【FFBE】交換しておきたいコラボ輝源

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)で2019/10/21(月)のアップデート後に輝源が交換できるコラボキャラ35体の中から注目したいキャラを紹介しています。対象キャラを1体だけ所持している方は、輝源交換の参考にしてください。
輝源が追加予定のキャラ
| ドラクエMSL | ||
|---|---|---|
りゅうおう |
エスターク |
キングレオ |
| ロマサガ | ||
ユリアン |
カタリナ |
皇帝アデル |
| 聖剣伝説2 | ||
ランディ |
フラミー |
- |
| 聖剣伝説3 | ||
リース |
ホークアイ |
ケヴィン |
デュラン |
アンジェラ |
- |
| スターオーシャン(SOA) | ||
フェイト |
レナ(SO) |
ソフィア |
| ニーアオートマタ | ||
2B |
A2 |
- |
| ヴァルキリープロファイル | ||
レナス |
フレイ |
アリューゼ |
レザードヴァレス |
メルティーナ |
- |
| ゼノギアス | ||
フェイ |
エリィ |
バルト |
シタン |
マリア |
- |
| オクトパストラベラー | ||
オルベリク |
プリムロゼ |
- |
| キングスナイト | ||
レイジャック |
- | - |
| キングダムハーツ | ||
ソラ |
クラウド(KH) |
リク |
セフィロス(KH) |
- | - |
4周年生放送内で、トラストコインで交換できるコラボキャラの輝源が一挙に大増量されると発表されました。10/21日(月)のメンテナンス後から交換が可能のようです。
ロマサガコラボの3体とニーアコラボの2体は現在も交換可能ですが、上記のキャラが期間限定で全て対象とのこと。ちなみSOAコラボの星4キャラ「フィデル」がちゃっかり入ってますが、おそらく「フェイト」の間違いだと思われます。
輝源交換おすすめキャラ
対DV向けアタッカー
| 魔法アタッカー | |
|---|---|
レザードヴァレス |
メルティーナ |
| 物理アタッカー | |
セフィロス(KH) |
デュラン |
リク |
フェイト |
輝源交換おすすめキャラ候補の1つは、ダークビジョンズに適正がありそうな属性アタッカーでしょうか。特にレザード・ヴァレスやメルティーナは、最近チェイン相手が一気に増えたので、星7覚醒しておけば将来性も高めです。
風属性が使えるメルティーナは、新キャラ「四天ファイサリス」の相方にも最適です。物理アタッカーは、上記4体が現状のインフレにギリギリ付いて行けそうな性能だと思われます。レナスたち他のVP勢も火力だけはあるんですが、同キャラ以外組みにくいので泣く泣く除外です。
スパトラが優秀なキャラ
輝源交換に加え、スパトラモグ100%を使うことが前提ですが、スパトラが優秀なコラボキャラをスパトラのタイプ別に紹介します。
キラー系
| キラー系 | ||
|---|---|---|
キングレオ |
フラミー |
シタン |
セフィロス(KH) |
2B |
- |
獣/鳥系キラー50%のキングレオ、獣/精霊/死霊キラー50%のフラミー、人系キラー50%のセフィロス(KH)と2Bと特効が強力なスパトラを持つキャラたちです。シタンは、人系75%の刀ですが片手武器なのでムラマサ(FFBE)があれば優先度は低めです。
セフィロスは両手武具の刀なので覇王アクスターとも相性が良く、2Bは剣/刀/槍装備時に攻撃が40%上がるので戦騎レーゲンに装備させても良いでしょう。キングレオは、他の効果が無いものの魔法にもキラーが乗る点が優秀です。
攻撃アップ系
| 攻撃アップ系 | ||
|---|---|---|
ユリアン |
カタリナ |
レナ(SO) |
フェイ |
ソラ |
リク |
物理アタッカーの攻撃や耐久面を大幅に強化できるスパトラの持ち主たちです。ユリアンは剣、カタリナは大剣装備で攻撃が80%も上がり、KHコラボの2体は二刀アタッカーに最適なアビリティです。闇耐性が50%上がる分、ややリクの方が有能です。
レナ(SO2)のアクセサリは攻/防/魔/精を40アップ、フェイの服はHPが1,200アップする格闘キャラ向け装備で、特に耐久面に難があるアタッカーの生存率アップに役立ちます。
魔力アップ系
| 魔力アップ系 | |
|---|---|
アンジェラ |
ソフィア |
フレイ |
レザードヴァレス |
両手持ち装備で魔力が上げやすい魔法アタッカーには、アンジェラやレザード・ヴァレスのスパトラがおすすめです。ケフカのスパトラがあれば、倍率が劣るアンジェラのアビリティはやや優先度が下がります。
ソフィアは「ナッツイーターヘアピン」の完全上位互換で使いやすく、フレイの帽子は魔力の他にHP30%アップと魔法アタッカーの打たれ弱さをカバーできます。
属性耐性系
| 属性耐性系 | |
|---|---|
エリィ |
メルティーナ |
複数の属性耐性を大幅にアップさせるスパトラは、エリィとメルティーナが優秀です。エリィは火/水/風/土耐性を60%、メルティーナは火/風/闇耐性を80%アップできます。
どちらも魔力アップの効果もあるアビリティのため、魔法アタッカー以外には装備させにくいものの、先制で属性攻撃を使う敵への対策などに取っておくと便利かもしれません。
状況次第で役立つかもしれない
| キャラ | ||
|---|---|---|
レナ(SO) |
アリューゼ |
プリムロゼ |
SOのレナは、「まふうけん」や「人造破魔石」と同じ効果を持つ「サイレンス」を習得します。星7覚醒で光属性の精神依存攻撃が強化されるので、敵の魔法を打ち消せるアタッカーとして活躍するかもしれません。
アリューゼは、スパトラ大剣がアルドール王レインなどに使える他、本人もアビ覚で火力と竜系特攻が強化されました。運用次第ではダークビジョンズのフィニッシャーにも使えそうなポテンシャルがあります。プリムロゼは現状唯一、味方に闇属性が付与できる星7キャラなので希少です。
まとめ

輝源交換は、基本的に主力アタッカー獲得目的で選ぶべきではないと思います。ダークビジョンズを視野に入れるのも良いですが、今後もアタッカーはインフレを続ける可能性が高く、長く使えそうなスパトラ性能重視で選ぶべきと言えます。
また、コラボキャラは今後いつ復刻されるか全く判らないため、1体も所持していないキャラの輝源を交換するのはやめた方がいいでしょう。どうしても欲しいキャラがいなければ、我慢してトラストコインを温存するのが得策です。
関連記事
| アルテマFFBETwitter | Q&A |
| 雑談掲示板 | ガチャ研究所 |
労働八号
FF5、FF6勢がもっと輝けるよう願います。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









