【FFBE】さまよえる反逆者の攻略|FF10高難易度クエスト

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のさまよえる反逆者の攻略方法とおすすめパーティを掲載。おすすめキャラや行動パターンなどを記載。さまよえる反逆者攻略の参考にして下さい。
| 関連記事 | |
|---|---|
| スピラをさまよう魔物攻略 | 泉に宿る想い攻略 |
| 罪を浄めし水路攻略 | 遺跡を護りし機械兵器 |
さまよえる反逆者攻略のコツ
耐久にはデバフ/壁役が重要
さまよえる反逆者のボス「オメガウェポン」は、命中率の高い物理攻撃・全体魔法攻撃を多用する強敵です。初手から攻撃/魔力デバフを切らさずに付与し、ひきつけ役や全体かばう役にダメージ軽減を徹底しましょう。
戦闘不能なしを達成するなら「単体物理攻撃を受けるひきつけキャラ」「魔法をかばうキャラ」を両方用意すると安定します。ヒーラーを編成して4人クリアミッションと分けて挑戦するのもおすすめです。
命中率デバフも有効
オメガウェポンの使う単体物理攻撃「3度踏み」は、命中率が高く回避100%のキャラで受けても被弾する危険性があります。回避メインで戦うなら物理命中率をダウンできるキャラを使うのもおすすめです。
3度踏みの威力自体も非常に高いため、85%以上の攻撃デバフを付与しただけでは壁役でも耐えきれないほどです。必ず高倍率のダメージ軽減・物理ダメージ軽減も維持しましょう。
雷/水/闇属性に弱い機械系
オメガウェポンは弱点属性の種類が多く、アタッカーは雷/水/闇属性のいずれかを主軸にパーティを組みましょう。FFXの新キャラは水属性アタッカーが多く、海王ニコルなどと組み合わせるとより強力です。
また、種族は機械系のみなので、可能な限りアタッカーの機械キラーを300%まで装備で高めましょう。パーティに余裕があれば戦闘中に機械キラーバフを付与できるキャラも編成したいところです。
攻略パーティ例と立ち回り
ジェクト入り編成例|14ターンクリア

| 物理壁&チェイン | バフ | 魔法壁&回復 |
|---|---|---|
幻のガードジェクト |
海王ニコル |
覇王の末裔アーシェ |
| チェイン | - | - |
新米ガードティーダ |
- | - |
装備/ステータス
| キャラ | 装備/ステータス |
|---|---|
幻のガードジェクト |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+0(SLB解放しているとより安定) ・VC:ジャッジマスター ・引き付け回避100% ・火力目安:防御6,200/機械キラー300%/LBダメージ300% |
海王ニコル |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る 【通常とBS共に同じ装備】 ・EX+1以上 ・VC:なし ・幻獣「リヴァイアサン」装備 ・バハムートシナジーで召喚ゲージ増加 ・スリースターズなどで消費MP減少 |
覇王の末裔アーシェ |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る 【通常とBS共に同じ装備】 ・EX+1 ・VC:夏のひとこま ・耐久目安:HP30,000/精神6,400 |
新米ガードティーダ |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る 【通常時のみで運用】 ・EX+2 ・VC:最強の戦士の誕生 ・不滅の閃光装備 ・火力目安:攻撃8,800/機械キラー300%/LBダメージ300% |
立ち回り
| ターンごとの立ち回り | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 【幻のガードジェクト】 ・かばう・物理Ⅳ:1、3ターン目の攻撃を受ける ・プロテガ:自身の被ダメージを抑える ・パワーブレイクⅡ:攻撃デバフで被ダメージを抑える 【海王ニコル】 ・幻獣「リヴァイアサン」召喚:水属性デバフのエリア展開 【覇王の末裔アーシェ】 ・かばう・魔法Ⅳ:2、4ターン目の攻撃を受ける ・シェルガ:自身の被ダメージを抑える ・マジックブレイクⅡ:攻撃デバフで被ダメージを抑える 【新米ガードティーダ】 ・ディレイバスター:敵の命中率-50%ダウン ・クイックトリック改×2:少しでもダメージを稼ぐ |
||||||||
| 2 | 【幻のガードジェクト】 ・ツインブレイク×3:ティーダとチェイン 【海王ニコル】BS ・フラッド:水属性-135%デバフ ・A.エレメンタルパワー:ティーダに付与し与ダメアップ ・真・水刃計:全体に水属性付与 【覇王の末裔アーシェ】BS ・LB:全体に機械キラー付与 【新米ガードティーダ】 ・クイックトリック改×3:ジェクトとチェイン |
||||||||
| 3 | 【幻のガードジェクト】 ・LBチャージ:次のターンLBチェインのため 【海王ニコル】 ・LB:水属性ダメージアップ 【覇王の末裔アーシェ】 ・機械のアキレス:ティーダに付与し与ダメアップ 【新米ガードティーダ】 ・これがオレの物語だ!:LB威力アップ ・エースの本領Ⅱ:次のターンLBチェインのため ・クイックトリック改:行動調整 |
||||||||
| 4 | 【幻のガードジェクト】 ・LB:ティーダ、ニコルとチェイン 【海王ニコル】 ・タイダルウェイブ×3:ティーダ、ジェクトとチェイン 【覇王の末裔アーシェ】 ・自由枠:耐久が不安なら防御 【新米ガードティーダ】 ・LB:ジェクト、ニコルとチェイン |
||||||||
| 5~ | 【幻のガードジェクト】 以降 ・物理かばう ・プロテガ ・パワーブレイク を維持しつつ空いたターンでティーダとチェイン 【海王ニコル】 以降 ・リヴァイアサン召喚 ・水属性付与 ・LBによるバフ でバフを維持 【覇王の末裔アーシェ】 以降 ・魔法かばう ・シェルガ ・マジックブレイク ・ケアルガ(5の倍数ターンで使用) でバフを維持 【新米ガードティーダ】 以降 ・ディレイバスター(使用可になったらすぐ使用) ・クイックトリック ・LB前にこれがオレの物語だ! で攻撃して少しでもダメージを稼ぐ |
||||||||
幻のガードジェクトの物理壁と覇王の末裔アーシェの魔法かばうによる全ミッションクリアパーティです。基本ダメージは0に出来ませんが、パーティ例のステータスがあれば余裕を持って受けきれます。
ジェクトやアーシェの耐久が不安な場合、ジェクトは3の倍数、アーシェは4の倍数ターンで防御しておきましょう。もし、アーシェのHPが低く受けきれない場合、ジェクトの「よし、オレがなんとかしてやる」でも受けきれます。
闇属性パーティ編成例|31ターンクリア

| チェイン&分身付与 | フィニッシュ | - |
|---|---|---|
ハーヴェ |
フリオニール(NV) |
- |
| チェイン&バフ | 物理&魔法壁 | - |
魔人フィーナ-武神参詣- |
孤高の太守スノウ |
- |
装備/ステータス
| キャラ | 装備/ステータス |
|---|---|
ハーヴェ |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+2 ・VC:演説前の一幕 ・LBゲージ上昇系装備 |
フリオニール(NV) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る 【通常のみ使用】 ・EX+3/マスタークラウン使用済み ・VC:黒騎士との戦い ・幻獣「アレキサンダー」装備 ・火力目安:攻撃9,900/機械キラー275%/LBダメージ300% |
魔人フィーナ-武神参詣- |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る 【通常とBS共に同じ装備】 ・EX+2 ・VC:夏のひとこま |
孤高の太守スノウ |
【通常時】 ▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る 【BS時】 ▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+2 ・VC:一刀両断!!! 【通常時】 ・耐久目安:HP49,800/防御6,800/精神2,200 【BS時】 ・耐久目安:HP46,500/防御2,000/精神6,800 |
立ち回り
| ターンごとの立ち回り | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 【ハーヴェ】 ・LB:全ステデバフ+闇耐性デバフ+分身付与 【フリオニール(NV)】 ・ソードファイター×3:バーストストーン稼ぎ 【魔人フィーナ-武神参詣-】 ・LB:全ステバフ+闇属性バフ+LBダメアップ 【孤高の太守スノウ】 ・イモータルガード:機械からのダメージ軽減付与 ・かばう・物理:物理かばう |
||||||||
| 2 | 【ハーヴェ】 ・ダーラ×3:魔人フィーナとチェイン ・エンダークラ:闇属性付与・ 【フリオニール(NV)】 ・LB:チェインに合わせフィニッシュ 【魔人フィーナ-武神参詣-】 ・ダーラ×3:ハーヴェとチェイン 【孤高の太守スノウ】 ・ATBチャージorケアルガ×2:LBゲージ回復orHP回復 |
||||||||
| 3 | 【ハーヴェ】 ・LB:全ステデバフ+闇耐性デバフ+分身付与 【フリオニール(NV)】 ・フィンブライアII:バーストストーン稼ぎ ・ソードファイター:LBゲージ回復 ・ブラッドウェポン:HP回復 【魔人フィーナ-武神参詣-】 ・LB:全ステバフ+闇属性バフ+LBダメアップ 【孤高の太守スノウBS】 ・BS ・イモータルガード:機械からのダメージ軽減付与 ・かばう・魔法:魔法かばう |
||||||||
| 4 | 【ハーヴェ】 ・ダーラ×3:魔人フィーナとチェイン ・エンダークラ:闇属性付与・ 【フリオニール(NV)】 ・LB:チェインに合わせフィニッシュ 【魔人フィーナ-武神参詣-】 ・ダーラ×3:ハーヴェとチェイン 【孤高の太守スノウ】 ・ATBチャージorケアルガ×2:LBゲージ回復orHP回復 |
||||||||
| 5 | 【ハーヴェ】 ・LB:全ステデバフ+闇耐性デバフ+分身付与 【フリオニール(NV)】 ・フィンブライアII:バーストストーン稼ぎ ・ソードファイター:LBゲージ回復 ・ブラッドウェポン:HP回復 【魔人フィーナ-武神参詣-】 ・LB:全ステバフ+闇属性バフ+LBダメアップ 【孤高の太守スノウ】 ・BS ・イモータルガード:機械からのダメージ軽減付与 ・かばう・物理:魔法かばう |
||||||||
| 6~ | 2ターン目からの繰返し | ||||||||
物理or魔法をかばえるスノウを使用し、全ミッションをクリアしたパーティです。主な攻撃をスノウ1人で受けることになるため、ハーヴェの分身付与も効果的です。
1・2ターンが物理かばう、3・4ターンが魔法かばうを使用必要があり、スノウのBS状態を切替ながら長期戦を行うことになるため、アタッカーや攻める属性は自身のパーティで火力の出せるものを選択しましょう。
オートリピート編成例|121ターンクリア

| 引き付け | チェイン | - |
|---|---|---|
レッドXIII |
ヴェイン |
- |
| 回復&バフ | 魔法壁&チェイン | - |
エルマティル |
クリスマスシャルロット |
- |
装備/ステータス
| キャラ | 装備/ステータス |
|---|---|
レッドXIII |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+0 ・VC:- ・引き付け100% ・闇属性武器+二刀流 |
ヴェイン |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+2 ・VC:セブンスヘブンの看板娘 ・幻獣「バハムート」装備 ・闇属性武器+MP減装備 ・MP1,315/毎ターンMP105回復 ・火力目安:攻撃6,800/機械キラー300% |
エルマティル |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る 【通常とBS共に同じ装備】 ・EX+2 ・VC:VSハンドレッドガンナー ・精神上げ+HP回復効果アップ装備 |
クリスマスシャルロット |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+1 ・くいしばり1回(保険) ・MP1,677/毎ターンMP419回復 ・VC:一刀両断!!! ・耐久目安:HP50,800/精神7,170 |
立ち回り
| ターンごとの立ち回り | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1~ | 【レッドXIII】 ・ハイスピードファング×2:分身付与+チェイン 【ヴェイン】 ・不撓邁進×3:闇耐性デバフ+チェイン 【エルマティル】 ・たたかう:HP回復+機械キラー付与 【クリスマスシャルロット】 ・かばう・魔法V:魔法かばう ・メリーストライク:チェイン |
||||||||
| ▶リピート情報 | |||||||||
全ミッションをオートリピートでクリアしたパーティです。単体攻撃はレッドXIIIの10分身付与で無効化し、全体魔法攻撃は魔力デバフが可能な魔法壁で耐えています。
長期戦となるため、MP消費の多いアタッカーと魔法壁は、毎ターンMP回復に加えMP消費が減少する装備をし、MP回復が間に合っていることを確認してから放置しましょう。
攻略おすすめキャラ
攻撃役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
幻のガード ジェクト |
・水属性で弱点攻撃 ・物理攻撃をひきつける ・攻魔デバフやダメ軽減も可能 |
シーモア |
・闇属性で弱点攻撃 ・魔法をかばえる |
最速の空賊バルフレア |
・通常LBは水属性 ・シフト時LBは機械系特攻ダメージ ・蒼穹の麗人フランとセットが強力 |
新米ガードティーダ |
・水属性で弱点攻撃 ・命中率デバフを付与できる |
リュース |
・水属性で弱点攻撃 ・シフト時LBは機械系特攻ダメージ |
ダークレイン |
・闇属性で弱点攻撃 ・機械キラーが高い |
ネイリッカ |
・雷属性で弱点攻撃 ・シフト時LBは機械系特攻ダメージ |
リノア&アンジェロ |
・闇属性で弱点攻撃 ・闇耐性デバフエリア展開 |
ルイーズ |
・無属性LBで汎用性が高い ・機械キラーを持つ |
壁役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
覇王の末裔アーシェ |
・機械系からのダメージ軽減 ・魔法をかばえる ・高倍率の機械キラー付与 ・攻/魔デバフが可能 |
ガブラス(NeoVision) |
・機械系からのダメージ軽減 ・物理攻撃をひきつける ・闇属性チェインで攻撃参加 |
孤高の太守スノウ |
・機械系からのダメージ軽減 ・物理/魔法どちらもかばえる ・闇属性フィニッシャーとしても優秀 |
クリスマスシャルロット |
・魔法をかばえる ・攻/魔デバフが可能 |
不死身のヒュンケル |
・魔法をかばえる ・攻/魔デバフが可能 |
ルンド |
・高倍率のダメージ軽減を付与 ・物理攻撃をひきつける |
レッドXIII |
・分身10回付与で単体物理を無効化 |
バフ/デバフ役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
ビサイドの魔道士ルールー |
・高倍率の水属性デバッファー ・チェイン火力も高い |
魔人フィーナ-武神参詣- |
・闇属性の火力支援に優れる |
海王ニコル |
・水属性の火力支援に優れる ・エリア効果や水ダメージアップも強力 |
幼雷サクラ |
・雷属性の火力支援に優れる |
ハーヴェ |
・全ステータス87%デバフ付与 ・全体に闇属性付与 ・分身で壁役を守る |
忍者エッジ |
・高倍率の水属性デバッファー ・分身で壁役を守る |
アクスター-再臨の帝王- |
・高倍率の闇属性デバッファー ・機械キラー持ちで攻撃も可能 |
ラグナ |
・高倍率の水属性デバッファー |
エルマティル |
・高倍率の機械キラー付与 |
ティーダ |
・全体に水属性付与 ・命中率デバフを付与できる |
バルト |
・全体に水属性付与 ・命中率デバフを付与できる ・機械キラー付与も可能 |
ボスのステータス/行動

| 行動 | 効果 |
|---|---|
| 1ターン目 | |
| 3度踏み | 単体/物理攻撃 |
| 2ターン目 | |
| 3度踏み | 単体/物理攻撃 |
| コアエナジー | 単体/魔法攻撃 |
| グラビデ | 全体/HP割合ダメージ |
| 3ターン目 | |
| 3度踏み | 単体/物理攻撃 |
| リヒトレーゲン | 全体/魔法攻撃 |
| グラビデ | 全体/HP割合ダメージ |
| 4ターン目 | |
| 3度踏み | 単体/物理攻撃 |
| サンシャイン | 全体/魔法攻撃 |
ミッションと報酬情報
さまよえる反逆者EX
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | 星5NV SP召喚チケット |
| コンティニューなし | メタルジャボテン見参! |
| パーティ4人以下 | ????のクリスタル |
| 戦闘不能者なし | ラピス×3,000 |
さまよえる反逆者Lv5
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | シーモアの欠片×25 |
| コンティニューなし | メタルミニテンキング×5 |
| パーティ4人以下 | キングバーストポット×10 |
| 戦闘不能者なし | 星4星5NV SP召喚チケット |
さまよえる反逆者Lv4
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | 飛翔の珠 |
| コンティニューなし | メタルミニテンキング×5 |
| パーティ4人以下 | キングバーストポット×10 |
| 戦闘不能者なし | メタルジャボテン見参! |
さまよえる反逆者Lv3
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | シーモアの欠片×25 |
| コンティニューなし | メタルミニテンキング×3 |
| パーティ4人以下 | キングバーストポット×10 |
| 戦闘不能者なし | 星4星5NV SP召喚チケット |
さまよえる反逆者Lv2
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | 飛翔の珠 |
| コンティニューなし | メタルミニテンキング×2 |
| パーティ4人以下 | キングバーストポット×10 |
| 戦闘不能者なし | メタルジャボテン見参! |
さまよえる反逆者Lv1
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | シーモアの欠片×25 |
| コンティニューなし | メタルミニテンキング |
| パーティ4人以下 | キングバーストポット×10 |
| 戦闘不能者なし | SP召喚チケット |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










