【FFBE】除外された虹キャラ達

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)で本日から開催予定の召喚フェスで排出対象外となったキャラについてまとめています。除外されたキャラを確認し、排出対象になったキャラ達と比較してみましょう。
あの生放送は何だったんでしょう
一昨日はFFBEのYoutube生放送がありました。皆さんご覧になられましたか? 前回の生放送で「今が瀬戸際」「戻ってきてほしい」という旨の発言があった割に、8割方金に関連する話しかしないという中々驚きの生放送でした。
慢性的なコンテンツ不足、同キャラ2体必須という現環境が何も変わらないことが明らかになったばかりか、今月のアビリティ覚醒は無し。新キャラ新ガチャには今まで以上に力を入れるけど既存キャラの強化は蔑ろにしていくという印象を強く受けました。
そんなこんなで、新しい試みである召喚フェスなるものが始まります。このブログを公開する頃にはもう皆さん引き始めているかと思いますが、今回は召喚フェスで排出対象から除外された39体のキャラを見ていきましょう。
排出対象外のキャラ
| 排出対象外のキャラ | |||
|---|---|---|---|
|  ライトニング |  ラムザ |  傭兵ラムザ |  暗黒騎士セシル | 
|  エース |  ディリータ |  騎士ディリータ |  ギルガメッシュ | 
|  ルーネス |  たまねぎ剣士 |  クイーン |  オルランドゥ | 
|  魔人フィーナ |  爽涼フィーナ |  皇帝 |  シエラ皇帝 | 
|  トランスティナ |  エルフリーデ |  フォーレン |  バルフレア | 
|  ルネラ |  プリッシュ |  ロイ |  ベアトリクス | 
|  常闇 |  劫火 |  光輝 |  ニックス | 
|  クラウド |  スコール |  ティーダ |  ノクティス | 
|  エーコ |  ジライヤ |  クンシラ |  プロンプト | 
|  バッシュ |  サンタローゼリア |  シトラ | - | 
ナンバリング主人公達
|  クラウド |  スコール |  ティーダ |  ノクティス | 
召喚フェスからはクラウドやスコールなど、ナンバリング作品の主人公達は軒並み除外されています。ユーザーの声から人気のキャラを召喚フェス排出対象として……という話なら、性能はともかくクラウドやスコールは残りそうなものですが意外でしたね。
特にクラウドはトラマス報酬、スパトラ報酬が優秀なので1体なり4体なり欲しい人はいそうですし、スコールは割と最近アビリティ覚醒で強化されました。ノクトのトラマス報酬は回避盾制作に重要なのでこちらも需要がありそうです。
主人公達が外された理由は、単純にCGLB二つ名の別バージョン実装が内定しているから昔のバージョンは埋もれさせていく方針なのかなと思います。スコールとアビ覚同期のナルが残ってるのにスコールが外される理由がありませんし。
FFT組
|  ラムザ |  傭兵ラムザ |  ディリータ |  騎士ディリータ | 
|  オルランドゥ | - | - | - | 
トランスティナやライトニングが排出対象外になるのは分かります。魔導戦士ティナと閃光のライトニングが実装された以上、過去のバージョンは運営側としてもどうにかしたいところでしょう。でもFFT組は二つ名キャラもろとも対象外にされました。本当に英雄王なのかお前は。
かつて聖光爆裂破でFFBEのアタッカー環境を一変させたオルランドゥも、今では排出対象外の仲間入り。ガチャゲーのインフレを際立たせる悲しい現実です。
ラムザやディリータは出ませんが、アルマやメリアドールは排出されるんですよね。青や金から。それでいいのか。
バッシュ
|  バッシュ | 
バッシュは数少ない、物理壁と魔法壁を両立できる極めて優秀なキャラです。ある意味最も新規プレイヤー向けの壁キャラなのに対象外とは。
物理にせよ魔法にせよ専門家の方が圧倒的に硬いのは事実ですが、両対応できる汎用性の高さで数多くのクエストで重宝するバッシュが外されるとは思いませんでした。
サンタローゼリア
|  サンタローゼリア | 
レムを差し置いてサンタローゼリアが消された……だと……? 2年前のクリスマスから常に第一線を走ってきた上に、つい最近アビリティ覚醒を果たした優秀キャラなのに?
今でこそエアリスや光の戦士レナが大活躍するヒーラー戦線ですが、一昔前は白蓮フィーナ、アヤカ、フォルカ、サンタローゼリアなどFFBEオリジナルキャラ達が環境の中心に座していたものです。もしかすると、サンタ服のキャラがバレンタインに出てくるわけには、という事情もあるのかもしれません。なおアメリア&エミリア。
プロンプト
|  プロンプト | 
FF15のキャラの中ではアビリティ覚醒を果たしたプロンプトが一番性能が良いと思っていますが、まさかの排出対象外に。イグニスとグラディオラスに負けるかー。攻/魔同時65%デバフをLBやSPアビリティに頼らずできるのは今でも割と優秀です。
イグニスは実装時期的にそろそろアビリティ覚醒が来るので、その辺りの兼ね合いもあるのかもしれませんね。今月のアビ覚ないわけですけど。
FF3組
|  ルーネス |  たまねぎ剣士 | 
魔剣士ルーネスとたまねぎ剣士レフィアがいる兼ね合いで、この2人は対象外になったのでしょう。レフィアより通常たまねぎ剣士の方が個人的には好みです。耐性バフ貼りながら戦えるキャラは希少なので。
魔剣士ルーネスはのばらの義士フリオニールの回復しながら攻撃できる剣の登場で自傷問題が解決され……どうだろう。無事召喚フェスに残った闇の王はあの剣があれば割とイケると聞きました。
光輝とシトラ
|  光輝 |  シトラ | 
CGLB付けて声優さんまで呼んだのに……。
シトラのアビリティ覚醒を紹介する時の生放送で「バハムートを召喚する時にダメージが上がります。ここで紹介するということは近いうちに……?」と、バハムート星2化を匂わせる発言があった割に、その性能を発揮する前に陽の目を見なくなってしまいました。
常闇や劫火は姿形を変えて排出対象に残っただけに、シトラの立場が際立ちます。リコドキでネタにされそう。
まとめ
召喚フェスの排出対象キャラには、バレンタイン限定のニコルとルルカは含まれないんですよね? 白百合の魔人フィーナを追って、限定ニコルと限定ルルカを追って、CDを買って……と全てに手を回すことは難しいので、無理のない範囲で遊んでください。
まあ虹率5%の召喚フェスを回すのが一番安定かもしれません。私も無料11連でポロッと白百合の魔人フィーナが出たら追ってみましょうかね。セレチケで交換できないキャラばかり優遇する方向にならないかどうか、この白百合の魔人フィーナは分水嶺となりそうです。
2月と言えば星5スタートキャラの解禁や両手持ちセットの実装など、環境を変えるキャラが現れるもの。そう考えると、白百合の魔人フィーナは強いんだろうなぁ。
関連記事
| アルテマFFBETwitter | Q&A | 
| 雑談掲示板 | ガチャ研究所 | 
 
                            
                        ぞう
FFBEの攻略情報をまとめています。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

 FFBE攻略wiki
FFBE攻略wiki
                 
                            
                         暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン










