【FFBE】宝石王999の攻略と高得点の取り方
- 攻略班のおすすめ記事
- ・神を超える力フェイ / 稀なる剣才シタン
- ・人機融合ギアアハツェン
- ・再戦!ゴルベーザ四天王!
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の宝石王999(ビジョンズワールド/儚き珠魅の運命)の攻略情報を掲載。攻略のコツやおすすめパーティ、ボスの行動パターン、ボーナスキャラ情報について記載しています。
関連記事 | |
---|---|
ビジョンズワールド攻略 | ガチャ引くべきか |
キラー付与キャラ一覧 | 属性付与キャラ一覧 |
属性120%デバフ一覧 | 属性耐性バフ一覧 |
回避キャラ・装備 | DV高スコアの狙い方 |
宝石王999の攻略情報
ドロップ素材 | ・メモリーフラグメント×30 ・イベント固有素材いずれか×30 |
---|---|
消費体力 | 50 |
ボスの種族 | 石 |
ボスの弱点 | 風/闇-200% |
ボスの耐性 | 火/氷/雷/水/土/光+50% |
有効なデバフ | 攻撃:◯,防御:◯,魔力:◯,精神:◯,命中:◯ |
状態異常攻撃 | - |
危険な攻撃 | ・命中率の高い全体物理攻撃 ・単体光魔法攻撃+デスペル |
必要な壁 | ・全体の氷耐性100% ・光耐性100%の引きつけ ・回避物理壁+命中率デバフ |
ダメージスコア | 【上限】240,000pt |
1T最大ダメージ | 約200億 |
宝石王999攻略のコツ
HPを半分削ると行動を抑制
HP50%以上の行動 | HP49%以下の行動 |
---|---|
【尻尾】 ・全体物理/命中が高い |
【尻尾】 ・全体物理/命中が高い ※2回使用のターンがある |
【オーブ】 ・単体光魔法+デスペル |
使用しない |
【つらら】 ・全体氷魔法+防デバフ |
【つらら】 ・全体氷魔法+防デバフ |
【レーザー】 ・全体無属性魔法 |
使用しない |
【体当たり】 ・単体物理 |
【体当たり】 ・単体物理 |
宝石王999はHPが49%以下まで減ると、単体デスペル攻撃の「オーブ」と全体無属性魔法攻撃「レーザー」を使用しません。HPを調整することで被ダメージを受けにくく、火力準備の時間もかけやすくなります。
ただし、連続使用威力アップ系のLBを使うNVジタンやホークアイは、準備で倒してしまう危険性もあるため、プロテガのリフレク反射などで宝石王にダメージ軽減を付与すると安全です。
全体物理は命中率が高い
宝石王999の全体物理攻撃「尻尾」は物理命中率が高く設定された2回攻撃なので、回避100%の壁役でかばっても全弾回避が困難です。ノーダメージを確実に目指すなら、宝石王の命中率を下げて回避壁でかばいましょう。
毎ターン全体に分身2回以上付与でも回避できますが、宝石王のHP49%以下だと1ターン中に2回使用することもあるため、完全回避は事実上不可能です。
全体の氷耐性を上げる
宝石王999の魔法攻撃「つらら」は、全員の氷属性耐性を高めて防ぎましょう。バフ込みで100%あれば完封できるので、最低限の耐性装備を整え、バブリザガを使えれば手の空いたキャラは誰でも可能です。
開幕から1・2ターンはつららを使用しないため、遅くても3ターン目には氷耐性バフを付与すれば問題ありません。
宝石王999クリアパーティ例
クリアパーティ例
フィニッシュ | デバフ | 物理壁/チェイン |
---|---|---|
![]() セフィロス |
![]() |
![]() |
チェイン | フィニッシュ | キラー/属性付与 |
![]() ホークアイ |
![]() |
![]() |
装備/立ち回り
キャラ | 装備/フィニッシュ |
---|---|
![]() セフィロス |
・LB1使用で威力アップ ・堕天でバフ ・LBフィニッシュ |
![]() ホークアイ |
・LB1使用で威力アップ ・防御デバフ付与 ・LBでデュランとチェイン |
![]() |
・命中デバフ付与/分身付与 ・マダムとアースレイヴ系チェイン |
![]() |
・闇の音刃で自己バフ ・LBでフィニッシュ |
![]() |
・全体かばう ・3段斬りでホークアイとチェイン |
![]() |
・ホークアイのゲージ回復 ・闇属性+キラー付与 ・シャドウとチェイン |
カンストパーティ例
物理壁/アタッカー | アタッカー | 強化/アタッカー |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
属性付与/アタッカー | 強化 | アタッカー |
![]() |
![]() |
![]() |
装備/立ち回り
キャラ | 装備/フィニッシュ |
---|---|
![]() |
・ひきつけ回避装備 ・幻獣アレキサンダー装備で光耐性70%バフ使用 ・BS時装備は攻撃+キラー重視 |
![]() |
・攻撃+キラー重視装備 ・氷光耐性も上げる |
![]() |
・通常時はLB上昇+バーストストーン上昇装備 ・BS時装備は攻撃+キラー重視 ・幻獣シヴァ装備で氷耐性70%バフ使用 ・氷光耐性も上げる |
![]() |
・攻撃+キラー重視装備 ・氷光耐性も上げる |
![]() |
・LB上昇+バーストストーン上昇装備 ・氷光耐性も上げる |
![]() |
・通常時は「はりまんぼん」装備 ・氷光耐性も上げる ・BS時装備は攻撃+キラー重視 |
宝石王999攻略おすすめキャラ
攻撃役
キャラ | 理由 |
---|---|
![]() |
・ボーナスキャラ ・風属性のSLBが高火力 ・石キラーが高い |
![]() |
・ボーナスキャラ ・闇属性のLBが高火力 ・石キラーが高い |
![]() ホークアイ |
・ボーナスキャラ ・LBが高火力 ・防御87%デバフ付与 |
![]() |
・闇属性のLBが高火力 |
![]() |
・ボーナスキャラ ・風属性のSLBが高火力 |
![]() |
・ボーナスキャラ ・味方全体に石キラー/闇属性付与 ・LBゲージ補助が有能 |
![]() |
・ボーナスキャラ ・闇属性のLBが高火力 |
![]() |
・石キラーが高い ・土属性だがSLBが高火力 |
![]() |
・風/闇属性を扱える ・チェイン火力が高い ・敵の物理命中率をダウン ・デバフ/分身2回付与も可能 |
![]() |
・味方全体に風属性付与 ・風属性ダメージアップも強力 |
![]() |
・ボーナスキャラ ・闇耐性130%デバフを持つ ・上方修正で火力アップ |
補助役
キャラ | 理由 |
---|---|
![]() |
・ボーナスキャラ ・味方全体に石キラー付与 ・敵の物理命中率をダウン |
![]() |
・全体かばうで味方を守る ・LBで85%デバフ付与 |
![]() |
・ボーナスキャラ ・全体かばうで味方を守る ・LBで火力も出せる |
![]() |
・味方全体に風属性/石キラー付与 |
![]() シャルロット |
・ボーナスキャラ ・味方全体に闇属性付与 ・闇耐性130%デバフを持つ ・レザード系チェインで攻撃可能 |
![]() |
・ボーナスキャラ ・全体かばうで味方を守る ・自分に石キラーを付与 |
ボスのステータス
行動 | 効果 |
---|---|
尻尾 | 全体/物理攻撃 物理命中率が高い(かばうは可能) |
オーブ | 単体/光属性魔法攻撃 単体/ステータス解除 |
つらら | 全体/氷属性魔法攻撃 全体/防御デバフ付与 |
レーザー | 全体/魔法攻撃 |
体当たり | 単体/物理攻撃 |
宝石王999のボーナスキャラ
NVキャラ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() ホークアイ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
星7キャラ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() リース |
![]() ケヴィン |
![]() シャルロット |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
星6以下キャラ | ||
![]() (聖剣伝説3) |
![]() ラビ |
- |
ビジョンズワールド(儚き珠魅の夢)では、上記キャラを編成するとステータスボーナスが発生します。キャラ次第ではダメージスコアを伸ばせる可能性もあるため、編成を考慮してみましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト