【FFBE】FFBEオリジナルキャラ紹介その20

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のオリジナルキャラ紹介第20回です。今回は2018年の11月に開催されたストーリーイベント「残照」回です。
連載第20回
今回はヘリアークのストーリーイベント、残照についてです。ストイベの中でも綺麗にまとまっていて個人的に好きな話の回です。
本編に関わるキャラがストイベの主役に抜擢されると全然印象が違う現象、あれ何でしょうね。
残照

主な登場人物
| キャラ | 背景 |
|---|---|
ヘリアーク |
・イクリプサの同期 ・魔導心臓の開発をしている ・肉体改造をした二人目の科学者 |
ペルテイラ |
・ヘリアークの研究を手伝っている ・ヘリアークの最大の理解者 |
イクリプサ |
・ヘリアークの同期 ・新しいエネルギー生成装置を開発中 ・今回の戦犯 |
ユライシャ |
・肉体改造をした一人目 ・ヘリアークをヘスの拠点に匿う |
ソル |
・???? |
ヘリアーク

ヘリアークはアルドールの研究所に務める研究員です。クリスタルを用いた人工の心臓「魔導心臓」の開発を行っています。ほぼ完成に近づいた魔導心臓ですが僅かに不具合を抱えており、その僅かを解消すべく日夜研究に励んでいました。
しかし研究室長は不具合が起きるケースは稀なことで問題ないと判断。人の体に入れる以上は万全を期すべきだと主張するヘリアークは室長に真っ向から対立してしまいます。それでも、魔物の体内に心臓を埋める実験に進まないなら研究から外すと脅され、不具合を抱えたまま実験は次の段階へ。
結局実験は失敗に終わります。魔導心臓を魔物に埋め込むとしばらくは心臓として機能するものの、そう長い時間をかけず活動を止めてしまい、体内から取り出すと再び動き出す。魔導心臓の実用化はまだまだ遠そうです。
イクリプサ

イクリプサはヘリアークの同期で、現在はバブイルと呼ばれる飛空艇の動力となるエネルギーの開発をしている研究員です。ヘリアークとは分野は違えど互いの研究について意見を交換していました。
ヘリアークの魔導心臓実験が失敗に終わったため、ヘリアークは今までの研究資料と魔導心臓を全て破棄しようと決意。しかしヘリアークが処分するよりも早く、イクリプサが全て持っていってしまいました。
野心家で嫉妬深い性格のイクリプサは自身の名前で研究成果を出すことを強く願っており、ヘリアークの不老不死の心臓をバブイルに使う凶行に及びます。心臓を摘出されたヘリアークには、奪った魔導心臓を埋め込めばいいと。魔導心臓を生物の体に入れても数日しか機能しないと知りながら。
ペルテイラ

ペルテイラはアルドールの研究所に勤める研究員です。魔導心臓の研究を手伝って、研究が思うように進まず落ち込むヘリアークを持ち前の明るさで励ましています。
ヘリアークが自身の心臓で動くエネルギー機関「バブイル」を持って戻ってきた後、彼を自分の故郷の村に匿います。故郷の村でのんびりと過ごしていると、ある日ユライシャがヘリアークをヘスの民の拠点に連れて行こうと村を訪れました。
アルドール人であるペルテイラはヘスの民に協力する必要はない(むしろ協力すると立場が悪くなる)のですが、魔導心臓を埋め込まれて以来日々少しずつ自我が崩壊していくヘリアークの最期を見届けるべく、自らユライシャに同行を申し出るのでした。
魔導心臓の不具合
魔物に魔導心臓を埋め込んだ際、数日で心臓は機能を停止しました。しかしヘリアークに埋め込まれた時、長期間過ごしても活動を止めることはありません。
ヘリアークは「魔導心臓はヘリアークの魔力に反応する」という仮設を立てました。魔物の実験の際は自分が魔物から離れたために機能を停止したが、自らの体内に収まっていれば常に魔力を供給できるのだろうと。
ヘリアークが死ぬことは恐らくない、あるいはあっても遠い日のことになる。それでも自意識の消失を止めることはできません。そこでヘリアークは、自分の意識が残っているうちにペルテイラに最後の頼み事を託します。ヘリアークではない名前を付けてほしいと。
ソル

ペルテイラはヘリアークを太陽のような人だと評価していました。高い能力に絶やさない笑顔。ヘリアークの側にいるといつも温かかった。
だからペルテイラは、ヘリアークに「ソル」という名前を送りました。太陽の意味を持つ言葉です。苦しんでいる人を温かい光で照らす、そんな願いも込めて。
アルドールとヘスの戦いが激しくなる中、ソルとペルテイラは平和になったらまた2人で一緒に困っている人を助ける研究をしようと約束して別れるのでした。
まとめ
結果としてソルはヘリアークの頃に意識も記憶もほぼ完全に無くして本編中のあの姿になるわけですが、本編の活躍に関しては異界で確認できるので読んでみてください。
ヘリアーク時代は氷属性魔法を得意としていましたが、ソルになると火/光/闇属性攻撃を好んで使います。習得アビリティの全く接点がないのは、逆に何かの意味があったりするのでしょうか?
関連記事
| アルテマFFBETwitter | Q&A |
| 雑談掲示板 | ガチャ研究所 |
ぞう
FFBEの攻略情報をまとめています。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










