃/闇属性 |
| 報怨の呪撃 | 全体/現在HP20%の割合ダメージ |
| 闇の崩落 | 全体/闇耐性デバフ-100% |
| 4ターン目 | |
| 報怨の呪撃 | 全体/現在HP20%の割合ダメージ |
| ルインガ | 全体/魔法攻撃 |
| ラッシュ | 全体/物理攻撃×5回 |
| 終焉の凶牙 | 全体/物理攻撃/闇属性 |
| 破滅の殲牙 | 全体/その他ダメージ/闇属性 |
| 5ターン目 | |
| 妄執の業牙 | 単体/物理攻撃/闇属性 |
| ダージャ | 全体/魔法攻撃/闇属性 |
| エレメントウェーブ・闇 | 全体/魔法攻撃/闇属性 |
| 闇の崩落 | 全体/闇耐性デバフ-100% |
編成可能キャラの例
パーティ編成できるのは「火」「FFBE」カテゴリのキャラのみです。さらに全ミッションコンプには「火」カテゴリのみ編成の条件があるので注意しましょう。
ミッションと報酬情報
自由を懸けた決戦Lv4
| 初回クリア報酬 | ラピス×100 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | 緋炎を纏いしレインのマスタークラウン |
| コンテなし | ラピス×100 |
| 5ターン以内クリア | ラピス×200 |
| 「?」カテゴリのみでクリア | ALL50%スパモグ |
自由を懸けた決戦Lv3
| 初回クリア報酬 | ラピス×100 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | 緋炎を纏いしレインのマスタークラウン |
| コンテなし | ラピス×100 |
| 5ターン以内クリア | ラピス×100 |
| 「?」カテゴリのみでクリア | ALL50%スパモグ |
自由を懸けた決戦Lv2
| 初回クリア報酬 | ラピス×100 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | 緋炎を纏いしレインのマスタークラウン |
| アイテム使用なし | ALL50%トラモグ |
| 戦闘不能者なし | ラピス×100 |
| 「火」カテゴリのみでクリア | メタルジャボテン見参! |
自由を懸けた決戦Lv1
| 初回クリア報酬 | ラピス×100 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | 緋炎を纏いしレインのマスタークラウン |
| アイテム使用なし | キングバーストポット×5 |
| コンテなし | 天翔の珠 |
| 戦闘不能者なし | ALL50%トラモグ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン








