【FFBE】大いなる災厄(シン)の攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の大いなる災厄(シン/FF10イベント高難易度)の攻略情報を掲載。攻略のコツやおすすめパーティ、ボスの行動パターン、ミッション情報などについて記載しています。大いなる災厄攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| それぞれの物語攻略 | |
| ガチャ引くべきか | ガチャシミュ |
大いなる厄災(シン)攻略のコツ
風属性攻撃で攻める

シンは風属性弱点のボスです。3ターン以内クリアのミッション達成を目指すためにも、なるべく風属性攻撃でダメージを与えましょう。
味方全体の物理攻撃に風属性付与する方法は、光の戦士バッツやスウィートルルカがおすすめです。編成にナンバリングの縛りはないので、FF10以外の作品のキャラもクエストに出撃できます。
石化/混乱対策が必須
シンは単体に石化/混乱状態を付与します。アタッカーが石化や混乱状態になってしまうと3ターンクリアは難しいため、事前に対策をしてから挑みましょう。
引きつけ役に状態異常耐性装備を付けておくのが最も簡単です。アタッカーを1人でも増やしたいという場合であれば、1ターン目にラクシュミで石化耐性を付与しましょう。
魔法壁の編成推奨
シンは1ターン目にHPに対する99%の割合ダメージを与えるグラビジャを使用します。シンには攻撃/魔力デバフが効かないので、1ターン目にHPを99%も削られると2ターン目の攻撃を凌げません。
魔法壁を編成してグラビジャのダメージを抑えましょう。また、グラビジャは「まふうけん」で無効化できるため、人造破魔石や常勝将軍セリスなどを編成しておくのもおすすめです。
クリアパーティ例
アーロン入り星5中心パーティ

| チェイン | フィニッシュ | 魔法壁 |
|---|---|---|
ワッカ |
伝説のガードアーロン |
アバランチビッグス&ウェッジ |
| チェイン | バフ | - |
ナルシェのモーグリモグ |
クリスマスアヤカ |
- |
装備/立ち回り
| キャラ | 立ち回り |
|---|---|
ワッカ |
・無属性武器装備 【1ターン目】 ・アタックシュート×3 ・オーラカスピリッツ 【2ターン目】 ・アタックシュート×3 ・オーラカスピリッツ 【3ターン目】 ・アタックシュート×3 ・オーラカスピリッツ |
伝説のガードアーロン |
・攻撃4,800、精霊/LBダメ+300% ・EX覚醒なし 【1ターン目】 ・ガードの本領+凶嵐×2 【2ターン目】 ・LB 【3ターン目】 ・LB |
アバランチビッグス&ウェッジ |
・精神2,800 【1ターン目】 ・防御 【2ターン目】 ・防御 【3ターン目】 ・アーロンにたくす |
ナルシェのモーグリモグ |
・引きつけ/回避装備 【1ターン目】 ・大自然の恵み ・風のラプソディ ・モグ連突 【2ターン目】 ・モグ連突×3 【3ターン目】 ・モグ連突×3 |
クリスマスアヤカ |
・引きつけ/回避装備 ・MP軽減装備 【1ターン目】 ・エンジェルサポート+2 ・メイク・スマイル 【2ターン目】 ・スペシャルギフト ・ヒーリングヴェール 【3ターン目】 ・- |
NVキャラを風属性のLBを持つアーロン1体でミッションクリアするパーティです。星7キャラは風耐性ダウンエリアを展開できるモグや精霊特攻付与ができるクリスマスアヤカを編成しています。
アーロンはEX覚醒しておらず、開幕LBやSLBが使用できないため、壁役にLBゲージ補助が得意なキャラを採用することで、2ターン続けてLBを撃てるようにします。
ミッションクリアパーティ1

| チェイン | チェイン | フィニッシュ |
|---|---|---|
青魔道士フィーナ |
光の戦士バッツ |
ザナルカンドティーダ |
| 魔法壁 | チェイン | - |
フィーナ&デイジー |
ホークアイNV |
- |
装備/立ち回り
| キャラ | 立ち回り |
|---|---|
青魔道士フィーナ |
・味方全体に精霊系特攻付与 |
光の戦士バッツ |
・味方全体に風属性付与 ・青魔道士フィーナとチェインが噛み合う |
ザナルカンドティーダ |
・3ターン目にSLBを撃つ |
フィーナ&デイジー |
・味方への魔法攻撃をかばう ・石化/混乱を引きつける |
ホークアイNV |
・BS状態で運用 ・防御デバフを付与 ・絶・明鏡系チェインを繋ぐ |
絶・明鏡系チェインを繋いでザナルカンドティーダのLBを叩き込む構築です。青魔道士フィーナが精霊系特攻を付与すると同時に光属性も付与してしまうので、光耐性をデバフしておきます。
光の戦士バッツをBSしてLBを使うと、味方全体の物理攻撃に風属性を付与可能です。
ミッションクリアパーティ2

| 魔法壁/チェイン | フィニッシュ | フィニッシュ |
|---|---|---|
ベアトリクス |
クレオメ |
ジェクト |
| チェイン | バフ | - |
ギルガメッシュ(FFⅤ) |
スウィートルルカ |
- |
装備/立ち回り
| キャラ | 立ち回り |
|---|---|
ベアトリクス |
・BS開始 ・引きつけ/状態異常耐性 【1ターン目】 ・魔法かばう+自身に被ダメ軽減 【2ターン目】 ・通常時にシフト ・アースレイヴ(グループ2)系チェイン 【3ターン目】 ・アースレイヴ(グループ2)系チェイン |
クレオメ |
・通常時のみ使用 ・精霊特攻装備 ・要アビリティ強化 【1ターン目】 ・SP2種+ソードアジタート 【2ターン目】 ・LBゲージ補助3種+ソードアジタート 【3ターン目】 ・LBゲージ補助3種+ソードアジタート |
ジェクト |
・二刀流/・精霊特攻装備 ・要アビリティ強化 【1ターン目】 ・自己バフ+防御デバフ 【2ターン目】 ・ジェクト様シュート3号×3でフィニッシュ 【3ターン目】 ・アザーワールドでフィニッシュ |
ギルガメッシュ(FFⅤ) |
・BS開始 【1ターン目】 ・全ステデバフ+属性デバフ+LBゲージ補助 【2ターン目】 ・通常時にシフト ・アースレイヴ(グループ2)系チェイン 【3ターン目】 ・アースレイヴ(グループ2)系チェイン |
スウィートルルカ |
・MP上昇装備 ・要アビリティ強化 【1ターン目】 ・全体風付与+SP 【2ターン目】 ・チョコアラモード+精霊特攻付与 【3ターン目】 ・- |
クレオメ、ジェクトのフィニッシュ攻撃に壁+チェイン役でアースレイヴ(グループ2)系チェインを合わせて火力を出す構成です。ルルカが弱点である風属性と精霊系特攻を付与できるためパーティ枠を節約しアタッカーを増やせます。
ギルガメッシュのデバフはジェクトやルルカで代用可能なため、火力を出せるキャラに変えるのもおすすめです。ジェクトはEX+3であれば両手持ち、EX+1等であれば二刀流にし「アザーワールド」を2回発動させます。
シン攻略おすすめキャラ
攻撃役
| 欲しい要素 |
|---|
|
| キャラ | 理由 |
|---|---|
伝説のガードアーロン |
・ステータスボーナス対象キャラ ・風属性攻撃で弱点を突ける |
青魔道士フィーナ |
・味方全体に精霊系特攻を付与 ・精霊系特攻パッシブが豊富 |
ザナルカンドティーダ |
・ステータスボーナス対象キャラ ・風属性攻撃で弱点を突ける |
瑠璃 |
・ステータスボーナス対象キャラ ・風属性攻撃で弱点を突ける |
ジェクト |
・ステータスボーナス対象キャラ ・高い精霊特攻持ち |
剛拳の姫と獅子王 |
・風属性のタッグアタック持ち ・防御デバフを付与可能 |
神速の盗賊ジタン |
・風属性攻撃で弱点を突ける |
補助役
| 欲しい要素 |
|---|
|
| キャラ | 理由 |
|---|---|
光の戦士バッツ |
・味方全体に風属性を付与 ・絶・明鏡系チェインに参加 |
スウィートルルカ |
・味方全体に風属性を付与 ・味方全体に精霊系特攻を付与 |
ナルシェのモーグリモグ |
・味方全体に風属性を付与 ・風耐性デバフエリアを展開 ・アースレイヴ系チェインに参加 |
アルベド族の少女リュック |
・ステータスボーナス対象キャラ ・味方全体に精霊系特攻を付与 ・クイックショット系チェインに参加 |
幼雷サクラ |
・味方全体に精霊系特攻を付与 ・クイックショット系チェインに参加 |
クリスマスアヤカ |
・味方全体に精霊系特攻を付与 |
常勝将軍セリス |
・味方への魔法攻撃をかばえる ・アースレイヴ系チェインに参加 |
ベアトリクス |
・味方への魔法攻撃をかばえる ・アースレイヴ系チェインに参加 |
シンのステータス

| 行動 | 効果 |
|---|---|
| グラビジャ | 全体/99%HP割合ダメージ |
| 石化にらみ | 単体/無属性物理攻撃+石化付与 |
| 混乱にらみ | 単体/無属性物理攻撃+混乱付与 |
| 威圧 | 全体/無属性魔法攻撃 |
| にらみ | 全体/無属性物理 |
大いなる災厄の概要
| 開催期間 | 2021/7/12(月)17:00~2021/7/25(日)23:59 |
|---|
対象キャラにステータスボーナス
| キャラ名 | ||
|---|---|---|
伝説のガードアーロン |
ジェクト |
大召喚士ブラスカ |
大召喚士の娘ユウナ |
アルベド族の少女リュック |
ザナルカンドのティーダ |
ワッカ |
瑠璃 |
真珠姫 |
ティーダ |
キマリ |
ユウナ |
アーロン |
ユウナレスカ |
ルールー |
イサール |
リュック |
ベルゲミーネ |
シーモア |
![]() アニキ |
- |
ミッションと報酬情報
大いなる災厄LvEX
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストをクリア | 星5以上FF10キャラ確定チケット |
| 10ターン以内クリア | セレチケ×10 |
| 5ターン以内クリア | ラピス×3,000 |
| 3ターン以内クリア | マスタークラウン |
大いなる災厄Lv5
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストをクリア | レッドスタークォーツ×10 |
| アイテム使用せず | メタルミニテンキング×5 |
| 10ターン以内クリア | キングバーストポット×5 |
| コンテなし | ジェクトの欠片×25 |
大いなる災厄Lv4
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストをクリア | 星4以上確定SP召喚チケット |
| アイテム使用せず | スタークォーツ×15 |
| 10ターン以内クリア | メタルミニテンキング×5 |
| コンテなし | キングバーストポット×5 |
大いなる災厄Lv3
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストをクリア | ラピス×100 |
| アイテム使用せず | SP召喚チケット |
| 10ターン以内クリア | FF10召喚チケット |
| コンテなし | スパモグ交換チケット |
大いなる災厄Lv2
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストをクリア | スタークォーツ×10 |
| アイテム使用せず | メタルミニテンキング |
| 10ターン以内クリア | キングバーストポット×10 |
| コンテなし | ジェクトの欠片×25 |
大いなる災厄Lv1
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストをクリア | SP召喚チケット |
| アイテム使用せず | メタルミニテンキング |
| 戦闘不能者なし | キングバーストポット×10 |
| 10ターン以内クリア | ジェクトの欠片×25 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









