【FFRK】連続ブリザガは今必要?【320】
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
黒魔法星5アビリティの「連続ブリザガ」を初めとして連続〇〇ガ系魔法の実装が進んできました。
強力なのは分かるんですけど、精錬は難しいしまだ精錬しやすいブリザジャとかの星4アビリティでいいじゃないか?という考えに至ったのですが、実際に使わないと連続系の強さがはっきりわからない…
というわけで検証してみました。
敵はノーマルダンジョンFF6フォースモブリズの村2よりフンババです。フンババさんいつもありがとうございます。
魔力300での検証
バフなしブリザジャ
手始めに魔力300のブリザジャから検証です!

約6000ダメージはまあまあなダメージがでました。弱点ならあっさりカンストしてしまいますね!
バフなし連続ブリザガ
続きまして連続ブリザガです。

約4000×2ダメージでおよそ8000のダメージを与えることができました。
弱点でないと連撃の良さである9999を超えるダメージを与えられてないことが悔やまれます。
バフありブリザジャ
クルルをお供に連れて魔力アップ【中】のバフをかけての検証です!

約9000のダメージでカンストには至りませんでした…。
魔力300で弱点でない相手ならブリザジャでも十分な気がしてきました。
バフあり連続ブリザガ

約6000×2でおよそ12000ダメージ!
9999の壁を超えてきました。弱点ならば9999×2のダメージを与えられます!今までの黒魔法アビリティではどんなに頑張っても1撃9999止まりだったので、この時点で強いことが伺えます。
こいつ、できるぞ!
魔力300まとめ
バフなしの状態で弱点でないなら2000ほどしかダメージは変わりません。しかし弱点であるならばブリザジャはカンストし、連続ブリザガはカンストしないのでよりダメージ差がでる形となりました。
バフありではブリザジャは約9000ダメージで、弱点をついても約1000ほどしかダメージが伸びません。しかし、連続ブリザガなら約6000×2ダメージで、弱点なら合計約8000ほどダメージが伸びる計算になります。
魔力400での検証
魔法アタッカーとして凶ボスに挑むのに十分な魔力といえる400で検証していきます。
バフなしブリザジャ
まずバフなしでのブリザジャです。

約9700でほぼカンストしていますね。弱点だろうとバフをかけようとほとんど恩恵がありません。
バフなし連続ブリザガ

約6200×2のおよそ12400ダメージ。バフなしでも9999以上のダメージがだせます!
バフありブリザジャ

予想通り簡単にカンスト。バフなしの状態から200ダメージ程度しか伸びませんでした。
バフあり連続ブリザガ
ブリザジャでは簡単にカンストしてしまい残念でしたが、連続ブリザガはどうでしょうか。

約9600×2のダメージでおよそ19000ダメージでました!強いこと分かっていたけど予想以上に強い!
魔力400まとめ
ブリザジャはバフがあってもなくても大差ありませんでしたが、連続ブリザガはよりバフの影響を受けました。
魔力400のバフなしでの比較になりますがブリザジャを精錬3にすると合計約54000ダメージ、連続ブリザガを精錬3にすると合計72000ダメージと、20000近くの差がでます。
しかし、ブリザジャを精錬4にすると合計約72000ダメージと、精錬3の連続ブリザガと同じダメージを与えられる計算になります。
弱点でないなら精錬のしやすさを考えるとブリザジャのほうがいいかもしれません。
考察
連続ブリザガのほうが強力でした。特に使うキャラの魔力が上がれば上がるほどにそれは顕著になります。
ですが精錬に必要なオーブを比較すると、まだまだブリザジャなどの星4アビリティで十分といえます。
連続○○ガをおすすめする場面
弱点を突く場合や属性まといをもっている人は連続○○ガ系アビリティをおすすめします!
連続○○ガの利点は2回攻撃という点です。2回攻撃するので1回の威力は少し抑えられたものになっているのでカンストしにくくなっています。
そのため弱点やまといでのダメージアップの影響が大きくでます。
○○ジャ系をおすすめする場面
弱点がないボスにはおすすめです。
星5アビリティと比べて精錬がしやすいため、カンストしない敵であれば○○ジャのほうが使える回数が多くなるので使い勝手が良くなります。
まとめ
連続○○ガ系アビリティは精錬が2以下であれば、ジャ系アビリティで十分です。
ただし、連続○○ガ系アビリティが精錬2でも弱点や属性まといがあるのであれば、こちらのほうが総ダメージが多くなることもあります。
精錬を頑張れるのであればもちろん連続ブリザガのほうが強力ですが、精錬のしやすさでいえばブリザジャのほうが圧倒的にやりやすいのです。
今のところは状況に応じて使い分けていきましょう!
スプニ
壁にでも課金してろよ。(壁の種類ごとに一長一短あるようなので、熟慮したうえで課金して下さい)
| FFRK歴 | 2年10ヶ月 |
|---|---|
| スタミナ | 200 |
| 好きなキャラ | 導師(FF3) |
| 課金額 | 10万から先は数えてない |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











