【FFBE】エンサ大砂海覚醒級攻略

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のFF12周回イベント「エンサ大砂海」覚醒級の攻略のコツやおすすめパーティ、ボスの倒し方とステータス、行動パターンを掲載しているので、FFBEのエンサ大砂海攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| エンサ大砂海攻略まとめ | |
| 高難易度探索 | 魔人級攻略 |
覚醒級攻略のコツ
全ステータスデバフ付与可能
エンサ大砂海覚醒級のボス「聖霊サラマンド」には、全ステータスデバフを付与可能です。
攻撃/魔力デバフを付与して被ダメージを減らし、防御/精神デバフを付与して予ダメージを増やしましょう。
魔法に対してのカウンターに注意
| 主な魔法かばう役 | ||
|---|---|---|
聖盾の騎士シャルロット |
バッシュ |
ミステア |
精霊サラマンドに魔法を使用すると「魔法に反応した」と表示され、カウンター攻撃をしてきます。カウンター攻撃は魔法攻撃のため、聖盾シャルロットやミステアのような魔法かばう役を編成しておくと被ダメージは安定します。
また、聖霊サラマンドはファイアやフィアガのような火属性魔法攻撃を使用してきます。魔法壁役の火属性耐性を高めておくことで被ダメージを減らすことが可能です。
睡眠対策をする
聖霊サラマンドは全体に睡眠を付与する「スリプガ」を使用します。壁役と回復役が睡眠状態になってしまうとパーティが壊滅する危険性が出てきます。少なくとも壁役と回復役には睡眠対策をしておきましょう。
睡眠状態を無効にするアクセサリ「ハチマキ」はコルツの町でスタークォーツ20個と交換できます。
おすすめ攻略パーティ
| 壁役 | アタッカー | 回復 |
|---|---|---|
ミステア |
アーシェ |
ローザ |
| アタッカー | - | フレンド |
アーシェ |
- | - |
| キャラ | 立ち回り |
|---|---|
ミステア |
・プローディアウォールで魔法かばう |
アーシェ |
・聖光爆裂斬で全体攻撃&回復 |
ローザ |
・きせきでHPと睡眠状態を回復 ・LBでMP即時回復 |
おすすめ適正キャラ
アタッカー役
| キャラ | 理由 | |
|---|---|---|
たまねぎ剣士 |
・「オニオンカッター」でチェイン ・「水の輝き」で弱点攻撃 |
|
ティファ |
・「ファイナルヘヴン」でチェイン ・「ドルフィンブロウ」で水属性付与&耐性ダウン |
|
回復役
| キャラ | 理由 | |
|---|---|---|
エアリス |
・アースヒールで周回時の消費MPを回復 ・バリア付与やリレイズ付与などが可能 |
|
フォルカ |
・HP回復やリレイズ付与などが可能 ・状態異常耐性バフ付与可能 |
|
デバフ役
| キャラ | 理由 | |
|---|---|---|
光の戦士 |
・「アーマーイレイサー」で防精デバフ | |
壁役
| キャラ | 理由 | |
|---|---|---|
光の戦士 |
・「光は我らとともに」で全体かばう | |
ミステア |
・「ブローディアウォール」で全体かばう | |
ボスのステータス/行動パターン

| 行動 | 効果 |
|---|---|
| フィアー | MP吸収 |
| ファイア | 単体/火属性魔法攻撃 |
| ファイガ | 全体/火属性魔法攻撃 |
| プロテス | 自身/防御バフ |
| シェル | 自身/精神バフ |
| スリプガ | 全体/睡眠付与 |
| サイレガ | 全体/沈黙付与 |
| デスペガ | 全体/ステータス解除 |
レアモンスター出現
![]() |
![]() |
エンサ大砂海の上級以上で稀出現する「パイナップル」と「ウルタンエンサ族」を倒すと、ウルタンの花をいつもより多く入手することが出来ます。
パイナップルからは500個、ウルタンエンサ族からは1000個のウルタンの花をドロップします。
関連記事
| キャラ | |
|---|---|
ガブラス |
バッシュ |
| トラマス報酬 | |
| カオスブレイド | 最強の盾 |
| スパトラ報酬 | |
| ガブラスの兜 | 絶対の忠義 |
| キャラ | ||
|---|---|---|
ヴェイン |
ドレイス |
ラーサー |
| トラマス報酬 | ||
| 非情なる策謀家 | デストラップ | 賢帝の素養 |
| 関連記事 | |
|---|---|
| エンサ大砂海攻略まとめ | |
| 高難易度探索 | 魔人級攻略 |
| 覚醒級攻略 | 新キャラ当たり考察 |
| ガチャは引くべきか | ガチャシミュ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










