【FFBE】4周年記念タイプ別ガチャは引くべきか|セレクション召喚フェス

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
リードFFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の4周年記念タイプ別ガチャ(セレクション召喚フェス)は引くべきについて記載しています。4種類のガチャ開催期間やピックアップ対象キャラ、どのガチャを狙うべきかも紹介しています。4周年タイプ別ガチャを引く際の参考にしてください。
4周年セレクションガチャ概要
| タイプ | 開催期間 |
|---|---|
| 物攻 | 2019/10/5(土)0:00~10/6(日)23:59 |
| 魔攻 | 2019/10/7(月)0:00~10/8(火)23:59 |
| 物防&魔防 | 2019/10/9(水)0:00~10/10(木)23:59 |
| 妨害&支援 | 2019/10/11(金)0:00~10/12(土)23:59 |
4周年セレクションガチャでは、上記の期間で4種類のステップアップガチャが開催され、4種類の役割タイプから6体ずつ対象キャラがピックアップされます。
全4ステップで1人1周限りですが、ステップ1は無料で1回ガチャが引けるため最初の1ステップは毎回忘れずに引きましょう。また星5キャラはフェス限定も排出されます。
第1弾「タイプ物攻」

| ピックアップ物理アタッカー | ||
|---|---|---|
マダムエーデル |
アルドール王レイン |
オニオンナイト |
| 99点 | 98点 | 98点 |
| トラマス報酬 | ||
| 夜会主宰者 | レイン王の鎧 | オニオンブーツ |
| スパトラ報酬 | ||
| グランレヴェリー | 真・クリムゾンセイバー | ツインソードの奥義 |
ノクティス王子 |
ザナルカンドのティーダ |
ヘス王ラスウェル |
| 98点 | 98点 | 97点 |
| トラマス報酬 | ||
| 六神の加護 | 正真正銘のエース | 継承せし絶技 |
| スパトラ報酬 | ||
| アルテマブレード(FF15) | アルテマウェポン(FF10) | 真・紫電 |
第2弾「タイプ魔攻」

| ピックアップ魔法アタッカー | ||
|---|---|---|
パロムポロム |
黒魔道士の少年ビビ |
連邦の黒い悪魔シャントット |
| 97点 | 97点 | 97点 |
| トラマス報酬 | ||
| ミシディアの天才双児 | 黒魔道士の潜在能力 | ウィザードペタソス |
| スパトラ報酬 | ||
| けんじゃのローブ(FFⅣ) | メイスオブゼウス(FFIX) | 連邦院長コート |
白百合の魔人フィーナ |
ユウナレスカ |
四闘星のサクラ |
| 97点 | 96点 | 95点 |
| トラマス報酬 | ||
| ヘスの魔人 | ユウナレスカのサークレット | 四闘星のヘッドドレス |
| スパトラ報酬 | ||
| 真・エンプレスビュート | 究極召喚の伝承者 | ブラックロゼリア |
第3弾「タイプ物防&魔防」

| ピックアップ物理&魔法壁 | ||
|---|---|---|
暁の四戦士ガラフ |
ウォーリアオブライト |
バカンスラスウェル |
| 99点 | 99点 | 98点 |
| トラマス報酬 | ||
| ガラフの剣 | ソードオブライト | サマーアロハ・レイ |
| スパトラ報酬 | ||
| 異世界より来た戦士 | シールドオブライト | ラスウェルのサーフボード |
聖騎士セシル |
聖盾の騎士シャルロット |
覚醒レイン |
| 99点 | 98点 | 97点 |
| トラマス報酬 | ||
| パラディンの証 | ロイヤルサークレット | ラピスを守りし者 |
| スパトラ報酬 | ||
| でんせつのつるぎ(FFⅣ) | ナイトオブグランシェルト | 英雄騎士勲章 |
第4弾「タイプ妨害&支援」

| ピックアップデバフ&バフ役 | ||
|---|---|---|
リュック(FF10-2) |
エレフィム |
フィーナ&リド2018夏 |
| 99点 | 99点 | 98点 |
| トラマス報酬 | ||
| 妖精のピアス | エレフィムハープ | モグビーチボール |
| スパトラ報酬 | ||
| ハイクラスダガー | エレフィムドレス | ビーチガールズ2018 |
五闘星のニコル |
スウィートルルカ |
ルナフレーナ |
| 95点 | 95点 | 94点 |
| トラマス報酬 | ||
| 五闘星の仮面 | スウィートイヤリング | ルナフレーナのネックレス |
| スパトラ報酬 | ||
| 隙なき知謀家 | ルルカのバレンタインレシピ | 世界を守る使命 |
計15,000ラピスで対象キャラ3体確定

| ステップ | ラピス | 内容 |
|---|---|---|
| ステップ1 | 無料 | ・1回召喚 |
| ステップ2 | 5,000 | ・星5キャラ1体確定 ・11連召喚 |
| ステップ3 | 5,000 | ・ピックアップ対象キャラ1体確定 ・11連召喚 |
| ステップ4 | 5,000 | ・ピックアップ対象キャラ2体確定 ・11連召喚 |
4周年セレクションタイプガチャは、全て4ステップ1周限りのステップアップガチャです。ステップ3でピックアップ対象キャラから1体確定、ステップ4では2体が確定で排出され、計15,000でピックアップキャラが最低3体入手できます。
ピックアップキャラだけではないものの、ステップ2でも星5が1体確定のため少なくとも星5キャラを4体は確実に入手できます。
ガチャを引くべきか
壁/デバフ役を狙うなら引くべき
4周年セレクションタイプガチャは、15,000ラピスで6体のピックアップキャラから最低3体が確定の上、虹クリスタル出現率も5%のため欲しいキャラが対象なら引くべきです。
特に物理壁、魔法壁、デバフ役は強敵を攻略する上で極めて重要なため、手持ちのキャラが乏しければ第3弾の壁役ガチャ、第4弾バフ/デバフ役ガチャは必ず引きましょう。上手くいけば一気にパーティの安定性が高まります。
物攻/魔攻は引くべきでない
第1弾の物攻、第2弾の魔攻ピックアップは引くべきではありません。アタッカーの火力だけで見ると「覇王アクスター」などの4周年アニバーサリーガチャの4キャラが極めて優秀なので4周年キャラを狙うべきです。
ただし、今後開催予定のダークビジョンズを視野に入れるのであれば、アタッカーやバッファーを増やすのも一つの手ではあります。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









