【FFBE】ダークカーバンクル(火雷の攻域)の攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のダークカーバンクル(火雷の攻域/ダークビジョンズ)の攻略方法とおすすめパーティを掲載。攻略のコツやおすすめキャラ、行動パターンなどを記載。ダークカーバンクル攻略の参考にして下さい。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ダークアレキサンダー攻略 | ダーク黒龍攻略 |
| ダークビジョンズ攻略 | 属性付与キャラ一覧 |
| 属性120%デバフ一覧 | キラー付与キャラ一覧 |
| 回避キャラ・装備 | 属性耐性装備一覧 |
ダークカーバンクルの基本情報
| 消費体力 | 20 |
|---|---|
| ボスの種族 | 精霊 |
| ボスの弱点 | 火/雷耐性-50% 物理が有効(防御が低い) |
| ボスの耐性 | 火/雷以外の属性耐性+80% |
| 有効なデバフ | 攻撃:◯,防御:◯,魔力:◯,精神:◯ |
| 状態異常攻撃 | 全体麻痺 |
| 危険な攻撃 | かばう不可の水属性全体魔法 氷/水耐性デバフ |
| 必要な壁 | 氷耐性盛りの物理壁+全体の水耐性 氷/水攻撃は耐性がバフ込み175%で完封可能 |
攻略のコツ
開幕はデスペルしてからデバフを付与
ダークカーバンクルは、開幕先制行動でプロテガによる防御バフを付与します。デスペルなどで解除しなければデバフを付与してもダメージスコアが低下してしまうので、ステータス解除手段を持つキャラを編成しましょう。
ステータス解除とデバフ付与が同時にできる「不撓の戦士マキナ」や「自由を求めし少年ヴァン」が便利ですが、所持していなければ手の空きそうなキャラに醒夢やデスペルを使わせましょう。
氷/水属性耐性と麻痺耐性を高める
ダークカーバンクルは、氷属性の物理と水属性の魔法を使用します。かばう無効の水属性魔法「タイダルウェイブ」を使うこともあるため、火力が低めのパーティは氷耐性を盛った物理壁+全員の水耐性アップがベストです。
定期的に氷/水耐性デバフもしてくるので属性耐性装備やバフも必須です。また、1ターン目から全体に麻痺付与攻撃も行うので麻痺を無効化する装備か、麻痺耐性バフを付与できるキャラの用意を忘れてはいけません。
火/雷属性を当てて魔法障壁を抑制
ダークカーバンクルは「膨大な魔力が集中する」と表示されると自身に魔力バフを付与し、次のターンにデスペルなどで剥がせない物理/魔法ダメージ耐性効果の「魔法障壁」を付与し、3ターンも攻撃が通りにくくなってしまいます。
魔力が集中した次のターンに弱点の火/雷属性攻撃を両方当てることでこの行動は抑制できるので、長期戦になる場合は火/雷どちらも使えるようにしましょう。
攻略パーティ例と立ち回り
攻略パーティ例
| チェイン | チェイン | フィニッシュ |
|---|---|---|
ヴィンセント |
孤高の獅子スコール |
クレオメ |
| 物理壁 | デバフ | バフ |
暁の四戦士ガラフ |
不撓の戦士マキナ |
スウィートルルカ |
装備と行動
| キャラ | 装備/行動 |
|---|---|
ヴィンセント |
|
孤高の獅子スコール |
|
クレオメ |
|
暁の四戦士ガラフ |
|
不撓の戦士マキナ |
|
スウィートルルカ |
|
攻略おすすめキャラ
攻撃役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
レイン(NeoVision) |
|
クラウド(FF7リメイク) |
|
ティファ |
|
レッドXIII |
|
クレオメ |
|
鳳凰ジェイク |
|
ルーファウス神羅 |
|
ユフィ |
|
ヴィンセント |
|
バフ/回復役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
スウィートルルカ |
|
レギス |
|
クリスマスアヤカ |
|
五闘星のニコル |
|
壁役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
聖砦シャルロット |
|
ジークハルト&イグニシオ |
|
聖盾の騎士シャルロット |
|
ウォースラ |
|
バカンスラスウェル |
|
デバフ役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
リュック(FFⅩ-2) |
|
自由を求めし少年ヴァン |
|
フィガロの王エドガー |
|
不撓の戦士マキナ |
|
レノ(FF7リメイク) |
|
ダークカーバンクルのステータス/行動

| 行動 | 効果 |
|---|---|
| プロテガ | 自身/防御バフ 開幕先制で使用 |
| フリーズテイル | 全体/氷属性物理攻撃/麻痺付与 |
| 氷のつぶて | 単体/氷属性物理攻撃 |
| ブリザードカタストロフ | 全体/氷属性物理攻撃 |
| アクアブレス | 全体/水属性魔法攻撃 |
| ウォーターレーザー | 単体/水属性魔法攻撃 |
| ルビーの癒やし | 自身/HP回復 |
| 氷水の崩落 | 全体/氷・水耐性デバフ付与 |
| ルビーのイタズラ | 単体/リフレク付与 |
| 膨大な魔力が集中する! | 自身/魔力バフ |
| 魔法障壁 | 自身/物理・魔法ダメージ耐性付与 デスペル不可 |
| タイダルウェイブ | 全体/水属性魔法攻撃 かばう不可 |
関連記事
| 関連記事 | |
|---|---|
| 降臨/再臨の間強敵一覧 | シリーズボスバトル攻略まとめ |
| 真降臨の間攻略まとめ | 十二武具の間攻略まとめ |
| 十二種族討伐戦の攻略 | 裏十二武具の攻略まとめ |
| 煉獄降臨の攻略まとめ | 封印されし塔 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










