【FFBE】ジュエルビースト攻略と高得点の取り方

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のジュエルビースト(ビジョンズワールド/儚き珠魅の運命EX)の攻略情報を掲載。おすすめパーティやボスの行動パターン、ミッション情報について記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ビジョンズワールド攻略 | ガチャ引くべきか |
| キラー付与キャラ一覧 | 属性付与キャラ一覧 |
| 属性120%デバフ一覧 | 属性耐性バフ一覧 |
| 回避キャラ・装備 | DV高スコアの狙い方 |
ジュエルビーストEXの攻略情報
| ドロップ素材 | ・エメラルド(聖剣伝説LoM)×20 ・メモリーフラグメント×10 |
|---|---|
| 消費体力 | 40 |
| ボスの種族 | 石 |
| ボスの弱点 | 風-200% |
| ボスの耐性 | 風以外の耐性+50% |
| 有効なデバフ | 攻撃:◯,防御:◯,魔力:◯,精神:◯,命中:◯ |
| 状態異常攻撃 | - |
| 危険な攻撃 | ・無属性継続ダメージ付与 ・無属性単体魔法攻撃 |
| 必要な壁 | ・回避100%の引きつけ役 |
| ダメージスコア | 【上限】100,000pt |
| 1T最大ダメージ | 約80億 |
ジュエルビースト攻略のコツ
3~5ターンでの撃破を狙う
| ターン数 | ジュエルビーストの行動周期 |
|---|---|
| 1ターン | 【攻撃】単体/物理攻撃 |
| 2ターン | 【体当たり】単体/物理攻撃 【かみつき】単体/物理攻撃+継続ダメージ付与 |
| 3ターン | 【体当たり】 【かみつき】 【攻撃】 |
| 4ターン | 【攻撃】 【体当たり】 【ビーム態勢に入った】自身/魔力バフ |
| 5ターン | 【ビーム】単体/無属性魔法攻撃 |
| 6ターン~ | 1ターン目からを繰り返し |
ジュエルビーストは、可能なら3ターン目にカンストダメージを出して撃破できる動きがベストです。2ターン目に無属性の継続ダメージを付与されますが、3ターンで倒せば被ダメージゼロを達成できます。
火力準備にもっと時間をかけるなら、デスペルなどで継続ダメージ解除が必要です。ただし5ターン目の無属性魔法「ビーム」は完全回避方法がなく、遅くともビームを使われる5ターン目には撃破しましょう。
敵の回避率に対策が必要
命中率バフによる対策
ジュエルビーストは物理回避率が高いため対策が必要です。命中率が低い二刀流キャラを使う場合は攻撃をミスする危険性があり、ロカやオニオンナイトNVで命中率バフを付与しましょう。
敵の具体的な回避率は不明ですが、そこまで高い数値ではないようなので、50%の命中率バフを付与すれば安定して攻撃を当てられます。
両手持ちや魔法攻撃での対策
その他の対策として、命中率の高い両手持ち物理アタッカーや、物理回避の影響を受けない魔法アタッカーだけで編成を固めるのも有効です。
スライムのスーパーリミットバーストや、ポポイの「バーストLv8」など魔力依存でも物理攻撃判定のアビリティは、回避率の影響を受けてしまうので注意しましょう。
防精デバフ/風属性/石キラーを重視
ジュエルビーストには高倍率の防御/精神デバフを付与しましょう。開幕先制行動でも自分に防御/精神デバフを使いますが倍率は低めなので、85%以上のデバフを付与した方が大きくダメージが伸びます。
風属性と石系の弱点を突くためにも、耐性デバフやキラー装備などは基本です。さらに風属性ダメージアップやエリア効果、石キラー付与などの手段をできるだけ用意して少しでもダメージを底上げしましょう。
ジュエルビーストクリアパーティ例

| チェイン/命中バフ | フィニッシャー | キラー付与 |
|---|---|---|
オニオンナイト(NV) |
伝説の英雄セフィロス |
マダムエーデルNV |
| 引きつけ/バフ | チェイン/属性付与 | フィニッシャー |
セトラの末裔エアリス |
光の戦士バッツ |
ジタンNV |
装備/立ち回り
| キャラ | 装備/立ち回り |
|---|---|
オニオンナイト(NV) |
・通常時はキラー重視/BS後は装備不要 ①5つのひかりで命中バフ ②BS→レベルアップ! ③レベルアップ!!+レベルアップ!!!+5つのひかり ④LBで85%デバフ ⑤BS解除→オニオンソード×3 |
セトラの末裔エアリス |
・BS後のみ使用/回避引きつけ100% ・デスペル+れんぞくまを使用可能にする ①フレイムファング×4 ②たたかう ③④シェルガ+(自分に)デスペル ⑤LBで全員にバフ |
伝説の英雄セフィロス |
・BS後はキラー/LB火力重視 ・通常時は二刀流+たたかう1回アップ ①たたかう ②BS→LB空撃ち ③絶空×3 ④BS解除→滅刃×2+堕天 ⑤BS→LBフィニッシュ |
光の戦士バッツ |
・通常時はLB回復/BS後はキラー重視 ①つるぎのまい×3 ②ジタンにたくす ③BS→風のクリスタルの加護+立ち向かう勇気+ジョブレベルアップ ④LBで風属性付与 ⑤ブレイブブレイド×3 |
マダムエーデルNV |
・通常時は装備なし ・BS後はキラー/LB火力重視 ①自由 ②③ジタンのLB後にマダムの激励 ④遺跡探検号令でキラー付与 ⑤BS→LBフィニッシュ |
ジタンNV |
・通常時はLB回復+たたかう1回アップ ・BS後はキラー/LB火力重視 ①たたかう ②③BS→LB空撃ち ④ミールツイスターで風耐性デバフ ⑤BS→LBフィニッシュ |
※番号①~⑤はターン数
ハイスコアを狙ったパーティ例ですが、80億3千万ほどのダメージで最高ポイントはギリギリ取れていません。バッツ・マダムがLBゲージ補助に優れるため、ジタンのLB連続使用を容易にしてくれます。
2・3ターン目の継続ダメージは、エアリスが自分にデスペルを使うことで解除し、準備に余裕を持たせました。
ジュエルビースト攻略おすすめキャラ
攻撃役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
瑠璃 |
・ボーナスキャラ ・石系キラーを持つ ・風属性のSLBが高火力 |
剛拳の姫と獅子王 |
・ボーナスキャラ ・風属性のSLBが高火力 |
ファリス(NV) |
・風属性の召喚LBが高火力 ・風物理ダメージアップのエリア展開 ・全ステータス85%デバフ付与 |
マダム(NV) |
・ボーナスキャラ ・味方全体に石キラー付与 |
オニオンナイト(NV) |
・味方全体の命中率アップ ・全ステータス85%デバフ付与 |
光の戦士バッツ |
・味方全体に風属性付与 ・風属性ダメージアップ付与 |
ランディ |
・ボーナスキャラ ・風属性を付与できるフィニッシャー |
フラミー |
・ボーナスキャラ ・風属性を付与できるジャンプアタッカー |
アサシン シャドウ |
・風属性を扱える ・自分の命中率をアップ ・チェイン火力が高い |
ヒーロー |
・ボーナスキャラ ・自分に石キラー付与 |
補助役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
ロカ |
・ボーナスキャラ ・味方全体に石キラー付与 ・味方全体の命中率アップ |
ポネ |
・味方全体に石キラー付与 ・味方全体に風属性付与 |
ナルシェのモーグリモグ |
・味方全体に風属性付与 ・風耐性デバフのエリア展開 |
スウィートルルカ |
・味方全体に風属性付与 |
ボスのステータス

| 行動 | 効果 |
|---|---|
| 攻撃 | 単体/物理攻撃 |
| 体当たり | 単体/物理攻撃 |
| かみつき | 単体/物理攻撃 継続ダメージ効果を付与 |
| ビーム態勢に入った | 自身/魔力バフ |
| ビーム | 単体/魔法攻撃 |
ジュエルビーストのボーナスキャラ
| NVキャラ | ||
|---|---|---|
瑠璃 |
真珠姫 |
ニンジャマスターホークアイ |
デュラン |
アンジェラ |
剛拳の姫と獅子王 |
滅びの王ゾーマ |
りゅうおう |
スライム |
ロカ |
ポース |
デイジー |
クレオメ |
ロック(NV) |
ティナ(NV) |
ファイサリス(NV) |
レイン(NV) |
マダム(NV) |
| 星7キャラ | ||
ヒーロー |
ポポイ |
プリム |
ランディ |
フラミー |
フェンリルナイトリース |
ゴッドハンドケヴィン |
イビルシャーマンシャルロット |
リース |
ケヴィン |
ホークアイ |
エスターク |
キラーマジンガ |
スライムナイト |
- |
| 星6以下キャラ | ||
シャルロット(聖剣伝説3) |
![]() ラビ |
- |
ビジョンズワールド(儚き珠魅の夢)では、上記キャラを編成するとステータスボーナスが発生します。キャラ次第ではダメージスコアを伸ばせる可能性もあるため、編成を考慮してみましょう。
ボーナスは、ステータスだけでなくイベントアイテムのドロップ数にも影響するので、レベル1・レベル2の周回時にも有効です。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










