【FFBE】呼び覚まされし皇帝(高難易度)の攻略|FFBEシリーズイベント

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の呼び覚まされし皇帝(高難易度クエスト)の攻略情報を掲載。おすすめパーティやボスの行動パターン、ミッション情報について記載しています。呼び覚まされし皇帝高難易度クエスト攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 解き放たれし鋭鋒攻略 | クロニクルバトル |
| ガチャシミュ | ガチャ引くべきか |
呼び覚まされし皇帝の概要
| 開催期間 | 2021/3/4(木)17:00~3/15(月)23:59 |
|---|
ミッションで装備のレシピを入手
| アイテム名 | 効果 |
|---|---|
ロイヤルハーフソードのレシピ |
・攻撃+180 ・精神+160 ・装備時「騎士団長の片手剣」発動 …HP固定値+1,000 ・特定キャラ装備時「憧れに近づくために」発動 …攻撃/精神固定値+350 ※特定キャラ…シャルロット/聖盾シャルロット/カフェシャルロット/聖砦シャルロット/守護の剣シャルロット |
グランシェルトソードのレシピ |
【守護の剣シャルロットのスパトラ】 ・攻撃+190 ・両手武具 ・装備時「騎士隊長の大剣」発動 …両手持ち時、武具攻撃+50% ・特定キャラ装備時「守りだけでなく……」発動 …攻撃/精神固定値+700 ※特定キャラ…シャルロット/聖盾シャルロット/カフェシャルロット/聖砦シャルロット/守護の剣シャルロット |
呼び覚まされる皇帝では、ミッション報酬で守護の剣シャルロットのスパトラ報酬を素材にクラフトできる「ロイヤルハーフソード」のレシピを入手できます。
攻撃力を高めやすい両手武具から、耐久力を高めやすい片手剣に作り変えることができるほか、「グランシェルトソードのレシピ」でロイヤルハーフソードから元のグランシェルトソードに戻すことも可能です。
対象キャラにステータスボーナス
| キャラ名 | ||
|---|---|---|
守護の剣シャルロット |
皇帝ヴラド |
ザイル |
コラール |
ディベル |
シャルロット&ファイサリス |
ファイサリス(NV) |
聖盾の騎士シャルロット |
ロレーヌ |
コンチェ |
ベルメーラ |
騎士団一の優男ローレンス |
四天ファイサリス |
聖砦シャルロット |
カフェシャルロット |
フリーゼ |
ウィリアム |
クロエ |
シェパード |
エイミ |
ローレンス |
シャルロット |
- | - |
呼び覚まされる皇帝では、FFBEシリーズの特定キャラを編成して出撃すると、HP/MP/攻撃/防御/精神のパラメータが300%アップするボーナスが付与されます。
対象はイベント「解き放たれし鋭鋒」のボーナスキャラと同じです。ただし、報酬の数がアップするわけではないので、無理にボーナスキャラだけで挑む必要はありません。
呼び覚まされし皇帝攻略のコツ
2WAVEの連戦バトル
呼び覚まされる皇帝では「皇帝ヴラドの思念」2形態との連戦バトルクエストです。1戦目よりも2戦目の方が耐久力も高く強敵なので、2戦目を見据えたパーティ編成を考えましょう。
どちらも防御/精神デバフが無効、人系キラーが弱点のため短期撃破を目指すならデバッファーを入れずに、アタッカーやキラー付与役を増やすのも有効です。
引きつけ役とダメージ軽減で耐久
1戦目は、魔法攻撃をメインに使いますが火力が低くデバフさえ入れば受けてもダメージは軽微です。2戦目は闇属性の単体物理攻撃を多用するため、闇耐性を上げるか回避100%の引きつけ役で対処しましょう。
また、2戦目では戦闘が長引くとグラビガで全体に割合ダメージを受けるため、火力に自身がなければダメージ軽減付与の得意なバッファーを入れましょう。人系キラー付与もできるレギスがおすすめです。
呼び覚まされし皇帝クリアパーティ例
パーティ編成
| フィニッシャー | チェイン | チェイン |
|---|---|---|
ノクティス王子 |
氷炎の騎士ラスウェル |
目覚めし臥竜アクスター |
| キラー付与 | 属性付与 | - |
レギス |
コンチェ |
- |
装備/立ち回り
| キャラ | 立ち回り |
|---|---|
レギス |
・味方全体に人キラー付与 |
コンチェ |
・味方全体に属性付与+攻/魔バフ ・属性は雷/水/闇なんでもよい |
ノクティス王子 |
・装備で人キラーを上げておく ・Vアビリティでフィニッシュ |
氷炎の騎士ラスウェル |
・装備で人キラーを上げておく ・アクスターと明鏡系チェイン |
目覚めし臥竜アクスター |
・装備で人キラーを上げておく ・アクスターと明鏡系チェイン |
呼び覚まされし皇帝攻略おすすめキャラ
攻撃役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
ノクティス王子 |
・人キラー持ち ・準備なしで火力が出せる |
皇帝ヴラド |
・人キラーが高い ・闇属性攻撃が高火力 |
アクスター&クレオメ |
・人キラーが高い ・味方全体にもキラー付与 |
キング・ブラッドレイ |
・人キラーが高い |
臥竜アクスター |
・BS時は人キラーが高い |
ティファ |
・BS時は人キラーが高い |
ロック(NeoVision) |
・攻撃/魔力デバフを付与しながら攻撃可能 |
オニオンナイト(NeoVision) |
・攻撃/魔力デバフを付与しながら攻撃可能 |
壁役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
ガブラス(NeoVision) |
・引きつけ率が高い ・闇耐性バフが可能 |
ジークハルト&イグニシオ |
・引きつけ率が高い ・火属性耐性が高い |
暁の四戦士ガラフ |
・引きつけ率が高い ・火属性耐性が高い |
補助役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
レギス |
・味方全体に人キラー付与 ・ダメージ軽減バフを持つ |
ヨシキリ |
・味方全体に人キラー付与 |
大魔導士ケフカ |
・味方単体に人キラー付与 |
ボスのステータス
皇帝ヴラドの思念(1戦目)

| 行動 | 効果 |
|---|---|
| フレア | 単体/火属性魔法攻撃 |
皇帝ヴラドの思念(2戦目)

| 行動 | 効果 |
|---|---|
| 怨・明鏡 | 単体/闇属性物理攻撃 |
| グラビガ | 全体/HP割合ダメージ |
ミッションと報酬情報
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | グランシェルトソードのレシピ |
| アイテム使用なし | ロイヤルハーフソードのレシピ |
| 戦闘不能者なし | イベント討伐証×500,000 |
| コンティニューなし | 星5NV・SP召喚チケット |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki
ロイヤルハーフソード
グランシェルトソード
守護の剣シャルロット
皇帝ヴラド
ザイル
コラール
ディベル
シャルロット&
ファイサリス(NV)
聖盾の騎士
ロレーヌ
コンチェ
ベルメーラ
騎士団一の優男ローレンス
四天ファイサリス
聖砦シャルロット
カフェシャルロット
フリーゼ
ウィリアム
クロエ
シェパード
エイミ
ローレンス
シャルロット
ノクティス王子
氷炎の騎士ラスウェル
目覚めし臥竜アクスター
レギス
アクスター&クレオメ
キング・ブラッドレイ
ティファ
ロック(NeoVision)
オニオンナイト(NeoVision)
ガブラス(NeoVision)
ジークハルト&イグニシオ
暁の四戦士ガラフ
ヨシキリ
大魔導士ケフカ






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン







