【FFBE】超魔王への道(竜王EX)の攻略とおすすめパーティ|DQMSLレイド高難易度

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の魔王への道(強敵バトル竜王EX)の攻略情報を掲載。おすすめパーティやボスの行動パターン、ミッション情報について記載しています。超魔王への道攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| エスタークEX+攻略 | モンスターカーニバル |
| ガチャ引くべきか | コラボまとめ |
| 姫と獅子王ガチャシミュ | 滅びの王ゾーマガチャシミュ |
復刻開催で報酬リセット
| 開催期間 | 2022/5/25(水)17:00~6/6(月)23:59 |
|---|
超魔王への道EXは、DQMSLコラボの復刻イベント開催に伴い全報酬がリセットされています。過去のイベントをクリア済みでも再挑戦してミッションをクリアすれば同じ報酬が貰えます。
入手機会の少ないコラボNVキャラの欠片も再入手できるため、「剛拳の姫と獅子王」や「滅びの王ゾーマ」の育成を進めたい場合は必ず挑戦しましょう。
超魔王への道EXの攻略方法
火/氷属性で弱点を突く
超魔王への道EXの竜王は、火と氷属性耐性が低いため、いずれかの属性で攻撃するのが最適です。対象属性を持っていない場合でも、誰でも入手できるレインNVは全体に火属性付与できるのでおすすめです。
また、竜系キラーが有効なため特攻パッシブが高倍率なアタッカーや、キラー付与できるバフ役を編成することでさらに有利に戦えます。
火耐性を上げた魔法壁で耐久
1ターンで撃破が難しい場合は、火耐性を上げた魔法壁で全体をかばうことで耐久することは容易です。
また、攻撃/魔力デバフが有効なため、被ダメージが大きい場合はデバフ役も編成しておきましょう。
竜王EXクリアでエスタークが出現
超魔王への道は、難易度EXの竜王をクリア後に「EX+」のクエストが出現し、エスタークに挑むことができます。EXの竜王よりさらに難易度が高く、ミッション達成で3,000ラピスや????のクリスタルが獲得可能です。
おすすめ攻略パーティ
EX(竜王)の最低限装備クリアパーティ

パーティ/立ち回り
| 攻撃 | 魔法壁&チェイン | バフ |
|---|---|---|
クレオメ(オーディン) |
ビッグス&ウェッジ(イフリート) |
ユライシャ |
| デバフ | バフ | - |
アバランチジェシー |
レイン(NeoVision) |
- |
| キャラ | 立ち回り |
|---|---|
クレオメ |
・NV化/アビリティ強化必須、無凸でも可 ・攻撃5,200/竜系225% ▶クレオメの装備構成 ▶クレオメのアビリティ構成 【1ターン目】 ・「黒の弾奏・第一楽章」「友に捧ぐプレリュード」「ソードアジアート」 【2~4ターン】 ・「魂のシンフォニア」「葬送の調べ【〇〇】」×2「ソードアジアート」 ・上記の立ち回りをループ |
ビッグス&ウェッジ |
・星6で可 ・二刀流、たたかう回数+1 ・ひきつけ+火耐性装備 ▶ビッグス&ウェッジの装備構成 ・クレオメの準備ターン「かばう・魔法」 ・クレオメに合わせ「たたかう」でタッグチェイン |
ユライシャ |
・NV化/アビリティ強化必須 ・装備なし 【毎ターン】 ・「守護堅壁の法」「竜撃法」 |
アバランチジェシー |
・星6で可 ・装備なし ・「フルブレイクダウン」「改造手榴弾」でデバフ ・MPが切れないように、効果持続中は防御 |
レイン(NeoVision) |
・無凸可/ブレイブ強化推奨 ・装備なし ・「ブレイズセイバー」「ヘリオスセイバー」「ライジングセイバー」 ・クレオメの準備の次のターンは「プロミネンスセイバー」 |
攻撃役のクレオメ、壁+チェイン役のビッグスウェッジ以外を装備なしで、クレオメ以外のスパトラは使用せずに組んだパーティ構成です。
クレオメの4連撃を使用してのフィニッシュタイミングは、クレオメのアビリティの3つ目が発動したタイミングで、ビッグス&ウェッジをタップするとチェインフィニッシュを狙いやすいです。
EX(竜王)のミッションクリアパーティ例

パーティ/立ち回り
| LB | デバフ | チェイン |
|---|---|---|
忠義の騎士スタイナー |
ギルガメッシュ |
純真の黒魔道士ビビ |
| 魔法壁 | バフ | - |
ベアトリクス |
セトラの末裔エアリス |
- |
| キャラ | 立ち回り |
|---|---|
忠義の騎士スタイナー |
・LBのLvMAX ・LB上昇系装備 ・LBゲージが溜まり次第LB |
ギルガメッシュ |
・EX+1以上、BS状態でスタート ・1ターン目、ステータス+属性耐性デバフ ・LBゲージ上昇攻撃でスタイナーを補助 |
純真の黒魔道士ビビ |
・EX+1以上 ・1ターン目、氷ダメアップ+魔法威力アップ ・2ターン目以降はBSでブリザガ反射 |
ベアトリクス |
・EX+1以上、BS状態でスタート ・1ターン目、魔法かばう ・LBゲージ上昇攻撃でスタイナーを補助 |
セトラの末裔エアリス |
・LBでバフ |
Lv5周回パーティ例
パーティ/立ち回り
| フィニッシュ | デバフ | - |
|---|---|---|
クレオメ |
スライム |
(任意) |
| - | - | - |
| (任意) | (任意) | - |
| キャラ | 立ち回り |
|---|---|
クレオメ |
・EX1以上、BS状態でスタート ・LB |
スライム |
・幻獣のデプロテで防御デバフ |
おすすめ適正キャラ
攻撃役
| キャラ | 理由 | |
|---|---|---|
滅びの王ゾーマ |
・氷属性攻撃が得意 ・ステータスボーナス有り ・竜系特攻を持つ |
|
スライム |
・火属性攻撃が得意 ・ステータスボーナス有り |
|
りゅうおう |
・火属性攻撃が得意 ・ステータスボーナス有り |
|
サラマンダー |
・ステータスボーナス有り ・たたかうが高火力 |
|
白竜の舞姫リン |
・全体に氷属性付与可能 ・竜系特攻チェイン攻撃を味方に付与 |
|
レイン(NeoVision) |
・火属性攻撃が得意 ・全体に火属性付与可能 |
|
氷剣の死神クラサメ |
・氷属性攻撃が得意 ・SLBが強力 |
|
ティナNV |
・火属性召喚攻撃のLBが強力 | |
純真の黒魔道士ビビ |
・全体に火/氷属性付与可能 ・4連ファイガ/ブリザガ可能 ・スタイナーLBで反射すると火力アップ |
|
補助役
| キャラ | 理由 | |
|---|---|---|
イハナ |
・竜系特攻を味方に付与可能 | |
常勝将軍セリス |
・全体に竜系特攻を付与可能 ・全体に氷属性付与可能 ・氷属性のチェイン参加可能 |
|
ラスウェル&レーゲン |
・火/氷属性攻撃が得意 ・全体に竜系特攻を付与可能 |
|
ユライシャ |
・全体に竜系特攻を付与可能 ・LBゲージ4000回復可能 |
|
ザイル |
・全体に火/氷属性付与可能 | |
レフティア |
・全体に火属性付与可能 ・火属性威力アップ可能 |
|
ヨシキリ |
・全体に火/氷属性付与可能 ・氷属性威力アップ可能 |
|
竜王のステータス/行動

| 行動 | 効果 |
|---|---|
| くいちぎる | 単体/無属性物理 |
| はげしい炎 | 全体/火属性魔法 |
| メラガイアー | 単体/火属性魔法 |
超魔王への道(エクストラ)の概要
| 開催期間 | 2022/5/25(水)17:00~6/6(月)23:59 |
|---|
対象キャラにステータスボーナス
| NVキャラ | ||
|---|---|---|
剛拳の姫と獅子王 |
滅びの王ゾーマ |
りゅうおう |
スライム |
ヴァンヘルマー |
イハナ |
星の破壊者クジャ |
決意のダガー |
サラマンダー |
| 星7キャラ | ||
キラーマジンガ |
スライムナイト |
エスターク |
キングレオ |
- | - |
| 星6以下キャラ | ||
やまたのおろち |
![]() はぐれメタル |
![]() カンダタ |
![]() ゴーレム |
![]() キラーマシン |
![]() ドラキー |
DQMSLシリーズのキャラや直近のガチャで実装されたキャラを編成して出撃すると、HP/MP/攻撃/防御/精神のパラメータが300%アップするボーナスが付与されます。
ブレイブ集めは心技の試練がおすすめ
超魔王への道では、異界のブレイブがドロップするため、コラボキャラのアビリティ強化に不足していれば周回で集められます。
ただし、難易度EXは敵が大幅に強化され、撃破に時間がかかりやすいです。効率的にブレイブ集めをしたければ心技の試練「異界のブレイブ」を周回しましょう。
ミッションと報酬情報
超魔王への道Lv1
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | SP召喚チケット |
| アイテム使用なし | メタルミニテンキング |
| 10ターン以内クリア | キングバーストポット×10 |
| コンティニューなし | りゅうおうの欠片×25 |
超魔王への道Lv2
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | スタークォーツ×10 |
| アイテム使用なし | メタルミニテンキング |
| 10ターン以内クリア | キングバーストポット×10 |
| コンティニューなし | りゅうおうの欠片×25 |
超魔王への道Lv3
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | ラピス×100 |
| アイテム使用なし | りゅうおうの欠片×25 |
| 10ターン以内クリア | 星4星5NV SP召喚チケット |
| コンティニューなし- | スパモグ交換チケット |
超魔王への道Lv4
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | 星4星5NV SP召喚チケット |
| アイテム使用なし | スタークォーツ×15 |
| 10ターン以内クリア | りゅうおうの欠片×25 |
| コンティニューなし | キングバーストポット×5 |
超魔王への道Lv5
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | レッドスタークォーツ×10 |
| アイテム使用なし | キングバーストポット×5 |
| 10ターン以内クリア | 滅びの王ゾーマの欠片×50 |
| コンティニューなし | 剛拳の姫と獅子王の欠片×50 |
超魔王への道EX
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | キングバーストポット×10 |
| アイテム使用なし | メタルキングのツメ+1のレシピ |
| 10ターン以内クリア | りゅうおうの杖+1のレシピ |
| コンティニューなし | 黒のオーブ(DQMSL) |
超魔王への道EX+(エスターク)
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | 地獄の帝王エスタークの勲章 |
| 8ターン以内クリア | ALL100%スパモグ |
| 6ターン以内クリア | 3,000ラピス |
| 4ターン以内クリア | ????のクリスタル |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










